カンボジアの現地の課題に着目し、現地の人々自らが新たな思想や価値観、道徳観を育ててゆく研究を行う阪大の望月さんを応援いたします。
現地語で哲学する技法を通じて、発展途上国における人々にどのような変化等をもたらすのか、今後その成果が楽しみです。
Beyond Next Ventures株式会社様、追加支援をいただき、どうもありがとうございます。おかげさまで目標金額を達成することができました。新年は、いただきました支援金を活用して、LGBTIQをトピックとする哲学カフェ、僧侶の森へのエコツアー等、カンボジアでの活動をさらに展開して行きたいと存じます。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
大変興味深いプロジェクトです。今後の展開を楽しみにしています。
Tktさま、ご支援いただき、ありがとうございます。おかげさまで目標金額を達成いたしました。年明けから、活動を展開していきたいと存じます。よろしくお願いいたします。
アカデミストのメールで知りました。興味深い内容で、自分の勉強のためにも応援したいとおもいます。
Saori Kokaj Tomita さま、ご支援いただき、ありがとうございます。哲学カフェ・カンボジアの活動は、日本哲学プラクティス学会誌『思考と対話』創刊号に拙稿が掲載されておりますので、次のURL: https://philopracticejapan.jp/magazine/をご参照ください。どうぞよろしくお願いいたします。
楽しみにしています!
安本 志帆 さま、ご支援いただき、どうもありがとうございます!終盤に入って、多くのみなさまから応援のメッセージをいただき、とても勇気づけられています。引き続き、よろしくお願いします。
自分達の次の道は、自分たちが培った文化を元に、自分たちで考えて決める。感銘をうけました。そして、まさに日本で必要な事のように思いました。
細田さま、応援していただき、ありがとうございます。細田先生のご研究についても、機会がありましたら、ぜひお話をうかがいたいと存じます。よろしくお願いいたします。
先生!遅くなってすいません!私にとって哲学実践の師と思っています。近々、合流させて下さい!
横山さま、ご無沙汰しております。ご支援いただき、ありがとうございます。こんどお会いしてお話しできる機会があれば良いと思っています。こちらこそ、ぜひよろしくお願いいたします。カンボジアの教育も、LGBT+issuesが学校教育のなかに取り入れられるなど、急速に変化してきています。若い人たちの期待も大きいので、哲学プラクティスを普及していきたいと思っています。
21世紀懐徳堂メールマガジンで拝見しました。
目標額まで到達しますように!
大阪大学微生物病研究所 中込咲綾
中込さま、ご支援いただき、ありがとうございます。おかげさまで今日、達成率100%を越えることができました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
パイオニア的だと思います。その分大変だと思いますが興味深いです。
和泉 悠 さま、ご支援いただき、ありがとうございます。ヘイトスピーチの国際シンポ(来年7月@バンコク)も、どうぞよろしくお願いいたします。
ご無沙汰しております。
カフェが続くことを願っております!
応援しております!
盛岡さま、応援していただき、ありがとうございます。達成まであと一歩です。引き続き、よろしくお願いいたします。またカンボジアへ行きましょう(こんどはアンコールワットと僧侶のコミュニティーの森へ)。
応援しています。また伺いたいので、クメール語もちびちび勉強します!
かつらのぐちさま、応援していただき、ありがとうございます!またカンボジアへ行きましょう。引き続き、よろしくお願いいたします。
達成されることを祈ります。
H.H. さま、おかげさまで、達成まであと一歩です。ご寄付に感謝いたします!
すばらしい取り組みだと思います。応援しております。
小川 泰治 さま、応援いただき、ありがとうございます。おかげさまで達成まであと一歩です!
応援しています。
安藤 歴 さま、応援してくださって、どうもありがとうございます。
カンボジアの哲学カフェがますます社会にとって意義あるものとなりますよう!
草間さま、応援してくださって、どうもありがとうございます!
応援しています。私もカンボジアを訪れたことが、日本でも哲学対話をやることの必要性を感じたことにつながっています。
ミナタニ アキ様、ご支援いただき、どうもありがとうございます。1月19日(日)にプノンペンで哲学カフェを開きます。
クラウドファウンディングが成立するように、微力ながら協力をさせていただきます。
寺坂さゆり様、ご支援いただき、どうもありがとうございます。1月19日(日)にプノンペンで哲学カフェを開きます。
本プロジェクト大変興味があります。報告レポート楽しみにしております。
今村さま、ご寄付いただき、どうもありがとう!ぜひ周囲の方にお知らせください。現在、達成率34%です。あと残り1ヶ月ちょっと、頑張ります! 望月太郎
望月先生,応援しています.
田口さま、ご寄付いただき、ありがとうございます。現在、達成率34%、あと残り1ヶ月ちょっとです。まだまだ頑張ります。よろしくお願いいたします。望月太郎
組合OB会講演は面白かったです。
さかた まさお さま、ご寄付いただき、ありがとうございます。現在、達成率34%、あと残り1ヶ月ちょっとです。まだまだ頑張ります。よろしくお願いいたします。望月太郎
大変興味深い試みだと思います。
応援しております。
中島さま、さま、ご寄付いただき、ありがとうございます。現在、達成率34%、あと残り1ヶ月ちょっとです。まだまだ頑張ります。よろしくお願いいたします。望月太郎
微力ながら応援させていただきます。
勝木さま、ご寄付いただき、ありがとうございます。現在、達成率34%、あと残り1ヶ月ちょっとです。まだまだ頑張ります。よろしくお願いいたします。望月太郎
ささやかで恐縮ですが、支援させていただきます。
清野さま、ご無沙汰しております。哲学カフェ・カンボジアのクラウドファンディングにご寄付いただき、ありがとうございます。現在、達成率34%、あと残り1ヶ月ちょっとです。まだまだ頑張ります。周囲の方々に情報拡散していただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。望月太郎
ご成功をお祈りしております。
貝塚さま、ご無沙汰しております。哲学カフェ・カンボジアのクラウドファンディングにご寄付いただき、ありがとうございます。現在、達成率34%、あと残り1ヶ月ちょっとです。まだまだ頑張ります。周囲の方々に情報拡散していただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。望月太郎
望月さん、応援しています。
木村さま、ご無沙汰しております。哲学カフェ・カンボジアのクラウドファンディングにご寄付いただき、ありがとうございます。現在、達成率34%、あと残り1ヶ月ちょっとです。まだまだ頑張ります。周囲の方々に情報拡散していただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。望月太郎
望月先生、応援しています!またカンボジア行きます!
角田さま、ご無沙汰しております。哲学カフェ・カンボジアのクラウドファンディングにご寄付いただき、ありがとうございます。現在、達成率34%、あと残り1ヶ月ちょっとです。まだまだ頑張ります。周囲の方々に情報拡散していただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。ぜひまたカンボジアにご一緒しましょう。こんどはエコツアー(エコ哲学散歩)をやりませんか? 望月太郎
頑張って下さい!少額ですみません。
園部さま、ご無沙汰しております。哲学カフェ・カンボジアのクラウドファンディングにご寄付いただき、ありがとうございます。現在、達成率34%、あと残り1ヶ月ちょっとです。まだまだ頑張らなければなりません。周囲の方々に情報拡散していただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。望月太郎
当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。
哲学カフェの実施報告レポート(PDF版)
28
人
が支援しています。
(数量制限なし)
Webサイトにお名前掲載 他
14
人
が支援しています。
(数量制限なし)
哲学カフェ参加権 他
12
人
が支援しています。
(数量制限なし)
サイン入り著書 他
5
人
が支援しています。
(数量制限なし)
学会発表資料の謝辞にお名前掲載 他
1
人
が支援しています。
(数量制限なし)
カンボジアでのエコツアー参加権 他
1
人
が支援しています。
(数量制限なし)
現地のコミュニティ誌にお名前掲載(法人様向け) 他
0
人
が支援しています。
(数量制限なし)
Beyond Next Ventures株式会社による特別追加支援 他
1
人
が支援しています。
(限定 1 個)