挑戦期間
2024/09/03 - 2025/08/31
最終活動報告
2025/05/02 16:12:38
活動報告
42回
サポーター
48人
経過時間
2024/09/03 08:00:00
※本報告の内容はどなたでもご覧いただけます。
サポーターの皆さま、そして初めてこのページをご覧いただいた皆さまへ
いつも温かいご支援、本当にありがとうございます。
慶應義塾大学 学術情報リポジトリ(KOARA)にて、博士論文が一般公開されました。
タイトル:
介護現場における「ともに生きるケア」の実現に向けた支援 :
「思考の補助具」としてのパターン・ランゲージの制作と導入
3月に卒業したばかりですが、事業のことや新たな取り組みがものすごいスピードで始まっていて、すでに数年前のものな気がしています。
正直、読まれると恥ずかしいです。でも、読んでもらいたい気持ちもあります。
感想、個別のメッセージでいただけると、とても嬉しいです。
(審査報告)
https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=KO90001001-20246391-0001
(要旨)
https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=KO90001001-20246391-0002
(本文)
https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=KO90001001-20246391-0003