学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」
JP | EN

金子 智紀

非営利型株式会社KOTOBUKI、代表取締役 CEO/共同創業者

挑戦期間

2024/09/03 - 2026/08/31

最終活動報告

2025/10/05 16:13:54

活動報告

60回

サポーター

31人

経過時間

2024/09/03 08:00:00

活動報告 #034 1,000 True Fansに向けて

※本報告の内容はどなたでもご覧いただけます。

サポーターの皆さま、そして初めてこのページをご覧いただいた皆さまへ
いつも温かいご支援、本当にありがとうございます。

この半年間、「1,000 True Fans」を目標に活動を進めてきました。
https://prize.academist-cf.com/

一方で、改めて振り返る中で、「1,000人の金銭的支援者を集

Barusan 2025/05/01 00:27:31

活動報告 #033 日本の介護を海外に発信する取り組み

※本報告の内容はどなたでもご覧いただけます。

サポーターの皆さま、そして初めてこのページをご覧いただいた皆さまへ
いつも温かいご支援、本当にありがとうございます。

海外向けに日本の介護の実践知を発信する新しいウェブサイトについて、まだコンテンツ制作途中ではありますが、Googleから「クリック数が 60クリックに到達しました!」との通知が届きました!

Barusan 2025/04/29 12:54:30

活動報告 #032 Ageing AsiaとのPartnership締結!!

※本報告の内容は誰でも読める設定です。

サポーターの皆さま、そして初めてこのページをご覧いただいた皆さまへ
いつも温かいご支援、本当にありがとうございます。

昨日、シンガポールで開催された World Ageing Festival 2025 にて、KOTOBUKIとしての初のブース出展を無事終えました。
本日は、その続報として、アワードファイナリストとし

Barusan 2025/04/23 09:04:55

活動報告 #031 ブース展示、大成功!!

※本報告の内容は誰でも読める設定です。

いつも応援してくださる皆さま、
そして、初めてこのページにアクセスしてくださった皆さま、
ご覧いただきありがとうございます。

4月8、9日にシンガポールで開催されたWorld Ageing Festival 2025にて、KOTOBUKIとして初めての海外ブース展示を行ってきました!!

2日間で400人以上が来場!
なんと

Barusan 2025/04/19 22:32:12

活動報告 #030 World Ageing Festival 2025

※本報告の内容は誰でも読める設定です。

おはようございます。
いつも応援してくださる皆さま、
そして、初めてこのページにアクセスしてくださった皆さま、
ご覧いただきありがとうございます。

本日、シンガポールで開催中の World Ageing Festival 2025 にて、
13th Asia Pacific Eldercare Innovation Awards 2025

Barusan 2025/04/07 16:46:15

活動報告 #029 アジア1位を目指して。

※本報告の内容は誰でも読める設定です。

おはようございます。
いつも応援してくださる皆さま、
そして、初めてこのページにアクセスしてくださった皆さま、
ご覧いただきありがとうございます。

いよいよ、今週末にシンガポールへ渡航します。

現在、高齢者介護業界のオスカー賞とも呼ばれる「13th Asia Pacific Eldercare Innovation Awards 202

Barusan 2025/04/04 09:12:54

活動報告 #028 異能 vation ジェネレーションアワード

※本報告の内容は誰でも読める設定です。

いつもご支援いただいている皆様、
そして初めてアクセスしてくださった方、
活動報告にアクセスいただきありがとうございます。

先日、異能 vation ジェネレーションアワードにノミネートの賞状が届きました!!
https://inno-vation.jp/nominate/2024/

これまで研究活動を通じて培ってきた経験をスタートアッ

Barusan 2025/04/04 01:55:37

活動報告 #027 🎓祝卒業🎓

※本報告の内容は誰でも読める設定です。

いつもご支援いただいている皆様、
そして初めてアクセスしてくださった方、
活動報告にアクセスいただきありがとうございます。

昨日(3/24)、慶應SFC政策・メディア研究科後期博士課程を卒業しました!!

本当にたくさんの方にお世話になった学生生活でした。
ありがとうございました!!
ここには書ききれないのでまた個別でメッセージを送らせ

Barusan 2025/03/25 11:40:33

活動報告 #026 半年間の振り返りとリスタート

サポーターの皆様

いつもありがとうございます!!

2024年9月3日にスタートした本プロジェクトも、約半年が経過しました。

この期間中に、博士論文の完成&博士号取得、非営利型株式会社KOTOBUKIの設立、TOKYO MOONSHOT ビジネスピッチ ザ・ファイナル最優秀賞の獲得 など、研究と実践をつなぐ動きが加速しています。

全てを報告ができていませんでしたが、研究の社会実

Barusan 2025/03/16 19:10:56

活動報告#025 ビジネスピッチ最優秀賞を受賞

※本報告の内容は誰でも読める設定です。

(※Instagramの投稿内容です。)
📢 【報告】 🎉🏆
2025/02/26
✨ 「TOKYO MOONSHOT ビジネスピッチ The Final」にて、最優秀賞を受賞しました! 🎉✨

約1年間、事業検証を進めてきた挑戦の集大成。
そして、ちょうどピッチの裏側では、
博士論文の審査も進行中…!
ダブルでドキドキな時間を経て、

Barusan 2025/03/05 10:18:14
このプロジェクトは月額課金型のクラウドファンディングです。ご支援いただいた月から毎月末日に決済が発生いたします。
お支払いについて
お支払はクレジットカードをご利用頂けます。
visa master jcb amex discover
セキュリティについて
当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。
330 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

16人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

1,100 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

11人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

3,300 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

2人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

11,000 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

33,000 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

55,000 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

110,000 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

注目のプロジェクト一覧
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.