Tag archives for 医学 - Page 6

研究成果

カイコで遺伝病は治療できるか – 徳島大・伊藤孝司教授が語るカイコ研究の最先端

  現在、「遺伝子組み換えカイコで「リソソーム病」の治療薬を作りたい!」でクラウドファンディングに挑戦中の徳島大学・伊藤孝司教授。最近、光るシルクなどで話題を呼んでいるカイコですが、いったい… この記事を読む
研究成果

糖尿病はなぜ発症するのか? – マウスを用いた新たな発症メカニズムの解明

  糖尿病とは 糖尿病は主に、1型糖尿病と2型糖尿病に大きく分けられます。1型糖尿病は、インスリンを分泌する膵ランゲルハンス島のb細胞が破壊され、インスリン分泌不足になり、血糖が上昇すること… この記事を読む
研究成果

パーキンソン病は早期発見できるのか? – バイオマーカー「酸化DJ-1」から切り開く難病治療の未来

  パーキンソン病はなぜ発症するのだろうか? 手足のふるえや姿勢が維持できなくなるパーキンソン病は、アルツハイマー病に次いで、患者数の多い神経変性疾患です。主なリスクファクターは加齢であり、… この記事を読む
お知らせ

サイエンスカフェ「肺移植の現状と課題 -現在の研究内容と位置づけ」が開催されました!

  「肺移植後の慢性拒絶反応をなくしたい!」で目標金額を達成した、Hannover医科大学の中桐研究員によるサイエンスカフェが、8月19日(金)、20日(土)に大阪にて開催されました! 肺移… この記事を読む
お知らせ

サイエンスカフェ「タンパク質の構造と創薬の関係」を開催しました

  2016年6月に「統合失調症の鍵を握るタンパク質の構造に迫る!」で目標金額を達成した加藤有介准教授の主催するサイエンスカフェが、2016年8月6日(土)に開催されました。 加藤先生の研究… この記事を読む
研究成果

【連載】あなたの研究必須アイテムを教えてください! - [第1回]医療系研究者の場合

  生物の研究者なら顕微鏡や電動ピペット、数学の研究者なら紙とペン……? どの分野にも、研究者にとっての必須アイテムがあるはずです。本連載ではさまざまな分野で活躍されている研究者の方々に、ご… この記事を読む
お知らせ

肺移植後の慢性拒絶反応をなくしたい!ードイツ再留学を決意した中桐研究員の挑戦

  アカデミストは、学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」にて、肺移植後の慢性拒絶反応をなくすことを目指した新規プロジェクトを開始しました。 肺移植後の慢性… この記事を読む