学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」
JP | EN

終了 介護する人もされる人もハッピーな認知症ケアを実現したい

月額支援型 academist Prize 2nd 採択

石坂晴奈

千葉大学、博士後期課程3年

挑戦期間

2022/11/01 - 2024/03/29

最終活動報告

2024/03/30 01:16:30

活動報告

47回

サポーター

30人

経過時間

2022/11/01 10:00:00

academistPrizeイベントのご報告【今回も楽しかったよ】

こんにちは(本日2回目)、いしざかです。
5/24に、academistPrize2期生 3回目のマイルストーンイベントがあったので、忘れないうちにご報告をしたいと思います。

はじめに
ええと、先に懺悔をします。
ここの活動報告で事前に参加申込のご案内を出せずにすみませんでした!!!
やろうやろうと思い後回しになってしまったのですが、参加したかったというお声を聞き、ごぉぉぉめんなさ~~~い!という気持ちになりました。
(小さいころ、クマが人間の言葉をしゃべれるようになりたくて、しゃべれるようになったのに今度はどうぶつと話ができなくなって、ぐぉめんなすぁぁい(ごめんなさい)ってうまくしゃべれなくなっちゃった言葉で泣きながら謝ってた絵本を読んだ記憶があります。今思い出してもめっちゃ悲しい気持ちになる。なんて絵本だったかな。)

ありがたいことに次回日程を決めていただいたので、忘れないうちにお知らせします!
次回は8/30(水)です!
2期生として最後のイベントになるので、どうぞよろしくお願いします!

さて、今回は「若手研究者と考える『基礎研究の社会実装』」というテーマで、博士起業家による講演+2期生のポスター発表が行われました。
あんまり推敲する時間がないので読みにくいかもしれませんが、感想を書いてみます!

~講演編~
人工流れ星を流すという挑戦をしている岡島さんは、天文学で博士号を取得し、研究にはお金が必要だから投資家のことを理解するために資本主義のド真ん中に行こう!と考えて金融機関に行かれたそうです。
この思考はぶっとんでいて結構好きです。
私は「嵐の相葉さんが好きだから出身地の千葉県に行こう!」と千葉大学を志望校にしたので、同じにおいを感じます。(失礼)
流れ星を流すエンタメの横でサイエンスが進む、というあり方も素敵だなぁと思いました。

哲学を事業に起業した吉田さんからも、なかなかレアなお話が聞けました。
哲学って絶対に必要なんだけどどうやったら伝わるんだろう…?という疑問への応答をしっかり形にされている!という印象でした。
いろんな角度から物事を見るというのは本当に大切だし、こういった哲学的思考をいろんな人ができるようになるといいなぁと思いました。
専門書は難しくて読めないですが、哲学者が書いた本を読むのが好きなので、お話も結構スッと入ってきました。
でも元々のバックグラウンドは物理学だそうです。びっくり。

肌フローラカルテをつくられた早船さんは、話し方から人懐っこさがにじみ出ていて、お話しした時もすごく自然体でこっちまでリラックスできるお方でした。
現在、いろんな研究や事業がありますが、女性のホルモンバランスによる変動を考慮していないものをたくさん見てきました。
早船さんはそこにもきちんと着目されていたので、多くの事業がこうなっていくといいなと思いました。

~ポスター発表編~
今回は「研究活動の進捗報告」という内容だったのですが、目立った業績があるわけでもないし発表したところで私の場合はおもしろくないかも…と思い、私の思考の進捗報告をさせていただきました。
ケアや健康について問い直したことや、いろいろな学問からフレームを借りて統合する看護学だからこそできると思った「対立しがちなフレームを相互理解にしたい」という内容を発表しました。

そして、今回企業賞を受賞されたのは高木さん中野さんでした!
中野さんは毎回服が決まっていて、中野さんはスティーブ・ジョブズ説が出ました。
次回も服に注目したいと思います。
あと、今回の集合写真で思わず(おっ!)となったことが。
これまで、カメラの裏側に恨みでもあるんかという勢いだったマイルドヤンキー高木さんが、今回ふんわり笑顔になっててほほえましかったです。(本人に怒られそう)

今回はテーマが基礎研究の社会実装ということで、あんまり健闘はできないかもなぁと思っていたので、オーディエンス賞をいただいてびっくりしました。
いつも応援してくださるみなさまのおかげです。

あと、前回から思っていたのですが、佐藤さん五十嵐さんに挟まれたときの安心感はすごい。
隣にいるだけで人を安心させられる能力、ケア職としてはうらやましい限りです。

おわりに
ひそかに感謝している人がいます。
実は同じ日に、どうしても聞きたい認知症ケアのセミナーがあり、どっちに参加しようかめちゃくちゃ悩んだ結果、イベントを選びました。
決断できたのは、同じく認知症ケアに興味をもつ人たちに「できれば後日感想を聞かせて!」とセミナーへの参加をお願いできたからで、おかげで心おきなくイベントを楽しむことができました。ありがとうございました!
実際に自分で話を聞くのと人から感想を聞くのとでは全然違う、というのは十分理解しているのですが、信頼できる人たちなので感想を聞きながらディスカッションできるがうれしいのです。

あと、サポーターさんたちにいつも何も還元できていないのが申し訳ないのですが、今回のポスターに登場してもらいました!
Twitterなどでお名前やお顔などがわかる方々だけになってしまったのですが…誰が誰だかわかるでしょうか??
いつもありがとうございます。
ついでに下段にacademistPrize2期生をお絵かきしたやつも入れときます。

2023.5.27
いしざか

Haruna Ishizaka 2023/05/27 16:55:06
シェアして応援!
このプロジェクトは月額課金型のクラウドファンディングです。ご支援いただいた月から毎月末日に決済が発生いたします。
お支払いについて
お支払はクレジットカード(VISA, Mastercard)をご利用頂けます。
セキュリティについて
当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。
330 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

1,100 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

3,300 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

注目のプロジェクト一覧
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.