学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」
JP | EN

土田 亮

東京大学、特別研究員PD

挑戦期間

2024/09/03 - 2030/09/30

最終活動報告

2025/08/29 10:48:20

活動報告

40回

サポーター

74人

経過時間

2024/09/03 08:00:00

活動報告#039 academist Prize 4thありがとう!そして続く!

みなさん、こんにちは。つっちーです。
いつも温かいご支援・応援、本当に本当にありがとうございます!
  
先日8/28(木)にacademist Prize4th Finalイベントとして「業界を超える『学際』で新たな価値をつくる - 京大・宮野公樹氏と探る、研究と社会のこれから」が行われ、最終報告をしてきました!
 
5分間という短い発表でしたが、スライドを用いながら、この一年を通して積

土田 亮 2025/08/29 10:48:20

#活動報告038 能登島向田の火祭の調査に行きました

みなさん、こんにちは。つっちーです。
いつも温かいご支援・応援、本当にありがとうございます。
 
ちょっと前に遡って、7月下旬の活動、祭りの調査についての報告です。
毎年7月最終土曜日に、石川県七尾市能登島向田地区では、「向田の火祭」と呼ばれる、日本三大火祭の調査にお邪魔しました。
 
そもそも向田の火祭とは?ちょっとHPから以下引用しますね。
 
「能登島向田町に鎮座する伊夜比咩神

土田 亮 2025/08/25 20:48:21

#活動報告037 academist Prize 4th最終イベントのお知らせ

みなさん、こんにちは。つっちーです。
いつも温かいご支援・応援、本当に本当にありがとうございます!
 
少しあいだがあいちゃいましたね。
夏休みに入ったこともあって、集中して調査や執筆、インプットなどに取り組んでいました。
便りがないのはよい便り、でもやっぱり届けたい便りはそこにある、という感じでしょうかね。
 
さて、前回と内容がかぶっていますが、お知らせです。
来週28日(木)の

土田 亮 2025/08/20 21:35:39

活動報告#036 academist Prize第4期最終プレゼン報告会

みなさん、こんにちは。つっちーです。
いつも温かいご支援・応援、本当にありがとうございます。
 
およそ1年間走り続けてきた研究クラファンacademist Prize 第4期。
その最終報告会が8月28日の18時から行われます!
ゲストも私もお世話になっている京都大学の宮野公樹先生をお呼びし、豪華なイベントとなっております!
 
土田をはじめとする7名のチャレンジャーによりクラファン

土田 亮 2025/07/16 22:26:05

活動報告#035 31歳の誕生日を迎えました!抱負のような感謝の言葉

みなさん、こんにちは。つっちーです。
いつも温かいご支援・応援、本当にありがとうございます。
 
実はすでに書いていたのに、投稿するのをすっかり忘れてしまっていましたが……
先日、7月4日に31歳の誕生日を迎えました!
 
新しい30代は、宝石のような、魅惑的で、光を当てればまばゆく反射し続ける日々です。
これからはさらに大切に磨き続け、魅せ続け、みなさまに届けられるよう精進します。

土田 亮 2025/07/15 09:45:29

#034 アウトプット試行錯誤期間に入りました

みなさん、こんにちは。つっちーです。
いつも温かいご支援・応援、本当にありがとうございます。

ちょっと前回の報告からあいだが空いてしまいましたね。
お元気でしたか?
一気に夏の始まりを気温や湿気、梅雨明けのニュースなどから感じてきましたね。

夏生まれの私は、実は夏が苦手で…。
暑さや湿気対策を毎回試す日々です。
みなさんはどうですかね。
 
 
ここ最近は私やチームで論文

土田 亮 2025/06/30 17:10:22

活動報告#033 書いては悩み、動いては書く日々

みなさん、こんにちは。つっちーです。
いつも温かいご支援・応援、本当にありがとうございます。
 
この4-6月、実はちょこちょこ書き物と調査が舞い込んでいます。
本当にありがたい話です。
巻き込まれて、渦巻いていく出来事や語り、不思議こそ日々大事にしたいです。
ゆっくり、ゆっくりと人やフィールド、場面、本などとの対話から問いを導いて考えています。
今、手と頭と足を動かして考えているのは

土田 亮 2025/05/31 22:16:03

活動報告#032 5/14(水)21:00~ 研究者トーク開催!

みなさん、こんにちは。つっちーです。
いつも温かいご支援・応援、本当にありがとうございます。
 
GW、いかがお過ごしでしたか?
私は久しぶりに地元の宮崎に帰って、両親とゆっくりとした時間を過ごしていました。
綾や都城など、山の方にドライブしに行くことがあり、いかに自然があるのかじっくりと考えていました。
 
今は論文や提出書類づくりに奮闘しており、びっくりするほど出不精になっています

土田 亮 2025/05/13 09:52:44

活動報告#031 企業賞ビットマイスター賞受賞!ありがとうございます!

みなさん、こんにちは。つっちーです。
いつも温かいご支援・応援、本当にありがとうございます。
 
前もって言っておくと、長めです。それだけに喜びと考えていたことが盛りだくさんです。
ゆっくり自分のペースでご笑覧ください。
  
さて、このacademist Prizeも気がつけば折り返し地点を走り抜けていました。こうした取り組みのなかで、研究者は"1,000 True Fans"と、研究

土田 亮 2025/04/28 17:53:08

活動報告#030 ショートノーティス、4/24(木)18時から東京でイベント!

みなさん、こんにちは。つっちーです。
いつも温かいご支援・応援、本当にありがとうございます。
 
桜も散り、まだまだ春だなーと思って散歩に出かけたら、なんだか暑い!
だんだん汗ばんできます。しまいには上着も脱いで、半袖がちょうどいい。
そういう日々ですね。いかがお過ごしでしょうか。
 
前々から告知してきたように、academistのイベント「若手研究者の ”1,000 True Fa

土田 亮 2025/04/23 15:58:25
このプロジェクトは月額課金型のクラウドファンディングです。ご支援いただいた月から毎月末日に決済が発生いたします。
お支払いについて
お支払はクレジットカードをご利用頂けます。
visa master jcb amex discover
セキュリティについて
当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。
330 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

39人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

1,100 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

16人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

3,300 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

2人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

11,000 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

33,000 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

55,000 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

110,000 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

注目のプロジェクト一覧
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.