学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」
JP | EN

宇宙における星形成史を辿ってみたい!

シェア ツイート
SUCCESS
古屋玲
徳島大学、准教授
支援総額: 4,594,520 円
目標金額: 800,000 円
達成率
574 %
サポーター
260
残り時間
終了
募集期間は終了しました
わくわくする研究成果を期待して、家内と二人で応援します。
Osamu Ohgoe / 2016年04月08日
徳島大学歯学部の学生に夢を持たせるような講義を出来た
らおねがいします。受け取る側の彼らにその素地があるこ
とを期待してします。
Osamu Yamamoto / 2016年06月04日
Osamu Yamamotoさま、
 はい、物理学概論を通年で担当していますが、
全力を尽くしましょう。歯学科のクラスも雰囲気
がよいので、助かっています。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
竹尾 昌 / 2016年06月04日
竹尾 昌さま、
 ご支援、どうもありがとうございます。どのような
結果になるかは最終的に解析されたデータを見てみな
いとわかりませんが、ひとつひとつ確実に進めて参り
ます。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
星の話は子供の頃から大好きで、天文を専攻したかった
くらいです。どういうご研究なのかまた勉強させて頂き
ます!
snowiee / 2016年06月02日
snowieeさま、
 ご支援、どうもありがとうございます。わかりやすさを
優先すると正確さが低下し、正確さを優先するとわかりや
すさが著しく低下するというジレンマを抱えています。これ
は私たちに限らず、どの分野の研究でもそうだと思います。
可能なものについては、身の回りの物に例えたり、比較し
たり、などといろいろと工夫して説明させていただきたく
考えております。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
素晴らしい研究だと思います
少額ですがお役立て下さい
yamayama / 2016年05月30日
yamayamaさま、
 そのように言っていただけますとチームの皆、誰も
がとても嬉しく思うはずです。今回のクラウドファン
ディングがきっかけになって、社会の皆さんに研究内
容をわかりやすくご説明するにはどうしたら良いのだ
ろうか?をチームの皆がそれぞれ考えました。とても
良い機会を皆さまからいただいたと考えております。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
力になれますように。
kina / 2016年05月29日
kinaさま、
 お返事が遅れ、たいへん失礼いたしました。
先ずはどうもありがとうございます。現在の状況
においても追加的なご支援をいただけることに
深く感謝いたします。データ解析を行うための海外
旅費として使わさせていただきます。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
natsuki / 2016年05月29日
natsukiさま、
 ご支援どうもありがとうございます。象徴的な意味で
あった80万円を超え、とにかくほっとしております。
現在、皆さまからいただいている寄附は、本研究を実質
的にまとめるために使わせていただきます。成果が最大
となるようなタイミングで、もっとも適切なメンバーを
データ解析および科学的議論の場へ派遣することに使わ
させていただきます。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
ほんの少しですが、お役立てください。
KT / 2016年05月27日
KTさま、
 ご支援どうもありがとうございます。本来こんな
ことはあってはいけないし、こんな発言は許されな
いとは理解していますが、「クラウドファンディング
でご支援いただく研究費は、通常の研究費とは重み
がちがう」と感じます。それは顔が見えるから。
 通常の研究費で年度末に数千円余ったとします。
そうすると適当な書籍と文房具をまとめて買って使い
切ってしまおうかなと自然に考えます。ところが
今回のクラウドファンディングではご支援の最少額が
数千円ですから、これは数人の方のご支援という意味
にすらなります。しかも顔が見える方からのご支援です。
通常の研究費も原資は税金、つまり皆さんからの支援
なのですから、同じような態度で研究費を扱わないと
いけません。しかし、人間、ついつい上のような発想に
なってしまう。ですから、今回、研究費に対する我々の
意識は大きく変わりました。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
全く異なる分野の研究者として周囲の苦労話は絶えるこ
とがありません。研究のため、節約をはるかに通り越
し、自身の生活を犠牲にしていく周囲に頭が上がらない
日々だからこそ、すこしの余裕は日本の学術理解の進展
に使っていただけたらと考えています。日本の将来を
担っていく子供たちにも夢を持ってもらうことを祈りつつ。
rie-k-h / 2016年05月27日
rie-k-hさま、
 ご支援どうもありがとうございます。きっと私や私の
まわりの皆さんと似たような環境にいらっしゃるのでは
と想像しております。どこでボタンを掛け間違えたのか?
 そもそも皆さん、同じように感じられている(=現状
認識が本質的に同じである)のであれば、なぜこのような
状況がそのまま変わらないのか、不思議です。私に何が
できるのだろうか?と皆さん悩まれていると思います。
ですから、その声を結集させていかないと、良くて
現状維持なのかなぁと考えてしまいます。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
まずは、達成おめでとうございます。研
究成果期待しております
ikemoto / 2016年05月26日
ikemotoさま、
 ご支援どうもありがとうございます。目標総額を
80万円にさせていただいたのは、関係者と皆で悩
んだ末の結論でした。それをクリアできたことは、
純粋にうれしく思います。何よりもそれ以上に我々
を勇気づけたのは、「これ、何の役に立つの?」と
いう研究に対して、248名ものサポーターの方が
いらっしゃったという事実です。
 研究者に限らず、みなさんは今、やるべきこと、
明日、やるべきこと、そして1年後にやるべきこと、
5年後、10年後にやっておきたいことを常に頭に
たたき込んで日々生活されていると思います。私た
ちもその点はまったく同じです。
 「進捗報告」のタブに掲載しております、「研究
計画」には、このプロジェクトの最終年である5年
目までの研究の進め方を述べています。4年目と
5年目は、データ解析に専念し、そこから科学的
価値を見いだし、第2世代論文としてまとめます。
私たちは宇宙物理学の個別のテーマごとに今回の
データを解析するタイプの論文群を第2世代論文群
と呼んでいます。第2世代論文群を執筆するという
ことは、とりもなおさず、次の計画を考えるという
ことに他なりません。
 つまり、ikemotoさまを始めとする皆さまから、
今もいただいているご支援は、4年目、5年目の研究
を支えるだけではなく、このプロジェクトを踏み台
にして、次の10年の研究のグランドデザインを
描くための研究支援と考えていただいてよろしいか
と存じます。改めて、ご支援どうもありがとうござ
いました。古屋

古屋玲 / 2018年03月18日
今回の観測が上手くいくよう願っています!少額ではありますが、お役に立てれば嬉しいです。
田場 / 2016年05月23日
田場さま、
 ご支援とお気持ち、どうもありがとうございます。
観測は3年間で合計224時間の割り当てでございます。
これは純粋に科学的観測のための望遠鏡時間であり、
較正用のデータ取得のための時間は含まれておりません。
つまり、純粋に科学的観測のための時間です。これだけ
の望遠鏡時間のうち、天候に恵まれ、装置もカンペキに
動くという条件が重なれば、科学的データをさくさく取
っていくことが可能となります。現在、そのため「打率
を上げる」作業も進めています。天気がよいときに装置
が動かないでは泣くに泣けないので、装置側に起因する
潜在的問題をひとつひとつ潰してゆく作業を装置チーム
と科学者チームの連携で進めております。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
Yahoo!ニュースで読みました。微力ながらお力添えできればと思います。
rikkyjp / 2016年05月22日
rikkyjpさま、
 どうもありがとうございます。長い目で見守って
いただければと思います。あれもこれもすべて皆さま
のおかげです。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
少年期に松本零士作品によって宇宙へのロマンを育まれ
た身としては、見過ごせないテーマです。
また、日頃から基礎研究分野への公的サポート不足に疑
問と将来への懸念を感じてもおります。
既に目標額を大きく突破しているのでどうかとも思いま
したが、当件を知るきっかけとなったYahooの記事によ
ると本来なら1,000万円は必要とのことであり、些少な
がら支援させて頂ければと存じます。
人類が本格的に宇宙へ乗り出す未来のためにも、頑張っ
て下さい。
T-Aoki / 2016年05月22日
T-Aokiさま、
 ご支援どうもありがとうございます。また、状況を
ご理解いただき、深く感謝申しあげます。ご指摘のよ
うに基礎的な学問分野では厳しい状況が続いておりま
す。それは、関連する産業界からの奨学寄付金や財団
などの研究費公募がきわめて少ない、あるいは、事実
上存在しないことからもご推察いただけると思います。
 基礎的な学問分野としては、天文学を含む基礎物理学
分野だけでなく、純粋数学、文学、哲学などの分野が
すぐに思い浮かびます。このような状況のもと、研究者
が所属する各機関から毎年、研究者へ配分される基盤的
な研究費は減り続けておりますから、基礎科学に関わる
皆さんも一様にAokiさんが抱くのと同様な懸念を持って
います。この状況を打破するためには、役にたたない
学問の代表のような天文学に関わる我々を始め、
同様な分野の皆さんで問題提起をしていくしかないと
個人的には考えております。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
私も別分野の研究者ですが、宇宙の成り立ち、星の成り
立ちを知ることは、我々の成り立ちを理解する上で大事
なことだと考えています。
よい成果が出ることを期待しています。
reikimura / 2016年05月22日
reikimuraさま、
 ご支援どうもありがとうございます。他分野の方か
らそのように言っていただけますと、ありがたさと
同時に身がひきしまる思いでございます。
 ガス雲がゆっくりと回転しながら重力収縮する際、
ガス雲の中心部に持ち込んでしまった余剰な角運動
量を外部へ輸送しない限り、星は誕生できません。
その輸送プロセスで一役買っているのが磁場です。
ところが磁場があまりにも「うまく働いてしまう」
と遠心力と重力のつりあいの結果できる構造物、
すなわち、原始惑星系円盤ができなくなってしまう
可能性が理論的に指摘されています。原始惑星系
円盤が形成されなければ、太陽系のような惑星
系は誕生できないわけですから、星が生まれる
過程における磁場の役割をしっかり調べてるこ
とは、reikimuraさまのおっしゃる「我々の成り
立ちを理解する」うえで欠かせない作業だと考
えております。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
宇宙の謎は個人的にも興味があるので、研究を応援した
いです。
よい研究成果が出ることを祈っております。(天候が晴
れることも含めて)
Osamura Yoshiyuki / 2016年05月20日
Osamura Yoshiyukiさま、
 ご支援どうもありがとうございます。天候の問題は
悩ましいです。それによって観測の進み具合が左右され
ますから。今年の冬はエルニーニョ現象のためハワイ
の天文台では観測に適した気象状況が多いようです。
ということは、周期的に変わるのであれば、次はラニ
ーニャになりますから、今年の冬は悩まされるかもしれ
ません。私どものプロジェクトの観測対象天体は、
冬の星座方向が多いので、すこし気がかりです。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
宇宙の話が好きで真実を探るのは夢があります
頑張ってください
わたなべ / 2016年05月19日
わたなべさま、
 ご支援どうもありがとうございます。結局のところ、
問題を提示するのも自然(=宇宙)、科学者が出した
回答を判定するのも自然だと思います。ですから虚心
坦懐にデータを眺めに眺め、「何か」を導き出すこと
をチーム全員でやっていきます。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
妹の菜々さんからプロジェクトを知りました。金額達成
おめでとうございます。僅かでもお役に立ちたくて。宇
宙磁場をめぐる壮大なドラマにワクワクします。
Kohmura Masao / 2016年05月19日
Kohmura Masaoさま、
 今回のクラウドファンディングでは、私たちのチーム
19名それぞれの家族や友人、知人を巻き込んだかたち
になってしまいました。たいへんお騒がせしたかと思う
と恐縮です。一方で、そのおかげで「私たちが何を考え、
何を実現するために、何をしているの」をお伝えする
ことができました。
 宇宙磁場でワクワクしてくださる方は、かなり状況を
ご理解されている方と拝察いたします。そのご期待に応
えられるような成果説明をできればと思います。
 もちろん、成果はありのままの事実を報告します。
問題はその「伝え方」だと認識しております。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
Yahooニュースの記事を読んで少額ながら参加させて頂きま
した。プロジェクト目標額に達成されて良かったですね。
ペパーミント / 2016年05月18日
ペパーミントさま、 
 ご支援どうもありがとうございます。まずは目標
金額をクリアできてほっとしています。5月の大型
連休中はほとんど動きがなく、これは「どうしよう」
と思っていましたから、ほんとうにありがたいこと
です。
 「進捗報告」のタブに掲載した改訂版「研究計画」
にありますように80万円を超えるご支援は3年間に
わたって観測者をハワイへ派遣する旅費を優先して
使わせいただきます。さらにすこしでも追加的なご
支援をいただけた場合、今度はデータ解析において
他の国際チームと顔を合わせての議論が可能となり
ます。データ解析は観測終了後、少なく見積もって
も2年は必要だと考えています(もちろん、その間、
速報的論文は出します)。ですから、現在もご支援が
続いている寄附によって、顔をあわせないと議論が
難しいデータ較正アルゴリズムの高精度化や実装を
3年目および4年目に飛躍的に進められます。
4年目と5年目は、データ解析の結果にもとづき、
データから天文学的「価値」を発見します。それを
文書で報告するのが学術論文です。ですから、
クラウドファンディングの残り期間も皆さまへの
お願いをひたむきに継続し、データ解析および
それに直結した科学的議論での飛翔をすべく盤石
の備えを皆さまとできることを切に願っております。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
Shigeki Mitsui / 2016年05月18日
Shigeki Mitsuiさま、
 どうもありがとうございます。息切れしない
程度に全力でがんばります。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
magicalspell / 2016年05月18日
magicalspellさま、
 どうもありがとうございます。先ほどのお返事と
同じなのですが、「がんばる」って不思議な言葉で
すね。この不思議さ、おもしろさを共有できて、
そこに込められた言外の意味を互いに交換しあえる
のは、日本語という言語を使ってこの土地に生きて
いる我々だけではないでしょうか。今回のクラウド
ファンディングの様子は、他の国際チームのメンバー
に話すと思います(おそらく食事の席などで)。
そんなとき、たくさんいただいた日本語の「頑張って
ください」をどうやって説明しようか今から悩んで
しまいます。私の力量で下手な説明をして日本文化
を誤解されたくもないので。すみません。。。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
magicalspell / 2016年05月18日
magicalspellさま、
 どうもありがとうございます。最近「がんばって
くさい」と言われることが多いです。問題は猪突猛進
の私が「頑張る」と明らかに暴走気味になります。
ですから「がんばってください」という応援メッセージ
は、チームの他のメンバーに贈ることにします。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
宇宙の神秘を追及して一般の私たちに夢を与えて頂けたら
嬉しいです。
Hiromi Ishihara / 2016年05月18日
Hiromi Ishiharaさま、
 ご支援と期待をどうもありがとうございます。
 こうお答えしてしまうと、Ishiharaさまの夢を壊して
しまいそうですが、嘘はつけないので、書いておきます。
科学者の視点からは、宇宙に神秘はないです。物の理屈
を積み重ねてゆくと、かならず自然が仕掛けた仕組みを
理解できます。ちなみに「物の理屈」とは物理学という
ことです。
 でも、科学者としての自分を忘れれば、僕の言葉では
神秘とは表現しませんが、「何でこんなにうまくできて
いるだろう?」と不思議で仕方ないです。そして自然に
対して畏敬の念を持ちます。まぁ、それを「神秘」という
言葉で表現ことは、そこにIshiharaさんの自然観が入って
いるということなのですね。ではでは。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
基礎研究は何よりも大切だと思います。
宇宙の謎をこつこつ解き明かすことで、きっと
子孫の世代の可能性が増えると思います。国の
政策やお金の采配に疑問を感じることが多いで
すが、研究費が少なくなろうと、負けずに声を
あげ研究を続けてください。本当に微力ですが
応援しています。
シロイカワ / 2016年05月18日
シロイカワさま、
 ご支援とメッセージをどうもありがとうございます。
クラウドファンディングを始める時点で、今回のYahoo!
ニュース記事で論じられている問題を私はどこかで発言
してしまうだろう、と予想しておりました。あの記事
にあるような矛盾を日々感じていることがクラウド
ファンディングに取り組んだ重要な伏線になっている
からです。
 「なぜクラウドファンディングに取り組むのか?」を
真っ正面から聞かれれば、答えざるをえない。つまり。
シロイカワさんがおっしゃるところの「声をあげ」
ざるを得なかったのだと自分を納得させています。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
日本の研究者の皆さま頑張って下さい。応援しておりま
す。旅費は達成出来たようなので、残りはエアコン&設
置代に使って頂きたいと思っています。熱中症にならず
集中して研究出来ますように。。。 ゆり
Yuri / 2016年05月18日
Yuriさま、
 ご支援とメッセージどうもありがとうござ
います。Yuriさまへのお返事にあたって、大学
の関係者、クラウドファンディングの運営会社、
そして私どもチーム内で意見を聞いてみました。
それらとクラウドファンディングの趣旨を踏ま
え、総合的に判断しますと、今回はご寄附いた
だいた全額を研究費として使わせていただきた
く思います。その背景には、私どものプロジェク
トページの望遠鏡の写真のすぐ下、いちばん右の
「進捗報告」にあります「研究計画」に沿って予算
計画を考えますと、研究費そのものが決して足りて
いる状況ではないという事情があります。このあた
りの事情をご理解いただければたいへんうれしく思
います。どうぞよろしくお願いいたします。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
地球外生物の発見につながる、成果をお願いしたいです。
nannnakatu / 2016年05月17日
nannnakatuさま、
 どうもありがとうございます。私たちの研究プロ
ジェクトそのものは、地球外生命の発見には直接結び
つかないでしょう。しかしながら、生命を生む可能性
のある惑星系ができるための条件の条件が決まるに
あたって磁場がどのような物理的意味においてどれど
重要なのか?にはある程度の答えが出せるのではと考
えております。
 私どものチームの一員、田村元秀教授は、太陽系外
生命の探査も視野にいれた新しい研究所、自然科学研
究機構アストロバイオロジーセンターのセンター長で
す。もしご関心があるようであれば、検索してみて
ください。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
研究が、実りある時間となりますように。
後進の研究者の方、学生の方にとっても充実の研
究環境が形成されていきますように、応援しま
す。
aotomidori / 2016年05月17日
aotomidoriさま、
 ご支援、どうもありがとうございます。そうですね、
私たちのチームがこのように活動できるのも、ずっと
ずっと昔から諸先輩方が苦労して築き上げられた研究
と教育の環境があるからだと思います。それをより良い
ものにして次の世代へ渡していくことも大事ですね。
ご指摘の通りだと思います。私も中堅と呼ばれる世代に
なってきました。そのことも意識して、研究を進めて
参ります。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
500年後に役立つといいですね。
keisuke.mw / 2016年05月17日
keisuke.mwさま、
 どうもありがとうございます。そのような状況に
なれば研究者として本望だと思います。おそらく、
チーム内の誰に聞いてもそのようにお返事するで
しょう。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
天文学者にはなれなかったけれど、スバル望遠鏡
まで行ってマウナケアの星空には感動しました。
ハワイでの観測に役立ててください。
emorse1959 / 2016年05月17日
emorse1959さま、
 ご支援どうもありがとうございます。いただいた
寄付金は研究者をハワイの天文台へ派遣する旅費と
して、最大限、有効につかわせていただきます。
最大限と申しあげる意味は、日本チームにとって
もっとも成果があがる適切なタイミングを見はか
らって、それにもっとも相応しい実力をもった研
究者を派遣すると言う意味でございます。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
いい観測結果が出ることを祈っています。
報告を楽しみにしてます。
Tomomi Baba / 2016年05月17日
Tomomi Babaさま、
 どうもありがとうございます。長い目で
みてくだされれば幸いです。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください。
Fujio Shinozuka / 2016年05月17日
Fujio Shinozukaさま、
 どうもありがとうございます。
 あっさりお返事ですみません。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
少額ですが、お役立てください。
nazu / 2016年05月17日
nazuさま、
 ご支援、どうもありがとうございます。
 どう考えても皆さまのおかげです。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
同じ研究者として応援しています、頑張って下さい。
caesar_wanya / 2016年05月17日
caesar_wanyaさま、
 お気持ちとご支援、心から感謝いたします。
 どうもありがとうございました。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
役に立たない事!そういうの大好きです。
shokachan / 2016年05月17日
shokachanさま、
 核心をズバリ! いいですねぇ、、、。
ホントウにどうもありがとうございます。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
私には、ただ憧れをこめて星を見上げることしかできま
せんが、先生方には、探究することがお出来になります。
私がSFで読んでワクワクした名前を、星雲を、先生方は
研究対象にされて、どんどん明らかにされるのですね。
未来へつなぐ研究を、どうそ、頑張ってください!「
仁平 美果 / 2016年05月17日
仁平 美果さま、
 ご支援どうもありがとうございます。ホントウに
そうでしょうか?実は探究するということは、皆さん、
日常生活のなかでやっています。生活上の何かの問題
点に気がついて、どうしようか思案して、解決策をい
くつか検討して、解決して、結果に一喜一憂、それを
誰かに教えてあげる!ということです。例えば、
ベランダの植木鉢をどこに置いたら植物は、
日光をたくさん浴びられるか? 風で倒れないた
めにはどうしたらよいか? このような「問題発見
−>問題解決−>家族に報告」という探究のサイクル
は、仁平さまも日常的になさっていると思います。
天文学者はそれを天文学のお作法に則って行っている
だけとも言えます。これを機にぜひとも研究者の
「生態」(?)にも関心を持っていただければと
思います。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
些少ですが子供の頃から宇宙関係大好きでしたので応援の気持ちで
す。皆さま頑張って下さい。
kutsuna / 2016年05月17日
kutsunaさま、
 どうもありがとうございます。皆さんのそんな気持ち
に支えられていることを痛いほど感じます。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
文科省の姿勢はおかしいと思います。ぜひ変え
るために健闘を期待しています。
Yamaaacho / 2016年05月17日
Yamaaachoさま、
 ご支援どうもありがとうございます。さまざまな動き
の結果として、そうなっていればとの期待はあります。
この手の問題提起は、何かをどうしたから、その結果が
直接目に見えるかたちで「こうなった!」ということは
ほとんどありないと思っています。一方、どう考えても
明らかなことは、「何もしなければ何も変わらない」
だと信じております。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
プラネタリウムのスタッフです。些少ですが支
援いたします。先生たちの仕事を将来紹介でき
たらと思っています。
Yoshiya Watanabe / 2016年05月17日
Yoshiya Watanabeさま、
 どうもありがとうございます。そうしていただけると
社会へ皆さんへの研究成果の直接的還元になろうかと思
います。課題は磁場の役割を物理学を勉強されていない
方々へどのように説明するかだと思っております。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
がんばってください!
Shigeki Ohwada / 2016年05月17日
Shigeki Ohwadaさま、
 どうもありがとうございます。短いお返事で
すみません。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
負けないで!
Satoko Kawamura / 2016年05月17日
Satoko Kawamuraさま、
 どうもありがとうございます。そうですねぇ、、、。
何に負けることをいちばん恐れるかというと、自分自身
に負けることですね。でもそれはいちばん打ち負かしや
すい相手でもあります。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
もっと宇宙のこと知りたいので応援します。
meza3 / 2016年05月17日
meza3さま、
 どうもありがとうございます。新しい観測装置
なので、きっと新しい何かをもたらしてくれるはず
です。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
***@***.** / 2016年05月17日
***@***.**さま、
 応援とご支援、どうもありがとうございます。
いろいろあると思いますが、チームみんなでがん
ばります。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
記事を読むまで状況を知りませんでした。
これからも今回のようなことはあるかもしれませんが
その時も応援します。
一時でも宇宙に関わった事のある身として皆さんが仕
事を全う出来ることを応援しています。
Kazuto Shioi / 2016年05月16日
Kazuto Shioiさま、
 ご支援どうもありがとうございます。ご理解をいた
だき、その点も深く感謝しております。他の方へのお
返事のなかで書かせていただきましたが、今回は昨年
の科学研究費の申請〆切り後に望遠鏡の使用許可(観
測提案書の受理)がでたことに加え、この秋に〆切り
のある来年度の科学研究費の申請まで待てないという
事情のため、クラウドファンディングとなりました。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
息子の名前がすばるなので、寄付しました。星のことはよ
く分かりませんが、宇宙には夢があります。頑張ってくだ
さい。
tokiwokakeru / 2016年05月16日
tokiwokakeruさま、
 ご支援どうもありがとうございます。息子さんに
よろしくお伝えください。若いころは夢はどうやって
掴むのかと疑問に思っていました。30代をがむしゃら
に過ごして、40代半ばにさしかかった昨今、思うこと
は、夢を実現させるためには踏むべき手順とタイミング
があるのでは?ということです。もちろん、本人があき
らめないことは絶対条件です。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
Yahooみたよ。頑張れや~~。
Makoto Kikukawa / 2016年05月16日
Makoto Kikukawaさま、
 どうもありがとう。なうかしいなぁ。昔、学生寮
で菊川やみんなと延々と議論したことを思い出すよ。今
は皆、それぞれ違う分野でがんばっている便りをときどき
聞くのでそのうち皆で会いたいなぁと思うなぁ。菊川も
がんばれや~~。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
がんばってください。楽しみにしています。
kaiho / 2016年05月16日
kaihoさま、
 どうもありがとうございます。新しい装置ですので、
どんな結果になっても面白いことになると予想しており
ます。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
徳大で天文学をやっているとは知りませんでした。
天文学者になりたかったので、自分が出来ない事を応援だけはさせてくださ
い。
西野 功 / 2016年05月16日
西野 功さま、
 ご支援どうもありがとうございます。お気持ちがとても
ありがたいです。西野さまの代わりと言われますと、はて、
我々でどうなのかなぁという気もいたしますが、ベストを
尽くします。
 さて、徳島大学で、いわゆる天文学をやっているのは私
だけと言ってよいと思います。しかし、関連分野には5名
の教員がおります。
 お二人は、素粒子物理学の研究者(お二人とも教授)で、
宇宙の成り立ちに関わる理論的研究を展開されております。
もう二人は、宇宙線物理学あるいは原子核物理学関連の方
で宇宙線望遠鏡に関わられたり、暗黒物質を検出するため
の装置を開発されております(教授と講師)。最後のお一人
は医学部の教授の方で、宇宙飛行士の健康管理などを視野
に宇宙空間で人類が活動する際の人体への影響の視点から
研究を進められております。
 我々が互いにそれぞれの研究分野を見てみるとずいぶん
違うのですが、学生さんや地元の高校生から見たら、同じ
宇宙関連ということで、ゆるいながらも連携して教育にあた
っております。分野がずいぶん異なるので、研究上の連携
はなかなか難しいです。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
日本の未来のためにも頑張ってください!
Ryuji Tanaka / 2016年05月16日
Ryuji Tanakaさま、
 ご支援、どうもありがとうございます。この手
の研究は何かのためにやると考えないほうが良い
気がしています。あくまでも「星が誕生する過程
において、宇宙の磁石はどのような役割を果たして
いるのだろうか?」、それを明らかにすることだけ
の「ため」にがんばります。数年後、この科学的
目標が達成されたとき、私たちの研究が日本社会に
何をもたらしたか考えてみたく思います(夢以外は
もたらさない可能性濃厚です)。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
すばらしい研究成果を期待致します。
Shigemi Wakamatsu / 2016年05月16日
Shigemi Wakamatsuさま、
 ご支援、どうもありがとうございます。慎重に
データ解析を進めて参ります。私たちの場合、
まったく同じデータを英国、カナダ、中国、台湾、
韓国、そして我々で独立に解析しています。そして
その結果をお互いにつきあわせるという方針で
解析を進めています。この方針を取る理由は、
(1)解析ミスを発見できる。(2)どこかひとつ
のグループだけが解析すると、やがてそのグループ
に丸投げになってしまい、それは科学的に不健全
なだけでなく、新しいアイデアを生まなくなって
しまうからです。
 実はもうひとつ、私たちの国際チームに特有の
事情があります。それはどの国や地域がどの星座
で論文を書くのか決めていないのです。ということは、
日本チームはおうし座を取るかもしれないし、へび
つかい座かもしれない。しかし、ひょっとすると
ペルセウス領域かもしれない。それらの割当は将来、
決めます。そのような事情もあるので、どの国際
チームもすべての星座のデータを等しくさわって
おくべきと考えるからです。
 「どのチームがどの星座で論文を執筆するか?」は、
最終的に国際プロジェクト全体の代表者会議(日本から
は私が出席)で決めます。
 ところで天文学者同士で議論するとき、星座とい
う言葉は使いません。そのかわりよく使うのが領域
(region)です。例えば、オリオン座分子雲南部領域
(Orion molecular cloud south region)など。
ややこしいのが地上の世界です。台湾とは国交がない国
が多いので、会議中はcountryでなくregionを使います。
そうすると天界のregionと地上のregionがごちゃごちゃ
になって会議が混乱するので、僕らは前者を
astronomical region、後者をgeographical
regionと毎回呼んでいます。
古屋

古屋玲 / 2018年03月18日
組織に属していない世界的な彗星軌道計算者は私の人生を
決めた恩人です。数年前の年賀状に収入が殆どないと書い
てありました。今回の件は彼の事を思い起こし少しでもお
役に立てればと思いました。
Yutaka Mori / 2016年05月16日
Yutaka Moriさま、
 ご支援、どうもありがとうございます。考え
させられるメッセージでした。総合大学に勤務
していると、どうしても脚光を浴びる学問分野
と地味であるが重要な分野があることに気がつ
かされます。では、両者に対する評価が10年後、
100年後にどうなっているのかと言うと、
それは誰にもわからないと思います。ですから、
どの分野にも等しく配分される基盤的な研究費を
削減することは日本の学問の足腰を危うくすると
思います。
 以上はあくまでも組織に属する研究者のケース
です。組織に属さない方々については、私は実情を
まったく存じあげません。しかし、Moriさまのメッ
セージをきっかけにして、今後、気をつけて状況を
理解することに努めたく考えております。ご支援、
どうもありがとうございました。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援します。少額ですが少しでもお役に立てれば…
大谷博文 / 2016年05月16日
大谷博文さま、
 どうもありがとうございます。走られるのですね。
このプロジェクトは長丁場なので、息切れしないよう
にチーム全体で走り続けます。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
他のみなさんの応援メッセージを拝見して、胸があつ
くなりました。私も微力ながら応援させていただきま
す!
Ayako Matsuyama / 2016年05月16日
Ayako Matsuyamaさま、
 ご支援、どうもありがとうございます。皆さんからの
メッセージ、たいへんありがたいです。よかった、よかった。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
Good luck!
tw_mlb / 2016年05月16日
tw_mlbさま、
ご支援どうもありがとうございます。
Thank you so much!
Ray
古屋玲 / 2018年03月18日
微力ながら応援しています。
こういった事にこそお金を出せる国になってほし
いです。
Haruka Nishigata / 2016年05月16日
Haruka Nishigataさま、
 ご支援、どうもありがとうございます。日本の天文学
研究には、多額の税金が研究費として配分されてきたと
いう歴史的事実があります。そのおかげで、地上からの
観測を行う望遠鏡として、日本の天文学者は野辺山45
m電波望遠鏡、ハワイのすばる望遠鏡やチリ・アタカマ
高原のアルマ(ALMA)望遠鏡などを駆使して研究を進め
ております。それらの望遠鏡が明らかにしてきた数々の
成果はご覧になられたこともあろうかと思います。
 今回、Yahooの記事で述べられている問題は、
(1)そうは言っても現代の天文学全体を俯瞰したと
き、天文学者が挑むべき多くの課題を考えれば、天文学
分野が使わせていただく研究費は必ずしも十分でない
という点(もちろん際限ないので、どこかで判断は必
要です)、(2)研究費の配分に関わる点の2つに分
けられと思います。Nishigataさまがおっしゃるのは、
(1)と(2)の両方の視点からのご指摘であると
理解しています。
 (1)については、さらに天文学の研究者コミュ
ニティ全体の問題と個々の研究グループや個々の
研究者にとっての問題にわけて考える必要があり
ます。
(2)については、天文学だけなくすべての研究者
で議論を継続し、現状の研究費システムをより実情
にあったものにしてゆくことである程度、改善が図
れるのではと考えております。ただし、それで本質的
な改善が図られるかは私にはわかりません。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
その昔、天文学の研究者を目指しておりました。
今は全く違う世界で生きておりますが、記事を読みそんなことをし
ていた時代もあったな~と懐かしく思っております。
純粋にアカデミックな世界をご支援できればと思い、微力ながら応
援させていただきます。
装置開発がうまくいき、予想を超えるような面白い発見が観測でき
れば良いですね!
Hiroaki Miwa / 2016年05月16日
Hiroaki Miwaさま、
 どうもありがとうございます。「純粋にアカデミ
ックな世界をご支援できれば」のお気持ちをたいへん
うれしく思います。今回のことがきっかけで、日本の
各地で基礎的な科学研究を進めている多くの研究者に
関心をもって下さる方が増えればと思います。
 なお、私どもの装置、カナダチームが制作したPOL
-2という名前の偏波計ですが、ハードウェアは設計性
能を十分出していることが確認できています。現在、
空間的に広がった弱い放射成分に対して課題が残って
います。それを「潰す」ための試験観測とデータ解析を
繰り返しております。この追い込み作業は、もはや
ハードウェアをいじるという作業ではなく、ハード
ウェアでは取り切れない高次の補正項目をソフト
ウェアで取り除くというレベルの話です。
 先日、日本時間19日夜の各国の代表者電話会議
でおどろくべきことが報告されました。よく知られた、
ある天体の中心方向で予想していたことと異なる結果
がでており、数ヶ月まえからそれは私たちの悩みの種
でした。しかし、詳細な調査を進めた結果、それは
装置に起因する誤差やゴーストではなく、ホントウに
相手の天体がそうなっているということでした。その
検証結果に自信を深めた我々は、論文化を急ピッチで
進めています。次回の各国代表者会議に、その論文執
筆に関する作業分担を議論項目としてぜひがんばって
上げたいと担当研究者は発言していました。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
未来の宇宙、地球、人類のために、応援させてく
ださい。
微力ではありますが、お役に立てれば嬉しいで
す。
頑張ってください!
yumiremon / 2016年05月16日
yumiremonさま、
 どうもありがとうございます。それほどのことに
チャレンジしているのかと正面切って聞かれますと、
まず赤面しそうです。チームの全員がお星さまになる
ほど遠い未来に、結果としてそうなっていればありが
たいくらいの気持ちで取り組ませてください。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
ネットで見ました。ぜひがんばってください!
yamamototantei / 2016年05月16日
yamamototanteiさま、
 どうもありがとうございます。理屈のうえでは
ネットメディアの発信力を理解していましたが、
今回、それを実際に目の当たりにし、さまざまな
ご意見を頂戴しましたので、今後の活動のあり方
を多角的に検討する良い機会にもなりました。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
研究内容について、正直私には良く分かり
ません。ただ、弟が国立天文台で勤務して
いるので、微力ながら御協力できればと思
い、参加させて頂きました。
研究の成功を祈念いたしております。
pyrenees2001 / 2016年05月16日
pyrenees2001さま、
 ご支援どうもありがとうございます。おそらく、
弟さまと思われる方とやりとりをしました。もしかした
ら違うかもしれませんが。どちらにせよ、日本で地上
から観測する天文学者や理論天文学者の多くは、国立
天文台を盛りたて、大学の研究者と国立天文台の研究
者双方がwin-winの関係を今以上に発展させていくが
大事です。弟さまにはどうぞよろしくお伝え下さいませ。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
Yahooトピックに掲載されたことで本プロジェク
トを知りました。
少額ですがこれも国に対するアピールへの一助
になれればと思います。
研究に没頭できますように
vaforxxx / 2016年05月16日
vaforxxxさま、
 ご支援どうもありがとうございます。いちばんの
アピールは、今回の報道だけでなくしっかりとした
研究成果を出すことだと思っています。インタビュー
記事のなかで語ったことは、私の率直な意見ですが、
それを語るにはまだまだ学問的積み重ねが自分には
足りないと認識しています。何を発言するにせよ、
それがある程度の重みを持って世に受け止められる
ためには本業をしっかりやっていることが必要だから
です。クラウドファンディングが終われば、再び
データとプロジェクトマネージメントに悩まされる
日々になるはずです(個人的には後者を減らし、前者
に時間を振り向けたいのですが、現実は。。。)。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
Yahoo News見ました!
自分も昔は星空を見ていました。
友人がNASAに研究に行ったことを知り、昔の気持ちを少し
思い出しました。
ちぇりお / 2016年05月16日
ちぇりおさま、
 ご支援どうもありがとうございます。サポーター
の皆さまのなかには、以前、天文学や宇宙に何らか
のかたちで関わっていたという方が多い印象をもち
ました。私たちに関する報道で、皆さまが昔を懐か
しく思い出すきっかけになっていただいたよで、
それはそれでよかったかなぁと感じました。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
飲み物代にしかなりませんが!応援!
mattun72 / 2016年05月16日
mattun72さま、
 こちらも楽しい応援メッセージ、ありがとうござ
います。いただいたご支援は、アカデミスト社への
所定の手数料を引いたのち、同社を通じて徳島大学
が寄附として受け入れ、その後、大学の研究費管理
システムに入ります。そのシステムを通じて、私が
他のチームメンバーの旅費として旅費規程に基づい
て予算執行する流れになります。
 で、お飲み物代というお気持ちはありがたいので
すが、研究費でそれをしますと研究不正行為になり
ます。もっとも上述のシステムで、研究者が発注して
も事務サイドが必ずチェックしています。また事務
組織のなかでも何段かの決裁プロセスを経るようです。
ですから、私が飲み物を発注したら、即、「先生ッ、
なぁにやってるんですか!?」と事務の方から電話が
かかってくるはずです。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
まるで悟空の元気玉のようだ。
頑張って欲しい。
customaudiojunichi / 2016年05月16日
customaudiojunichiさま、
 どうもありがとうございます。うーーん、何とも
楽しい例えもどうもありがとうございます。何とお
返事してよいのやら、迷います。とにかくチームの
皆でがんばります。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
私は研究畑の人間ではありませんが,昔,仕事で電波天文
学と関わっていました.
お金もうけにならなくても,みんなの知的好奇心を満たす
事は立派な仕事だと思います.
頑張って下さい.
熊谷和則 / 2016年05月16日
熊谷和則さま、
 どうもありがとうございます。そのように言って
いただけるとほっとします。おそらく熊谷さまのその
言葉にほっとするのは、天文学者だけでなく、文学を
含め数学やらすべての基礎科学に携わる方々ではない
でしょうか。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
Yahooの記事を見て、そのロマンに惚れました。
少額ですがすこしでもお役に立てば幸いです。
MegaBlackLabel / 2016年05月16日
MegaBlackLabelさま、
 どうもありがとうございます。そうですねぇ、
チームの皆、それぞれが夢を持っていると思い
ます。それから共通の夢もあります。どれも
実現させたいです。皆さまのおかげで実現で向け、
着実な一歩を踏み出せることはまちがいなしです。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
sunfish / 2016年05月16日
sunfishさま、
 どうもありがとうございます。簡単な
お返事ですみません。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
Yahooニュースで知りました。
小学生の息子が天文学者になりたいという夢をもっております。
研究が成功しますよう応援いたします。
Mamoru / 2016年05月16日
Mamoruさま、
 ご支援どうもありがとうございます。実は息子さんへ
のお返事、どのようにまとめてよいやら、ずいぶん悩ん
で今朝から保留にしておりました。というのも、1年生
と6年生、住んでいる場所が都会なのか、自然が豊かな
地域なのかでお返事がまったくちがうからです。と言う
わけで、ありきたりなのですが、「興味をもったことは
何でも勉強してくださいね。外でたくさん遊ぶのももっ
と大事ですよ」とだけお答えしておきます。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
徳島大学工学部卒業生です。
ぜひ、頑張ってほしいと思います。
Yasumi Jasming Muraoka / 2016年05月16日
Yasumi Jasming Muraokaさま、
 どうもありがとうございます。工学部は今年の春、
改組されて理工学部となりました。キャンパスの風景
は、もちろんかわりません。
 工学部の学生さんの特徴を一言で言えば、「入学後
伸びる学生がかなりいる」です。これは教養教育院
の教員としての実感です。その理由のひとつは工学部
の先生方が「よってたかって教えまくる」方針をとって
いるからではないでしょうか。それが伝統になっている
ようです。おかげさまで就職の状況も良い知らせを聞き
ます。もっとも相当数の学部卒業生が修士へ進学してい
ます。青色LEDでノーベル物理学賞を受賞された中村修二
先生を輩出した学部ですし、そんな学部があることを
徳島大学の教員として誇らしく思います。
 新しい理工学部はその名の通り、理学系と旧工学部が
いっしょになった学部です。理工学部の諸先生方と教養
教育院の私どもが連携し、より良い教育を行うために
何ができるか、日々率直に話し合っています。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
yahooの記事を読みました。
少しですが、応援出来たらうれしいです。
yui2501 / 2016年05月16日
yui2501さま、
 どうもありがとうございます。少しの応援が
ひろがって、ここまで来ました。ありがたいこ
とです。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
Yahooのニュースで見ました。少ししか援助できません
が、応援しています。
Yuzi Suwa / 2016年05月16日
Yuzi Suwaさま、
 私どもは、どれほど反響があるのかと予想がつきま
せんでした。石渡さんの文章のおかげで、Suwaさま
や皆さま、そして私たちがつながったことに感謝し
ております。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
微力ですが応援させていただきます。
わくわくしますね。研究成果、長い目で楽しみにしてい
ます。
K.I. / 2016年05月16日
K.I.さま、
 ありがとうございます。また、状況をご理解して
くださっていることで二重にどうもありがとうござ
います。お気持ち、心から感謝申しあげます。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
探求してください!
higeG2 / 2016年05月16日
higeG2さま、
 ありがとうございます。そうさせていただきます。
 実際は熱雑音との闘いです。天体の信号はきわめて
弱く、受信に使用する電子機器の発する熱雑音に埋も
れています。熱雑音をできるだけ抑えるためにデバイ
スは液体窒素や液体ヘリウムで冷却するデュワーと呼
ばれる装置のなかに置かれます。熱雑音のなかから
天体の発する信号を発掘するのが、データ解析という
作業です。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
小さな一歩、がんばって下さい!
Miyuki Ogishima / 2016年05月16日
Miyuki Ogishimaさま、
 ありがとうございます。その言葉、身にしみます。
「小さな一歩」なんですが、その一歩のために研究費
を獲得し、観測日に晴れることを願い、データを解析し、
誤差を評価し、論文を何度も書き直し、論文を投稿し、
レフェリーと渡り合い、論文出版にこぎ着ける。
 研究者ならば誰もが当然、重ねる歩みなのですが、
「小さな一歩」を世に送りだすまでの歩み、
長い道のりだなぁ。。。。やるしかないです。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
目標額達成、おめでとうございます。ガンバって
ください!
Keishi Nagata / 2016年05月16日
Keishi Nagataさま、
 ご支援どうもありがとうございます。まずは
ほっとしました。5月の連休中、動きがあまり
なくて、「これはダメかなぁ」と思っていたので、
素直にうれしいです。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
アシリベツガワ製作所 / 2016年05月16日
アシリベツガワ製作所さま、
 ありがとうございます。お気持ちはとても
とてもありがたいです。「ありがとうござい
ます」という言葉以外に適切な言葉が見つか
らない語彙のなさがちょっと恥ずかしいです。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
遅くなって、すまない。
いつか、いつか、と思っていたら、今日になった。
お役に立てれば。
Akihiko Tomita / 2016年05月16日
Akihiko Tomitaさん!
 いつも迷惑かけています。私はいつも暴走気味
なので、Tomitaさんのブレーキにありがたく思う
こともあります。これからもよろしくお願いいた
します。紀淡海峡の向こうから、見守ってください。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
Yahoo!ニュースを見て、いろいろ考えさせられました。
Yasuyuki Araki / 2016年05月16日
Yasuyuki Arakiさま、
 ご支援どうもありがとうございます。Yahoo!ニュース
に掲載されたインタビュー記事に関して、とりわけまとめ
の部分を読んで石渡さんは、本当に真剣に教育や研究の
ことを考えてくださっている、と感じました。
 確かに石渡さんの著書の多くにはセンセーショナルな
書名のものがあります。「アホ」だの「バカ」だのと
よくもまぁ本のタイトルに付けるなぁと思います。
イントロは軽いタッチの文章を書かれることが多いよう
も思います。でも、その著書を手に取ってみればわ
かるのですが、核心部分は真剣勝負そのものという
筆の使い方をなされる方です。
 ジャーナリズムにはジャーナリズムの役割があると
思います。私たち研究に携わる者には、私たちが社会
に対して果たすべき役割があると思います。それを
お互いに強く意識し、社会のあちこちでそれぞれが
果たすべき役割を真摯に果たしていけば、私たちの
社会は今以上にすばらしいものになると思います。
古屋

古屋玲 / 2018年03月18日
星形成の解明の一助になればと思い、少額ですがお手伝いいたしま
す。私が大好きな分野の一つです。頑張ってください!
川村一子 / 2016年05月16日
川村一子さま、
 どうもありがとうございます。太陽を含む、星が
どのように生まれたのだろうか?地球を含めて太陽
系の惑星はどのようにして形成されたのだろうか?
そんな疑問は誰しも一度は興味を持ったことがある
と思います。
 この分野は長い歴史のある学問分野です。それこそ、
カントやラプラスの星雲説まで遡れば、数百年の歴史
のある分野です。諸先輩方が連綿と重ねられてきた
研究の流れに、私たちがひとつ何か新しい知見を加え
ることがもし許されるのであれば、それは「星形成
プロセスにおける磁場の役割に対する網羅的理解」
です。
 偏波や偏光観測にもとづく磁場の研究にも長い
歴史がございます。そのなかで、私たちの研究の
意義づけが厳しく問われております。それを一言
で申しあげるならば、「網羅的研究」ということ
になります。網羅的研究とは、たくさんの天体を
観測して、それらに共通する一般的な法則性を
えぐり出そうという研究であります。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
情報収集、解析、考察等でまだまだ先になるとは思いま
すが、面白い発見があると良いですね。
kyogoku / 2016年05月16日
kyogokuさま、
 ご支援どうもありがとうございます。研究の流れ
をよくご存じで、その通りでございます。今、国際
チーム内で進めているのは、どの星座方向から優先
順位を付けて観測してゆくかです。もちろん、相手
の天体の素性は同じでないので、評価軸は複数あり
ます。
 小さな問題と言えば、小さな問題なのですが、
観測天体リストに冬の星座の方向が多く、夏の星座
の方向が少ないことです。日本の大学にとって冬は
忙しい時期です。日本チームには大学教員が多いの
で、今からスケジュールを話し合っております。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
がんばってください!
mkubo / 2016年05月16日
mkuboさま、
 どうもありがとうございます。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
星空を眺めるのが好きです。恒星・惑星たちがどのように
形成されたかにも興味があります。高校物理も修めており
ませんが、本当にわずかながらでも支援できればと思いま
す。
Yasuhiro Kikuchi / 2016年05月16日
Yasuhiro Kikuchiさま、
 どうもありがとうございます。恒星や惑星がどの
ように形成されたかは、かなりはわかってきました。
その知見をより精度の高いものに、そして普遍的な
ものに昇華させ、収斂させて行く作業が昨今のこの
分野の研究主題だと思います。私どももぜほ新しい
1ページを書き加えられるように、先入観を持たず
にデータを見ていきます。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
僅かですが応援させていただきます。
こういった活動に手厚い予算がつく国であって欲しいと願
いつつ。
Hiroto Yokota / 2016年05月16日
Hiroto Yokotaさま、
 ご支援どうもありがとうございます。なかなか
難しい問題だと認識しています。社会のあちこちで、
皆がそれぞれの役割をしっかりと考え、話し合って
いけばいろいろなことが良い方向に行くのかなと
根っからの楽観主義者の僕は思っています。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
学生時代徳島で過ごしました。離れて、長く経ちますが、思い出の
地です。現在プラネタリウムでボランティアもやっています。今日
このニュースを知ったのも、因縁めいた物を感じます。
遠くから、微力ですが応援しています。
良い成果が得られますように!
kan-chan / 2016年05月16日
kan-chanさん、
 私にとってそんな街は「鹿児島」です。「鹿児島」と
カッコを付けたのは、新幹線もできて当時と街の様子が
変わってしまったから。
 今、徳島にいらっしゃたら、この街をどう感じられる
でしょうか?私は徳島に縁もゆかりも何もありませんで
した。でも、僕を受け入れてくれた街です。眉山と城山
とその周りの川、私は大好きです。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
魅力的な研究だと思いました! 頑張ってくださ
い!
k-ring / 2016年05月16日
k-ringさま、
 ありがとうございます。プロジェクト全体として
見ていただいたとき魅力的に映るとしたら、プロジ
ェクトを細分化してみようと考えます。そのとき、
どこまで分割して言ったら、魅力的に見えなくなる
のかに興味があります。その転換点付近を如何に
一般の皆さまに「魅力的に」説明できるか?という
能力が問われているように思います。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
微力ながら協力させていただきます。
研究の成功をお祈りしております。
matsumiya / 2016年05月16日
matsumiyaさま、
 どうもありがとうございます。
 ひとつひとつの応援メッセージに考えさせられます。
どの段階まで辿り着いたら、成功なのだろうか?論文
を初めて書く院生にとっては、国際誌のレフェリーと
闘ってアクセプトに持っていくという体験自体が「成功」
と言えるかもしれない。しかし、論文執筆は最低限の
義務とも言えますし、その研究の評価が定まったころに
は、もうフロンティアはずっと向こうまで行っている。
まぁ、あまり深く考えず、BISTROで言えば、第一世代
論文群まではがむしゃらに行くことにします。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
宇宙へのロマン語ってください。限りない未知への挑戦を期待して
おります。
***@***.** / 2016年05月16日
***@***.**さま、
 どうもありがとうございます。皆さんから
はロマンと見えるのでしょうか。そう言って
いただくことが多いのですが、実感としては
「わくわく」という感じです。
 とても面白いことが見つかったとき、腹の
底から「うぉー」と言いたくなります。でも、
そのようなときはちょっと散歩に行きます。
そうすると、大発見ではなく、大間違いだった
ということに気がつくこともあります。小さな
発見のときもあります。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
目標は達成されているようでしたが、多いに越したこと
はないですよね?
ほんのすこしですが、応援します。
Yasuyo Sato / 2016年05月16日
Yasuyo Satoさま、
 どうもありがとうございます。ハワイへの旅費、
データ解析打ち合わせ旅費など、少なくとも観測
終了後1年、つまり計4年分は何とかしなければ
いけないので、とてもとてもありがたいです。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
成立後でかつわずかではございますが支援させていただきます。
これからだとは思いますが期待しております(^^)
Kazuyoshi Kitaoka / 2016年05月16日
Kazuyoshi Kitaokaさま、
 どうもありがとうございます。それから、
いつも無茶苦茶を言っている私ですみません。
元気なことだけが取り柄だと思っています
ので、使えるところはうまく使っていただき、
これからも楽しく一緒に仕事をさせていただ
ければと思います。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
分野は違えど、同じ研究者として応援しております。
Takeshi Sakaki / 2016年05月16日
Takeshi Sakakiさま、
 ご支援どうもありがとうございます。研究者
の方ですから、数年後、論文を含めて厳しくご覧
になられるはずと思います。初心に帰ろうと思い
ます。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
今日、yahooの記事で知りました  日本は学術にお金を
惜しんではならない 研究者の方はなるべくお金の心配を
しないで済む様になれば良いな、、と思います 小額です
が応援させて頂きたいと思います
須賀田徳之 / 2016年05月16日
須賀田徳之さま、
 ご支援とお気持ち、どうもありがとうございます。
今回、しみじみ思ったことは研究費のありがたさです。
研究者が従来の方法で手にする1000円とクラウド
ファンディングで手にする1000円の意味は違うと
思いました。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています、頑張ってください。
楽しみにしています。
hiromicc / 2016年05月16日
hiromiccさま、
 どうもありがとうございます。
 皆さまが忘れかけたころに、面白い結果が
出てくるという展開になっても楽しいかも
しれませんね。
 古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
研究に集中していただきたくリターンは辞退させていただきます。
らっふるず / 2016年05月16日
らっふるずさま、
 ご支援、そしてお気持ちをどうもありがとう
ございます。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
tackco / 2016年05月16日
tackcoさま、
 どうもありがとうございます。
 あっさりお返事ですみません。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
日本のサイエンスもこうして少しずつ市民が支えていく時代
になっていくのでしょう。
宇宙の新しい知見を私たちにも見せてもらえるのを楽しみに
しています。
soramade / 2016年05月16日
soramadeさま、
 そうですねぇ。私もそう思ったのですが、ちょっと
ふりかえってみると、ミケランジェロを支援していた
のはコジモ・メディチを中心とするフィレンツェの
市民でした。ですから、人類の長い歴史を思い出すと、
政府が研究費をピュアレビューの結果にもとづいて
配分するというのは、けっこう最近のことではない
でしょうか?
 ちなみにピュアレビューとは、研究者同士が名前
を伏せてお互いにレフェリーをやって、科学的観点
だけからその研究の意義を評価する仕組みのことです。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
koni / 2016年05月16日
koniさま、
 どうもありがとうございます。
 短いお返事でお許しを。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
有益な成果が上がる事を期待しています。小額ならがらも
協力させていただきます。
***@***.** / 2016年05月16日
***@***.**さま、
 どうもありがとうございます。「有益な」と言われて
しまうと急にしぼんでしまう私に気がつきました。長い目
で見守ってくだされれば幸いです。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
80万程度のお金が出ないとはけしからんことです。もっと
大きな寄付欄を作ってくれればもっとたくさん寄付できま
すものを。
Hiroo Yamagata / 2016年05月16日
Hiroo Yamagataさま、
 お気持ち、どうもありがとうございます。私、
結構、はっきりと物を言ってしまうたちなのですが、
それが吉と出ているのか、凶と出ているのか、人生
ここまで馬齢を重ねてきてもわかりません。ある会議
で、何か言おうとしたら、隣の先生に足を踏まれて
抑えられました。こういう方が周りにいらっしゃるので、
何とか生き延びております。
 大きな寄付額ですが、「追加支援」という項目がある
とのこと、アカデミストの担当者から伺いました。
 どうもありがとうございます。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
私は子供の頃宇宙飛行士になりたいと思っていました。こんな形で
宇宙への夢を追いかけている方々を応援できることを光栄に思いま
す。
Yuka Takahashi / 2016年05月16日
Yuka Takahashiさま、
 どうもありがとうございます。プロジェクトの性質上、
リアルタイムで何かをご紹介というわけにいかないのが
つらいところです。僕らが追いかけているのは夢なのか
なぁ。。そもそもなぜ、何のため宇宙を研究しているの
だろう?Takahashiさんに言われなければ、こんなこと
考えませんでした。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
微力ながら応援させていただきます。
Teruyasu Ohno / 2016年05月16日
Teruyasu Ohnoさま、
 可愛いワンちゃんのお写真でのご支援、そして
お気持ちありがとうございます。ワンちゃんの
写真になぜかほっとするので、今晩のお返事書きは
Ohnoさままでとしようかなと思います。
 それにしても生命って不思議です。
 分子が1つ、その分子は意思をもっていない。
 分子が2つ、その分子たちもたぶん意思をもっていない。
 分子が3つ、その分子たちもたぶん意思をもっていない。
.....
 分子がn個、その分子たちは意思をもっているのだろうか?
 生命の起源もとても興味深いです。生物分野の先生方に
伺って本を読んでも私は納得しきれていません。それは
おそらく研究すべきことがたくさんあるということなので
しょうね。
 私が生命分野に関して抱く疑問は、そっくりそのまま天文
分野への他分野からの疑問として私たちに返ってきそうです。
ともあれ、どうもありがとうございました。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
なんころ / 2016年05月16日
なんころさま、
 ありがとうございます。
 あっさりお返事でごめんなさい。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
seido1139 / 2016年05月16日
seido1139さま、 
 ありがとうございます。
 さくさく短いお返事ですみません。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
としたくのちち / 2016年05月16日
としたくのちちさま、
 ありがとうございます。
 短いお返事でごめんなさい。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
同じ理系として、資金で困っている人は見過ごせません!
iStmic / 2016年05月16日
iStmicさま、
 ありがとうございます。理系のどの分野も、
難しい環境のなかで創意工夫をこらし、
きらりと光るアイデアで勝負、しっかり成果を
出しているのが、今の日本の理系だと思います。
一緒にがんばりましょう。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
5歳の時の夢が天文学者でした。
今、こういう形で夢の続きを見られるの
は幸せです。
目標額は最低限とのことですので、更に
たくさんの支援が集まることをお祈りし
ます。
みうみう / 2016年05月16日
みうみうさま
 ご支援どうもありがとうございます。そのような
メッセージをいただくと今の自分の足りないところ
がたくさん見えてしまい、恥ずかしい限りです。
まぁ、チームのメンバーには立派な方ばかりですから、
天文学者にも色々いるということで、
お許しくださいませ。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援します 頑張ってください
yshrktd / 2016年05月16日
yshrktdさま、
 ありがとうございます。感謝です。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
メンバーの皆さまの希望がかなうことをお祈りしておりま
す。
j.oonuma / 2016年05月16日
j.oonumaさま、
 ありがとうございます。私以外は皆、冷静に判断
される方ばかりですから、着実に進められるのでは
と考えております。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
ほんの少しですが応援させて下さい。
nana_jennifer / 2016年05月16日
nana_jenniferさま、
 お気持ちが素直にうれしいです。
 ありがとうございます。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。
リターンについては辞退させていただきます。
どうか研究に1分でも長く時間を費やせますように。
Miwa Matsushima Yashima / 2016年05月16日
Miwa Matsushima Yashimaさま、
 どうもありがとうございます。リターンについても
お気持ちを承りました。研究時間の確保ですか....。
ある程度は予想しておりましたが、クラウドファン
ディングの後半は、前半とはまったく違う世界に
足を踏み入れた感があります。そのため気を抜く
ことがまったくできない状況です。どうもありが
とうございました。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
少額ですが、わずかでもお役にたてればと思います。
ISAYAMA / 2016年05月16日
ISAYAMAさま、
 お気持ちがありがたいです。長い目で
私どもを見守っていただければと思います。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
TONI / 2016年05月16日
TONIさん、
 どうもありがとうございます!
 みんなで進んでいきたいものです。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
ネットのニュース記事を見ました。
少額ではありますが協力させていただきたいと思います。
Hiroshi.A / 2016年05月16日
Hiroshi.Aさま、
 ご支援どうもありがとうございます。みなさまの
おかげです。その一言につきます。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
基礎研究による知識の拡大は人類の最も貴重な資産です。
微力ですが応援しております。
Tohru Nakata / 2016年05月16日
Nakataさま、
 ありがとうございます。Nakataさんにご指摘されて
改めて気がついたのですが、少なくとも物理学とその
関連分野では基礎研究であればあるほど、国際プロ
ジェクトとして取り組む傾向があるように思います。
どこの国の科学者であっても皆、同じような科学的
関心をもつ理由は、それが基礎だからかも知れません。
その最たるものが素粒子実験だと考えております。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
1000万、頑張って下さい!
リターンのお礼メッセージ、継続して論文発表などがあっ
たときにお知らせしていただけると嬉しいです。
Satoko Hashimoto / 2016年05月16日
Hashimotoさま、
 継続して論文発表となると良いのですが、
それはなかなか難しい道のりです。しかし、
Team BISTRO-J(日本チーム)には頼もしい
仲間が18名もいます。そして世界全体では
100余名なので、総力戦で望みます。僕の
役割ですか?うーん、仲間の周りを走り回って
チームが一体となって機能するように気を配る
こと、元気なこと、前を向き続けること、
それから僕の好きな星形成領域のデータを解析
することでしょうか。ありがとうございます。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
いつでも星に目がいってしまう一人として応援します。
hiro01 / 2016年05月16日
hiro01さま、
 いつでも星が見える環境にお住まいということ
と拝察いたします。うらやましい限りです。
 hiro01さんが見上げる星と星とのあいだの暗い
空(暗黒星雲)に分子雲が広がっています。サブ
ミリ波や電波の観測はそれを捉えます。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
y_tojo / 2016年05月16日
y_tojoさま、
 ありがとうございます。
 お気持ち、うれしいです。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
無事に観測できることを願っています
***@***.** / 2016年05月16日
***@***.**さま、
 ありがとうございます。無事に観測できると
多難なデータ解析が待っています。私たちの腕
の見せ所です。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
Raymonde / 2016年05月16日
Raymondeさま、
 ありがとうございます。
 短いお返事でごめんなさい。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
石渡嶺司さんの記事を読みました。来年度は旅費も含めた研究費が
とれますように応援しています。
Takayuki / 2016年05月16日
Takayukiさま、
どうもありがとうございます。これまでに
ご支援いただいた研究費は、単年度使い切り
ではありません。一方、本日時点でかなり大
きな研究費用のご支援をいただいているため、
アカデミスト・サイトに掲載している「研究
計画」を複数年のものに改訂いたしました。
 研究者が研究を進めるためには、各自の所属
機関が配分する基盤的な経費のほかに文部科
学省や日本学術振興会が配分する競争的研究
資金である「科学研究費」(所謂、科研費)
に応募し、採択されなければなりません。
 BISTROプロジェクトを開始した時点で、
私たちは当然、この科学研究費に応募するこ
とを考えておりました。昨年の場合、徳島大学
における科研費の学内〆切りは10月22日
でした。これに対して観測所から私どもの観測
提案書(Observing Proposal)の受理(Accept)が
正式通知されたのが11月11日でした。
 BISTROは国際プロジェクトですから、日本
国内の事情を待ってくれません。実際、今年
の夏には研究者をハワイへ派遣しなければい
けません。つまり、この秋の科研費〆切りまで
待てないのです。そこで今回のクラウドファン
ディングとなりました。
 皆さまのご支援のおかけで、このピンチを
乗り越えることができました。英国、カナダ、
中国、台湾および韓国の仲間と約束した観測者
派遣には目処が立ちました。
 観測者を派遣することと同等以上に重要なこ
とに、望遠鏡で取得されるデータを解析する
コンピュータプログラムの開発があります。
私どもが使う解析プログラムは持ち込んだ偏波
観測装置の機能に合わせて、国際チームでの
独自に開発しつつあるものです。試験観測で得
られるデータの評価を行いつつ、作成したコン
ピュータプログラムの機能改善を図ってゆく
必要があります。
 プログラム開発に関わる日常的な議論は、
インターネットや電話で行っておりますが、
年に2回程度は6つの国や地域からの開発担当
研究者が顔を合わせて、ともにコンピュータの
画面を見ながら議論し、良いものに仕上げてい
くことが欠かせません。「研究計画」にある
データ解析のための研究者派遣旅費とは、その
ことでございます。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
kyazoo / 2016年05月16日
kyazooさま、
 どうもありがとうございます。
 短いお返事ですみません。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
天文学は、はっきりいって何もわかりません。
田舎に住んでいるので夜空を見上げては流れ星を見ていました。
空に吸い込まれていくような感覚を今でも覚えています。
大人になってもそれを毎日でも感じることができるところに立って
いることが羨ましいです。とても大変なことの連続ではあるかと思
いますが、その思いを貫いてください。応援しております。
y.yokoyama / 2016年05月16日
y.yokoyamaさま、
 「自然」(宇宙)と向き合うとき、科学者は
「わかった」気になるのですが、科学者は自然
に対して謙虚な気持ちを忘れてはいけないと僕ら
は考えています。y.yokoyamaさんの「感じた」
ことが大事なのではないでしょうか? 「なぜだ
ろう?」「どうしてかな?」という感情の発露を
持ち続けた人が結果的に科学者になっている印象
を持っております。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
昔は星座観察に目を輝かせていました。
そんな夢を今の/将来の子どもに体験させてあげたい!
皆さまにそんな話をしていただけるきっかけとなれば幸いです。
私は「医薬品開発」と違う分野へ進みましたが、国などの予算や制
度に苦しめられている点では同じです。
これからも頑張っていただきたく僅かですが支援させていただきま
す。
新稲佳久 / 2016年05月16日
新稲佳久さま、
 ご支援どうもありがとうございます。子どもたちに
いろいろ体験させてあげたい、私も親なのでそう思い
ます。何も役に立たない基礎研究ですから、せめて、
子どもたちや若者に「夢」を伝えたいとの強い思いが
あります。そして、子どもたちや若者に全力で取り組む
ことのすばらしさを伝えたいです。でも、ホントウは
すばらしいとか、きれいごとだけではないのですが、
「あきらめては、そこでおしまい」ということを
子どもたちと若者に伝えたいです。僕が天文学者に
なれた理由は、たったひとつ、あきらめなかったから
だと思います。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
偏光板を製造する小さな会社を営んでおります。
今回、偏光というキーワードで興味を持ちました。
是非頑張ってください。
vapura0729 / 2016年05月16日
vapura0729さま、
 ご支援どうもありがとうございます。
偏光を皆さまに説明するときにいつも苦労します。
ぜひvapura0729さまの説明の仕方など、伺いたい
なぁと思います。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
ささやかながら協力させていただきます。
かってながら、一緒に夢を追いかけている気分に浸らせていただい
ています。
良い成果が得られることをお祈りします。
Ryuji Watanabe / 2016年05月16日
Ryuji Watanabeさま、
 私たちが皆さまに発信する情報は、どうしても
最終的な結果のみになってしまいます。その途中
段階はかなり泥臭いもので、専門家以外が見ても
よくわからないと思います。その舞台裏をすこし
でも知っていただく機会として、大学や研究所は
一般公開日など設けております。
 私どももアカデミストのページを通じてできる
だけ多くの情報発信をしていきたいと思いますが、
国際プロジェクトゆえ、解析後のデータ管理と
公開に関する厳しい取り決めがございます。適宜
判断して、「一緒に」を実現する方向で検討させ
てください。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
37年前に天文部で活動していたことを思い出し、是非皆さまには研
究を続けていただきたく、わずかではございますが支援させていた
だきます。よき成果が得られますようお祈りしております。
masaashi / 2016年05月16日
masaashiさま、
 どうもありがとうございます。一般向けの講演会
などで、天文ファンの関心と天文学者の関心がちが
うことを頻繁に感じます。まぁそれは私ども情報発信
の至らなさの裏返しかなと思います。一方、どちらも
ありのままの自然を見ているわけですから、どちらの
見方が正しいということではないと考えております。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
Yahooニュースに掲載されて知りました。
宇宙の秘密を探る皆さんの夢を支援させて下さい。
私たちの遠い子孫たちの一助になるといいですね。
幸運を祈ります。
cavis / 2016年05月16日
cavisさま、
 どうもありがとうございます。純粋に知的関心
だけからドライブされる研究というのは、それを
進めている本人たちもときどき「これでいいのだ
ろうか」と考えてしまうことがあります。今回も
まさにそうです。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
Yahooの記事で拝見しました。
こういった基礎研究に少しでもお力になれればと思い、
応援させていただきます。
Shuichi Ashida / 2016年05月16日
Shuichi Ashidaさま、
 ご支援どうもありがとうございます。
 人々の生活が豊かになるためには、基礎研究
と実学の両方大事なのですが、今後も基礎研究
に着目していただければと思います。基礎研究
に取り組まれている方は全国にたくさんいらっ
しゃいますから。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
昔、星をみて憧れていました。天文ガイドとかよく読ん
でました。
いまはめっきり見なくなりましたが、宇宙の謎をひとつ
ひとつ解き明かして下さい。
楽しみにしてます。
Minowa Keiju / 2016年05月16日
Minowa Keijuさま、
 ご支援どうもありがとうございます。天文学者に
なってから、たまに夜空を見上げるようになりました。
私の場合、もともとは物理学を勉強したいという動機
からも天文学へ入っていきました。進学した先の大学
に電波望遠鏡があったということもきっかけでした。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
私も、理系の頭脳がありさえすれば天文学を研究したかっ
たのですが、残念ながら理数はどうにも苦手で文系に進み
ました。
ハワイの天文台には、観光で行ったことがあります。
高山病で頭が痛くなりましたが、日没と星空がものすごく
きれいで、気温の低さに驚きつつ、本当に高くて空気の薄
いところに設置されているんだなと実感しました。
こうした形で多少でも宇宙の研究に貢献できるのであれば
うれしいことです。
ぜひ、宇宙の謎の一端を解き明かしてください!
naonaomoro / 2016年05月16日
naonaomoroさま、
 どうもありがとうございます。高山病はかな
り個人差があります。慣れた人でも久しぶりだ
と観測初日は「自分の体は、だいじょうぶだろ
うか?」と慎重になります。再度、お出かけの
際も安全第一でお願いいたします。マウナケア
を訪れた皆さん、湿度の低さにも驚かれます。
まぁそれがサブミリ波観測には絶対的に必要な
条件になります。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
地方国大の教員です。他人事と思えず、僅かですが支援さ
せていただきます。
Kunio Minato / 2016年05月16日
Kunio Minatoさま、
 ご支援どうもありがとうございます。皆で
筋道を立てて説明していけば変わっていくような
気もいたします。甘いかなぁ。でも、あきらめたら
そこでお終いですから、歩き続けましょう。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
M. Nagoya / 2016年05月16日
M. Nagoyaさま、
 応援どうもありがとうございます。実はまだ、
がんばらないといけない点がたくさんあります。
そこは「伸びしろ」です。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
一科学者の卵として、学術研究の発展を心から
応援しております。
hacsii_Nb / 2016年05月16日
hacsii_Nbさま、
 私も卵の時代がありました。今も気持ち的には
卵の時代と変わらないつもりです。そしてこれから
応援してくださる皆さんとチームのメンバーと大きく
飛翔したく思います。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
たった今、私のツイッターでも、つぶやきました。頑
張ってください。応援しています。
cosmic_jet / 2016年05月15日
cosmic_jetさま、
 お気持ち、たいへん嬉しいです。また、情報拡散
していただきどうもありがとうございました。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援します。成果が発表出来るようガンバッテ下さい
s-yoshida / 2016年05月15日
s-yoshidaさま、
 どうもありがとうございます。チーム一同、
ありったけの知恵を総動員いたします。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
Takako Nakashima / 2016年05月11日
Nakashimaさま、
 ご支援どうもありがとうございます。研究者に
必要な資質のひとつが「良い意味でしつこいこと」
です。そして気持ちだけは熱く、知的には冷静な
ことです。そのバランスを取りながら頑張ります。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
相馬天文館 / 2016年05月11日
相馬天文館さま、
 どうもありがとうございます。ホームページを
拝見させていただきました。アンドロメダ、美しい
写真ですね。伴銀河もばっちり。星形成屋の私と
してはアンドロメダの円盤部に黒い筋(暗黒星雲
と申しますか、大きさから言えば巨大分子雲)が
「写って」いるのがわくわくいたします。改めて
ご支援どうもありがとうございました。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
微力ですが支援させてください。
Shunsuke Baba / 2016年05月11日
Babaさま、
 どうもありがとうございます。若手研究者からご支援
をいただいたこと、私にとって持つ意味合いがちがいま
す。さて、ご一緒させていただいる委員会、お気づきか
もしれませんが、私、暴走気味になることもありますか
ら、遠慮なくご指摘ください。天文学のコミュニティが
より活気のあるものなるためにも(今も十分、活発な
コミュニティだと思いますが)一緒に考え、行動してい
きましょう。今後ともよろしくお願いいたします。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
山岡均先生主催のサイエンスパブin福岡のメンバーです。
研究成果を楽しみにしています!!!
猫ばばあ / 2016年05月10日
猫ばばあさま、
 ご支援どうもありがとうございます。私どもは
チームとして3段階にわけて論文群を執筆する計画
でおります。クラウドファンディングに取り組んで
理解したことは、皆さまへ説明することの難しさで
す。私どもの研究成果は、おそらくずいぶんややこ
しいものになりですから、どのようにご説明すべきか
今から頭を悩ませております。末筆ながら山岡先生
へよろしくお伝え下さいませ。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
何か見つかっても何も見つからないことがわかってもいいですね。
天文台での観察は釜焚きのごとく過酷なものなのですね。
st / 2016年05月10日
stさま、
 ご支援、そして「釜焚き」とはなかなか愉快な例え
をどうもありがとうございます。
 ご指摘のように、私たちは本来「何かが見つかる」
と期待して望遠鏡を空に向けます。しかし、「何も見
つからない」ときがあります。問題はそこからです。
何も見つからなかったとき、その「探し方」がどれ
ほど一生懸命だったか?が問われます。家族に捜し
物を頼まれたとき、いやいやながら探して「なかっ
たよぉ」と答える場合と、真剣に探しまわって
「こんなに探したけど見つからないよぉ」というの
では説得力が違います。
 科学者である天文学者も「何も見つからない」
(negative detection)という論文を書くことがありま
す。そのときの探し方は、もちろん後者です。探し方
の真剣度の指標を光赤外線天文学では「限界等級」、
電波天文学では「雑音レベル」などと呼びます。
もっと実感を込めて業界用語では「深さ」と言います。
過去に誰も到達できなかったほどの「深さ」で空を
探査した観測論文は、科学的に大きな意味を持ちま
す。それは数学で言えば、不等号を用いてある範囲
内に抑え込んだことに対応するからです。物理学で
言えば、モデルに「強い制限を与えた」(=犯人を
ある範囲に追い込んだ)ことになります。
 私たちの研究計画でも、当然、「何も見つからな
かった」場合も想定しています。ここで注意すべき
ことは、膨大な望遠鏡を投入して「深く深く」積分
し、限界等級や雑音レベルが下がったときに意味を
もつ物理量と持たない物理量があることです。意味
をもつのは、方向を持たない量(スカラー量)の場
合です。これに対して、方向をもつ量(ベクトル量)
の場合、運悪く互いに反対方向を向き、かつ同じ大
きさを持っていればキャンセルするわけですから、
「深く深く」積分することが意味を持たないこと
が、低い確率ですが、あります。
 今回の観測は、偏光(偏波)観測ですから、
相手はベクトル的な量です。したがって、この
リスクに対する評価も行いつつ、データ解析を進
めます。ちなみに「ベクトル的な量」と申しあげた
のは、観測できる偏光(偏波)の向きには、角度
にして180度の不定性があり、厳密に言えばベク
トルではないからです。
 長々とごめんなさい。学生さんがよく質問にきます。
いつしか質問された項目を遙かに逸脱して学生さんと
延々と議論していることがあります。プロの天文学者
でない方からの素僕な質問が私たちを成長させます。
そして、立ち止まって考える機会をいただいていると
思っております。どこかで天文学者にお会いする機会
がおありであれば、ぜひ何でも聞いてみてくださいませ。
 ご支援と楽しいコメントを改めてどうもありがとう
ございました。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています!
haijisan / 2016年05月04日
haijisanさま、
 どうもありがとうございます。どこで何の役に立つの
やら、そして社会に直接還元できるものはほとんどない
ような基礎科学あるいは純粋科学に対するご支援に感謝
しております。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
宇宙大好きのおじさんです。
研究が進みますように。
Shimomura Yoshihiro / 2016年05月02日
Shimomura Yoshihiroさま、
 ご支援をいただきとても感謝しております。
宇宙のどのようなことがお好きでしょうか?
皆さんの興味と天文学者の関心は、多くの場合、
一致しないということを私どもは経験的に知
っております。その理由のひとつが天文学と
いう言葉の響きから予想される像に対して、
研究の現場はほとんど物理学の実験室である
という違いに起因するからだと考えています。
ですから、私たちが直接ご報告する目に見える
科学的成果だけでなく、研究の舞台裏も今後、
さまざまな方法で社会へできる限り発信して
参りますので、理解を深めていただければ
幸甚に存じます。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
国立天文台スバル林教授からの依頼にお答えいたしまし
た、研究に頑張ってください。
細川髙行 / 2016年04月28日
細川髙行さま、
 林さんからの呼びかけに快諾をいただき、お礼を
申しあげます。改めてご支援どうもありがとうござ
います。何事もそうだと思いますが、研究は長丁場
の仕事です。未解決の問題を自分で探し出し、自分
で問題設定をして、自分で解いて、他の人(他の
研究者や社会)にわかるように説明するということ
のくり返しです。個人で行う研究やグループで行う
研究など、表面上、多少のちがいはあっても本質
は一緒です。私はその知的営みが無条件で好きです。
BISTROチームのメンバーの科学的関心は、それぞれ
違いますが、皆、根っからの研究者であるという点
は共通しています。そして皆、良い意味でのしつこさ
を持っていますから、確実に一つ一つの課題を解決し
ていけばゴールに辿りつくと信じております。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
株式会社 清原光学 取締役会長 の清原元輔 と申します。
ハワイの林左絵子先生からのご紹介です。
有意義なお仕事をされている。と思いますので
御支援させていただきます。
よろしくお願いします。
***@***.** / 2016年04月26日
清原元輔さま、
 林左絵子さんからの呼びかけに快く応じて下さり、
心から感謝しております。また、貴社のホームページ
でお仕事の概要を拝見させていただきました。現在、
私たちは望遠鏡システムが作り出す機械偏波の引きの
こりを低減させるべく、較正法の改善に取り組んでい
ます。これは科学的成果を上げるためには「must」
なのですが、空間的に広がった弱い放射に対して格闘
を続けております。ただし、較正はハードウェアでは
なく、ソフトウェアでオフライン処理いたします(こ
のため、のちのちより良い較正が可能となることがあ
ります。)なお、望遠鏡ビームに比べ十分に点源と見
なせ、それほど強くない放射源に対しては、一定の
アルゴリズムを確立させつつあります。
 システムが安定であるという前提のもと、私たちの
目標は、望遠鏡の方位角と仰角の関数として機械偏波
の「較正表」を持っておくことです。再現性という
観点で、この追い込みをしているところです。具体的
には望遠鏡ドーム、副鏡直下の第3鏡、(ビームの)
サイドローブで拾っていると考えられる機械偏波成分、
さらには検出器であるボロメータカメラのピクセルの
うち、on-axisから外れたピクセル群で「見えて」
いるように解釈できる機械偏波成分の4つを現在、
重点的に検討しております。これは装置を設計、
製作したカナダ・モントリオール大学のグループが
中心に取り組んでおります。日本チームは、この件
に関してはデータの解析と解釈に絞って、人的資源
を投入しています。清原様は、光学のプロでいらっ
しゃいますから、いつかどこかでお話できる機会が
あればと考えております。
 改めて、ご支援、どうもありがとうございました。
古屋
 
古屋玲 / 2018年03月18日
徳島出身で徳島大学で研究を行なっています。
分野は違いますが、同じ大学の研究者主導のプロジェク
トとのことで、微力ながら応援させていただきます。
Makoto Kinoshita / 2016年04月26日
Kinoshita先生、
 ご支援どうもありがとうございます。学内の先生から
のご支援に身の引き締まる思いでおります。私は2012年
に本学に異動しましたが、大学教員になって、しみじみ
感じていることがあります。それは研究と教育は、両輪
を成すものであり(医歯薬学部の先生方は、研究、教育
と臨床の三輪だと思いますが)、どれが疎かになっても
よろしくないと言うことです。日々の教育の場面におい
て、私の言葉を「ホンモノだ」と学生に実感してもらい
続けるためには、研究の活動度を絶対に落としてはいけ
ないと思っております。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
宇宙のことをもっと知りたいと思う気持ちは
根源的欲求に近いものがあると思います。
少しでも直接的に支援できたら嬉しいです。
クリア昆布茶 / 2016年04月23日
クリア昆布茶さま、
 ご支援どうもありがとうございます。私には納得でき
ないいことだらけです。例えば、観測天文学にとって
根幹である光の速さ。なぜ、秒速30万キロメートルな
のでしょうか?光速、重力定数やプランク定数など、
基礎物理定数と呼ばれますが、諸定数はなぜあのよう
な値をとっているのでしょうか?それは必然なので
しょうか、それとも偶然の所作なのでしょうか。
そしてそれらの数値がほんの少しでもちがっていたら、
この世界(この宇宙)はどのようなものになっていた
のでしょうか?究極的には、そのようなことを誰もが
知りたいはずです。そして、いつか人類はそれを解き
明かすでしょう。今回のプロジェクトは、クリア昆布
茶さんのおっしゃるへ根源的欲求の解決へ向けた小さ
な小さなほんとうに小さな一歩のひとつなのだと信じ
ています。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
アストロアーツさんの天文ニュースでプロジェクトのことを
知りました。
目標額達成から謎の解明まで、頑張ってください。応援して
います。
さんちゃん / 2016年04月23日
さんちゃんさま、
 どうもありがとうございます。そして私たちの
プロジェクトを紹介してくださったアストロアーツ
さんに深く感謝しております。

私たちのチームには形容しがたいほど優秀で、私など
到底及ばない鋭さと「切れ」のある理論天文学者が多
くおります。彼らの話を聞いていると、もはや宇宙に
「謎」なんかないのではと陶酔することがあります。
でも、観測屋の私としては「ちょっと待ってよ」と
直感的に思う場面があります。結局、立てた仮説が
正しいのかを判断するのは、人でなく自然(宇宙)
なのです。自然と人との果たし合いのくり返し、
これが学問の最前線の姿であり、その積み重ね
が現在の人類のもつ叡智です。そして観測天文学
を3日やったら辞められなくなってしまう理由
もこの醍醐味にあるのかなと、大学院時代からの
20年を振りかえってしまう、今日このごろです。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
年に10晩だけとは…国際宇宙ステーションも日本が使えるの
はアメリカの何分の一とかだったと思いますが、10秒無駄に
しない、とか凄いですね。頑張ってください。
RR_Lyra(e) / 2016年04月23日
RR_Lyra(e)さま、
 どうもありがとうございます。観測天文学者の仕事の
舞台裏はあまり世間に知られていないと思います。それ
は社会へ積極的に発信してこなった私どもの足りなさが
あるのかなとも思います。実は、一晩のデータがとれる
と論文にするまでに1年、下手をすると数年かかってし
まいます。ですからプロジェクトとして年間10夜近い
データがとれてしまうとは、かなりの「覚悟」が必要な
のです。ちなみに、他の観測天文学者もそうであると
思いますが、データ解析とプログラム書きそのものは
結構あっさりできてしまうことがあります。苦しむの
は誤差評価のためのプログラム書きです。私の場合、
結果として解析にかける時間の最低10倍は誤差評価
に費やしています。その状況は装置性能ぎりぎりの
観測をやっているから必然なのだと自分を納得させて
おります。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
徳島大学にて天文学の最前線で活躍する研究者がいらっしゃること
をうれしく思います。頑張ってください。徳島県立城南高等学校 
秋山治彦
秋山 治彦 / 2016年04月22日
秋山治彦さま、
 ご支援どうもありがとうございます。一昨年まで、
大学では私はいわゆる「高大連携」を担当しており
ました。そのご縁で、城南高校の授業を何回か見学
させていただきました。徳島大学はこの春から組織
改組されたため、「教養教育院」の所属に変わりま
したが、基本的に新入生が大学での勉学をスムースに
始められるようにする仕事を続けています。徳島や
四国の若い人が世界へ雄飛するためお手伝いできれば
と考えております。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
Tetsuo Toge / 2016年04月20日
Togeさま、
 どうもありがとうございます。チーム内の
観測、解析、そして理論の3つの柱を有機的
に機能させ、結果へ繋げていきたく思います。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。前進の基礎となる成果を
期待しています。
Yoshihisa Zinno / 2016年04月20日
Zinnoさま、
 ご支援どうもありがとうございます。
ご指摘のように星の誕生過程(星形成)
と星間物質の進化を考えるうえで、磁場
はきわめて基礎的な物理情報を与えます。
磁場は3次元構造であるのに対して、
観測できるのは二次元情報ですから、
すこし知恵が必要になります。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
古屋さん、新しい試み応援させていただきます。
Hideki Takami / 2016年04月17日
Takamiさん、
 いつも応援どうもありがとうございます。Takamiさん
のご友人や知人で応援してくださいそうな方がいらっしゃ
ったら紹介していただければ幸いです。ぜひともよろしく
お願いします。チームを代表して古屋より

古屋玲 / 2018年03月18日
がんばれ!
kkonomi / 2016年04月16日
kkonomi先生、
 ご支援どうもありがとうございます。角膜移植手術
によって再び「見る力」を取り戻していただ私がすこ
しでも「がんばる」と、今、ご自身の状況と向かい合
っていらっしゃる多くの患者さんに多少なりとも希望
を届けられるのではないかと思います。一方、ここ
数日続く地震を考えると、ひとりの市民として、
親として、そして科学者として、いたたまれない気持
ちになります。kkonomi先生も無理をなさらず、
お体に気をつけて、多くの患者さんに「光」を届け
続けてくださいませ。
古屋@鹿児島自宅
古屋玲 / 2018年03月18日
天文教育普及研究会のMLでクラウドファンディングは知
ってましたが、わすれそうだったのですが、さっき
矢部さんからメールが来て早速寄付です。よろしくお願い
します。
Daisuke Oda / 2016年04月14日
Daisuke Odaさま、
 ご支援どうもありがとうございます。矢部さまにも
よろしくお伝えください。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
Yasuhiro Koyama / 2016年04月14日
Yasuhiro Koyamaさま、
 ご支援どうもありがとうございます。いつか
お会いしたときにじっくりお話させていただけ
ればと思います。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
古屋先生、来高された際の天文台のお話、とても引き込
まれました。プロジェクトの成功を祈念しております!
Satoshi Otsuki / 2016年04月14日
Satoshi Otsukiさま、
 こちらこそたいへんお世話になりました。また、
貴学の先進的な取り組みから、私どもも多くを学ば
せていただきました。何かの機会があれば、再び訪
ねさせていただき、お話できればと思います。微力
ながら四国の大学を先生と一緒に盛り上げていくこ
とができたらよいなぁとも考えております。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
楽しみにしてます
kumat / 2016年04月14日
kumatさん、
 どうもありがとうございます。我々も波長850 micronで
角度分解能14 arcsecで覗き込んでみる(=観測してみる)
分子雲の内側の世界が磁場でどう支配されているのか、
楽しみにしております!  古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
奈々さんから教えられました。頑張って下さい。
竹谷宗久 / 2016年04月13日
竹谷さま、
 ご支援どうもありがとうございます。寄附して
いただいた研究費は、ハワイへ研究者を派遣する
ことに使わせていただきます。観測者を送ることは、
国際的な約束ですから、それを守るためにも今回の
クラウドファンディングは成功させたいと思います。
古屋@チームを代表して
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しております。
是非とも様々な謎を解き明かしてくださ
い。
子供の頃の夢が宇宙天文学者、宇宙物理
学者で今でもその関連の書物をよく読ん
でおります。
母校の先生が頑張ってくださっているこ
とを知り、本当に嬉しいです。
hidenobu1919 / 2016年04月13日
hidenobu1919さん、
 ご支援ほんとうにどうもありがとうございます。
私たちのチームのメンバーそれぞれが経てきた人生は
それぞれです。そして宇宙へ掛ける思いも、メンバー
ひとりひとりが違うと思います。そんなメンバーが今、
出会い、一緒に仕事をしていることに対して、ご支援
くださる方々がいらっしゃることに「縁」を感じます。
チームの仲間を代表して、古屋より
古屋玲 / 2018年03月18日
微力ながら協力させていただきます。
がんばってください!!
Yuichi Ishida / 2016年04月13日
Ishidaさま、
 どうもありがとうございます。磁場は手強いですが、
成果につなげていくための思案を全員でしております。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
期待しています
Ishiguma Shinichiro / 2016年04月13日
Ishiguma Shinichiroさま、
 ご支援心から感謝いたします。
 ありがとうございました。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
応援しています。頑張ってください!
cometwatanabe / 2016年04月13日
cometwatanabeさん
 ご支援どうもありがとうございます。これは国際共同
プロジェクトですから、プロジェクトそのものは英加中韓台の
仲間と確実に進めます。一方、論文書きでは、日本らしさ
や個々人の宇宙観をキラリと出した論文群をまとめたい
ものです。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
星の事は良くわからないけれども、好きなので・・・
古屋さん、メンバーの皆さん、頑張ってください。
TAKAMASA MIKAMI / 2016年04月12日
MIKAMIさま、
 ご支援どうもありがとうございます。皆さんに
おわかりいただけますように、しかし、正確さを
できるかぎり失わないように説明することを常日頃
から心がけたく思います。古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
わくわくする研究成果を期待して、家内と二人で応援します。
Osamu Ohgoe / 2016年04月08日
Ohgoeさま、
 ご支援どうもありがとうございます。観測まえに立てた
予想どうりの結果が得られると安心する反面、がっかりも
します。一方、予想外の結果をみたときのほうがわくわく感
は大きいかなと思いますが、同時にそれは論文化へ向けた
悩みが始まるときでもありますが。 古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
興味深いデータが得られますように。
NAKANO / 2016年04月06日
NAKANOさま、
 どうもありがとうございます。私たちが得るデータは、
原則として観測終了後1年で世界の天文学者へ公開され
ます。逆に言えば、研究チームがデータを専有して解析
できるのは、データ取得後の1年間のみになります。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
研究によって興味深い結果と知見が得られることを願っています。
背黄青 / 2016年04月05日
背黄青さま、
 まずは科学的議論に耐えうる質のデータをしっかり
と出してゆきたいとチーム一同考えております。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
宇宙に憧れを持っています。ぜひ謎を解き明かしてください!
スミムラ ノリヒサ / 2016年04月05日
スミムラさま、
 さっそくどうもありがとうございます。
古屋
古屋玲 / 2018年03月18日
このプロジェクトは、 2016年04月04日(月) 00時00分 から 2016年06月04日(土) 15時00分 までの間に目標金額800,000円を達成した場合のみ、決済が確定します。
お支払について
お支払にはクレジットカード(VISA, Mastercard)、銀行振込、コンビニ決済、Pay-easy、PayPalをご利用頂けます。
追加支援について
リターンの金額に加え、追加支援をすることができます。追加支援分には消費税がかかりません。
セキュリティについて

当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。

1,100 円(税込)

オリジナルポストカード(3枚)

47 人 が支援しています。
(数量制限なし)

3,300 円(税込)

学会講演資料(電子版)

106 人 が支援しています。
(数量制限なし)

7,700 円(税込)

BISTRO-Jメンバーの著書(サイン付き)

44 人 が支援しています。
(限定 44 個)

11,000 円(税込)

サイエンスカフェ参加権

34 人 が支援しています。
(数量制限なし)

33,000 円(税込)

BISTRO-Jメンバーによる国立天文台見学ツアー

11 人 が支援しています。
(限定 11 個)

55,000 円(税込)

BISTRO-Jチームからのサイン付き色紙

15 人 が支援しています。
(限定 15 個)

110,000 円(税込)

授業のある日に大学の舞台裏に迫る!

1 人 が支援しています。
(限定 4 個)

165,000 円(税込)

野辺山電波天文台周遊ツアー

2 人 が支援しています。
(限定 3 個)

注目のプロジェクト一覧
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.