Author Archives: academist journal 編集部 - Page 4

研究成果

脂肪幹細胞の性質を明らかにして、学術界と産業界双方の立場から不治の病に挑む – シンガポールA*STARバイオ工学ナノテクノロジー研究所 杉井重紀グループリーダー

「脂肪」と聞くと、なんとなく身体に悪い印象を持つ人も多いのではないだろうか。しかし脂肪には、貯蔵系や燃焼系などいくつかの種類があり、その全貌は未だに明らかにされていない。シンガポールA*STARバイオ… この記事を読む
お知らせ

【研究キャリアの生かし方 #5】「アカデミアと民間企業を行き来するキャリアがあってもいい」 – 情報通信研究機構研究員・湯村翼氏

今回、連載「研究キャリアの生かし方」に登場していただく方は、情報通信研究機構(NICT)北陸StarBED技術センターおよび北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)で研究員として働く湯村翼さんです。 … この記事を読む
イベント

隠岐さや香氏「科学はどこからきたのか?」academist春イベント開催レポート

アカデミストは2019年3月20日(水)、春イベント「科学はどこからきたのか?」を当社が入居するインキュベーション施設 にて開催しました。本イベントはacademist運営チームのファンクラブ型クラウ… この記事を読む
お知らせ

【研究キャリアの生かし方 #4】「博士は“Good Learner”だからこそ、ビジネスでも活躍できる」 – 博報堂 コピーライター・豊田丈典博士

今回、連載「研究キャリアの生かし方」に登場していただく方は、大手広告代理店の博報堂にてコピーライターとして活躍されている豊田丈典博士です。豊田博士の大学院時代の専門は、地球惑星科学。幼少期から宇宙に強… この記事を読む
お知らせ

【新着プロジェクト】academist/academist Journal運営メンバーが雑誌制作に挑戦します!

academistでは、新たに創刊する雑誌の制作費を募るクラウドファンディングプロジェクト「学問をつなぐ雑誌『アカデミスト』で研究者をアツくする!」を公開いたしました。 この雑誌では、「つながる、ひら… この記事を読む
お知らせ

大学発・技術系ベンチャー支援のVC Beyond Next Venturesが「基礎研究」をサポートする理由 – 代表・伊藤毅氏に聞く

イノベーション創出の重要性が叫ばれるなか、大学や研究機関の研究成果を技術シーズとして事業を行う大学発の研究開発型ベンチャー企業への期待が高まりつつある。2014年に誕生したBeyond Next Ve… この記事を読む
研究成果

大学はもう死んでいる?- 東京大学・吉見俊哉教授

都市論や文化研究を専門とする東京大学・吉見俊哉教授。大学の現状に危機感を抱いた吉見教授は、大学を再定義すべく、その壮大な歴史をたどる『大学とはなにか』(岩波書店、2011)を著した。その著書によれば、… この記事を読む
お知らせ

【新着プロジェクト】海水の電気分解反応を効率化し、水素社会の実現に貢献したい!/シャリーアティーの宗教思想を文学作品から捉えたい!

本日は、2つの新着プロジェクトをご紹介いたします! 海水の電気分解反応を効率化し、水素社会の実現に貢献したい! エネルギー問題や環境問題は、日本だけでなく世界中において、大きな問題として残り続けていま… この記事を読む