学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」
JP | EN

會澤 裕貴

東京都立大学、博士後期課程1年

挑戦期間

2024/09/03 - 2025/08/31

最終活動報告

2025/04/01 23:09:46

活動報告

7回

サポーター

124人

経過時間

2024/09/03 08:00:00

SNS上の寄付広告に、「感謝」がもたらす効果

こんにちは、寄付マーケティング研究者の卵の會澤です。
今日から新年度ですね。
職場の同じチームに新しいメンバーが入社してくれて、とても嬉しい1日でした!
と同時に、3月中に投稿するつもりだった論文がまだ推敲中で、早く出さねばと焦ってもいる今日この頃です。
1日遅れですが、3月分のレポート、ご笑覧ください!

ーーーーーーーーーーー
近年、ソーシャルメディア(SNS)を活用した寄付広告で

會澤 裕貴 2025/04/01 23:09:46

規範となる寄付金額の提示が寄付を促進する

こんにちは、寄付マーケティング研究者の卵の會澤です。
2月も終わりに差し掛かり、春の気配を感じる今日この頃ですね。
と言いつつ、私は相変わらず家にこもって、論文の執筆に精を出しています。
今月は英語論文を1本、来月は日本語論文を1本、マーケティングジャーナルに投稿予定です。
また、次の論文の仕込みも始まっていて、とある企業にヒアリングを依頼したり、次の論文の構想を練ったりしています。
大変

會澤 裕貴 2025/02/24 17:06:01

「共感」を喚起して寄付行動を促進するには? – 男女による共感の感じ方の違い -

こんにちは、寄付マーケティング研究者の卵の會澤です。
前回のレポートでは「罪悪感」を取り上げましたが、今回は「共感」を取り上げます。どうしたら共感が生まれるか、そのメカニズムを性別による違いから考察した論文です。
それでは、1月レポートVol.2、ご笑覧ください!

ーーーーーーーーーーー
寄付を呼びかける際、共感(Empathy)を刺激することで寄付行動を促進するアプローチが広く用いられ

會澤 裕貴 2025/02/02 17:16:24

「適度な罪悪感」が寄付を促進する? – 罪悪感と寄付行動の関係 -

こんにちは、寄付マーケティング研究者の卵の會澤です。
ついこのあいだ新年を迎えたと思ったら、早いものでもう2025年のうち1ヶ月が終わってしまいましたね。まさに「光陰矢のごとし」ですね。
私自身、2022年4月に大学院の修士課程に入学して以来、会社員としてフルタイムの仕事をしながら、それ以外の時間で研究を行う生活が始まってもうすぐ3年になります。
ずいぶん時間が経ったなと思う一方で、博士号の取

會澤 裕貴 2025/02/02 17:12:42

寄付募集における自己利益アピールと他者利益アピールの違い

こんにちは、寄付マーケティング研究者の卵の會澤です。
みなさま、年末に差し掛かり、慌ただしい日々が続いていることと思います。
個人的な事情により、11月分のレポートが遅れてしまったことを、お詫びします。
代わりに、今日1本、月末にもう1本の、2本のレポートを今月中にお送りさせていただきます。
それでは、12月のレポートVol.1、ご笑覧ください!

ーーーーー
寄付を呼びかける際、「寄

會澤 裕貴 2024/12/15 19:50:53

具体的 vs 抽象的な寄付の依頼、どちらが効果的なのか?

こんにちは、寄付マーケティング研究者の卵の會澤です。
10月も終わりだというのに、半袖1枚でいい日もあれば上着が必要な日もあったりと、寒暖差が激しいですね。
みなさま、体調を崩さぬようにご自愛ください。

それでは、10月のレポート、ご笑覧ください!

ーーーーーー
 みなさんは、寄付を募集する際、寄付の使い道をどこまで具体的に表現すれば良いか、悩むことはないですか?例えば、寄付の募

會澤 裕貴 2024/10/27 15:15:44

悲しそうな表情と幸せそうな表情、どちらが寄付が集まるのか?

こんにちは、寄付マーケティング研究者の卵の會澤です。
改めて、私の研究サポーターになっていただきありがとうございます!
これから毎月一回、私が読んだ中でみなさんの役に立ちそうな論文をもとにレポートをお送りします。
初めてのレポート、ご笑覧ください!

ーーーーーー
 みなさんは、寄付を募集する際、どんな画像表現だと寄付が集まりやすいのか、気になったことはありませんか?団体によっては、あえ

會澤 裕貴 2024/09/29 17:58:28
このプロジェクトは月額課金型のクラウドファンディングです。ご支援いただいた月から毎月末日に決済が発生いたします。
お支払いについて
お支払はクレジットカード(VISA, Mastercard)をご利用頂けます。
セキュリティについて
当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。
330 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

103人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

1,100 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

8人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

3,300 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

1人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

注目のプロジェクト一覧
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.