学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」
JP | EN
シェア ポスト
SUCCESS
長谷川敬章
慶應義塾大学、学部4年
支援総額: 1,200,155 円
目標金額: 1,000,000 円
達成率
120 %
サポーター
94
残り時間
終了
募集期間は終了しました
【クラウドファンディングの御礼と領収書発行について】


先ほどプロジェクトのページでもご報告いたしましたが、先日、おかげさまでクラウドファンディングを無事「達成」という結果で終えることができました!ご支援・ご協力してくださいました多くの方々に、心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました!

サポーターの皆さま向けに、下記にて、領収書発行についてご連絡がございます。
ご確認のほど、
どうぞよろしくお願いいたいます。

【サポーター宛の領収書発行について】
ご支援いただいた皆さまは、academist のサポーターマイページから領収書がダウンロードできます。領収書が必要なサポーターの方々は、お手数をおかけいたしますが、下記の手順でダウンロードいただけますようお願いいたします。
1. academist にログイン後、サポーターマイページより該当プロジェクトの「◯年◯月◯日◯円 支援しました!」をクリック
2. 「領収書をダウンロード」をクリックし、宛名を入力してダウンロード

長谷川敬章 / 2025年04月05日
シェアして応援!
【残り6日】目標金額達成!ネクストゴール挑戦します!

先日、皆さまのご支援のおかげで、目標金額100万円を達成することができました!
改めまして、皆さまのご支援に、厚く御礼申し上げます。ありがとうございます!

さて、残りも6日になりましたが、老化治療技術開発のための研究をさらに加速させるために、ネクストゴールを設定し再出発することといたしました!
ネクストゴールは、「不老」の260万円です!

本研究において、若返りに有効な薬物をAIを用いて探索し、その効果を生物で検証するというサイクルを回すためには、次世代シーケンサーやNanoporeシーケンサーといった最新鋭のシーケンサーを用いた網羅的解析が必須となります。
このシーケンスには、1検体あたり数万円〜数十万円かかるため、科学的に十分な解析をするためにはある程度の検体数とお金が必要となります。
そのため、目標金額の100万円に加えて、さらに十分な研究を行うために、老化治療技術の実現への思いも込めて、この度ネクストゴールを「不老」の260万円に設定させていただきました。

皆さまのご支援が無駄にならないように、支援金は研究のために最大限有効に活用し、老化治療技術の実現を目指しますので、引き続き皆さまのご支援、何卒よろしくお願い申し上げます。

長谷川敬章 / 2025年03月21日
シェアして応援!
【本日3/12(水) 20:00~21:00】柴藤さんとの対談を配信します

本日3/12(水) 20:00~21:00、X(旧Twitter)のスペースにて、academist CEO柴藤さんと、健康長寿社会に向けて、抗老化技術を用いた老化治療についてお話しします!
ご都合よろしい方は、ぜひご参加お待ちしております!

詳しくはこちらから
https://x.com/academist_cf/status/1897531049619452102?s=46&t=eSV2SB3AN51-dTx86FHw0w

長谷川敬章 / 2025年03月12日
シェアして応援!
【3/10(月)開催】抗加齢医学と健康資産の未来についての勉強会&交流会

この度、第3回エイジング若手研究者連盟-SAKRA-セミナー&交流会を開催します!

第3回は、当連盟サポーターであり、近畿大学客員教授兼抗加齢医学会理事長の山田秀和先生をお招きし、
「抗加齢医学と健康資産の未来—老化研究の臨床応用と証券化戦略」
について勉強会と交流会を行います!
Longevity医学の最新動向と健康資産(Health Securities)の概念について、山田先生も交えて最先端のディスカッションができる絶好の機会です!

日時:2025年3月10日(月) 20:00~21:45
場所:オンライン(zoom)

参加登録はこちらから行えます。
皆さまのご参加をお待ちしております!
https://tayo.jp/events/01JMHE73QGBXBV6TH0GGEM89GJ

長谷川敬章 / 2025年03月05日
シェアして応援!
【中間報告】クラファン80%を達成しました!

おかげさまで、クラファン80%を達成しました!
皆さま、ご支援ありがとうございます。

あらゆる加齢性疾患を「一度で治せる」若返り技術の実現へ。

目標金額達成まで、残り20%になりました。
目標金額達成のため、ぜひ周りの方々へのこのクラファンのプロジェクトをご周知いただけますと、大変助かります。

目標を達成し、そしてその先へ。
皆さまお一人おひとりの力が、日本、そして世界の医療を変える大きな力になります。
引き続き、皆さまのお力添えを、何卒よろしくお願い申し上げます。

長谷川敬章 / 2025年02月26日
シェアして応援!
このプロジェクトは、 2025年02月04日(火) 08時00分 から 2025年03月27日(木) 17時00分 までの間に目標金額1,000,000円を達成した場合のみ、決済が確定します。
お支払について
お支払にはクレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、Pay-easy、PayPalをご利用頂けます。
visa master jcb amex diners
追加支援について
リターンの金額に加え、追加支援をすることができます。追加支援分には消費税がかかりません。
セキュリティについて

当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。

1,100 円(税込)

お礼のメッセージ+「最新の老化研究レポート」

42 人 が支援しています。
(数量制限なし)

5,500 円(税込)

「最新老化研究解説オンラインセミナー&懇親会」参加券

24 人 が支援しています。
(数量制限なし)

11,000 円(税込)

「最新老化研究レポート」にお名前を掲載(希望者のみ)

22 人 が支援しています。
(数量制限なし)

33,000 円(税込)

学会発表の謝辞にお名前掲載(希望者のみ)

3 人 が支援しています。
(数量制限なし)

110,000 円(税込)

「オリジナルポストカード」&「感謝状」

2 人 が支援しています。
(数量制限なし)

330,000 円(税込)

ポストカード&感謝状+「SAKRAとの個別オンラインmtg」

1 人 が支援しています。
(数量制限なし)

550,000 円(税込)

ポストカード&感謝状+「SAKRAとの個別オンラインmtg」

0 人 が支援しています。
(数量制限なし)

1,100,000 円(税込)

ポストカード&感謝状+「SAKRAとの個別オンラインmtg」

0 人 が支援しています。
(数量制限なし)

注目のプロジェクト一覧
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.