Academic crowdfunding platform "academist"
JP | EN

海底に突き刺さった潜水艦は伊58か?

Share Tweet
SUCCESS
浦 環
the Society La Plongee for Deep Sea Engineering、representative of a board of directors
Pledged: 5,585,320 JPY
Target Amount: 5,000,000 JPY
Funded
111 %
Supporters
512
Days left
Closed
Support period closed
アルバコア調査へのご支援の再度のお願い

2022年10月2日米国の潜水艦「アルバコア」の探索調査を中型ROVでおこないました。添付の写真は、237m深度の海底に横たわる艦橋後部の状況です。上の方に手すりとそれを支える支柱が写っています。その下の四角いものは窓です。このように、漁具に阻まれながらも、多くの映像を撮影することに成功しました。
このプロジェクトのためのクラウドファンディングをおこなっています。80%を超えるところまでご支援をいただきました。もう一歩でゴールです。すでにご支援いただいた方には重ねて失礼もうしあげますが、よろしくご支援を賜りますようお願いいたします。
https://academist-cf.com/projects/252?lang=ja

浦 環 / October 04, 2022
share and support!
米国潜水艦「アルバコア」の探索プロジェクトへのご支援のお願い

海底から立ち上がる伊47潜水艦の艦影を見つけてから早や5年、米国の潜水艦「アルバコア」の探索調査を2022年5月25日から北海道恵山の沖合でおこないます。水深約250mです。伊47潜水艦ほか23艦は水深200mに沈んでいましたので、マルチビームソナーを使えば、同じような解像度で「アルバコア」が見えるはずです。
このプロジェクトのためのクラウドファンディングを始めました。よろしくご支援を賜りますようお願いいたします。
https://academist-cf.com/projects/252?lang=ja

浦 環 / May 17, 2022
share and support!

10月10日にReturnの一つの講演会をおこないました。一般向けの講演会は
12月3日(日)横須賀の記念艦三笠講堂にて午後におこないます。案内は
http://blog.goo.ne.jp/laplonge
をご覧ください

浦 環 / October 12, 2017
share and support!

9月7日10時半記者会見をして、結果を発表いたしました。
伊58はNo.24、呂50はNo.19、伊36はNo.7、伊47はNo.25、伊53はNo.1です。
皆様のご支援によって、この仕事ができました。謹んで御礼申し上げます。講演会などの開催については追ってご連絡いたします。

浦 環 / September 10, 2017
share and support!

9月12日に東京大学安田講堂で開催される海洋技術フォーラムシンポジウムにて
http://blog.canpan.info/mt-forum/archive/395
15:05-15:20 特別講演「知られざる海の世界と歴史と技術~五島列島沖とフィリピン海の船影」
と題して、ROV調査とそれを取り巻く社会について短い講演をいたします。入場は無料ですので、登録の上、ご参加ください。

浦 環 / September 07, 2017
share and support!

9月7日にROV調査結果を記者会見して発表する予定です。

浦 環 / August 30, 2017
share and support!

2017年8月26日未明、伊47潜水艦(No.25)の調査を持って、五島列島沖合の海没処分潜水艦群のROVによる調査を終了し、門司で下船しました。現場での判断では、垂直に立ち上がる潜水艦は、伊47ですが、現在、調査結果を分析中です。

浦 環 / August 27, 2017
share and support!

8月22日(予定)からROVによる潜水艦群の調査を始めます。
当日の朝8時から4日間連続で潜水艦や海底の映像をニコニコ生放送で放送いたしますのでご覧ください。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv304091245

浦 環 / August 11, 2017
share and support!

8月12日20時からニコニコ生放送で、浦+古庄+勝目対談を放送します。一時間半番組です。司会は、堀潤さん(「8bitNews」代表)の予定です。
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv304092150

浦 環 / August 11, 2017
share and support!

7月26日に東京大学生産技術研究所にて、髙井研氏とともにサイエンストークをおこないます。ニコニコ生放送での同時中継もございますので、ご覧ください。詳細はブログから。
http://blog.goo.ne.jp/laplonge

浦 環 / July 24, 2017
share and support!
Supporters will be charged the funding amount only if the project reaches the funding goal (JPY 5,000,000) before 10:00 on August 11, 2017 (JST: GMT+9).
Payment options
Credit cards (VISA, Mastercard), bank transfer, convenience store payment, Pay-easy and PayPal are available
Securities

SSL encryption communication is used in this Web site, and the informations filled out are safely transmitted.

1,100 JPY(tax included)

調査報告レポート(電子版) / お礼メッセージ

75 supporters back
(No quantity limit)

5,500 JPY(tax included)

伊58・呂50オリジナルTシャツ / 調査報告レポート(電子版) / お礼メッセージ

316 supporters back
(No quantity limit)

11,000 JPY(tax included)

潜水艦の高解像度写真(解説付き) / 調査報告レポート(電子版) / お礼メッセージ

85 supporters back
(No quantity limit)

33,000 JPY(tax included)

プロジェクト報告会参加券 / 潜水艦の高解像度写真(解説付き) / 調査報告レポート(電子版) / お礼メッセージ

14 supporters back
(Limited to 30)

55,000 JPY(tax included)

海底に横たわる潜水艦のモザイク写真(解説付き) / プロジェクト報告会参加券 / 潜水艦の高解像度写真(解説付き) / 調査報告レポート(電子版) / お礼メッセージ

10 supporters back
(Limited to 30)

110,000 JPY(tax included)

撮影された水中動画集(DVD) / 特大オリジナルポスター / 海底に横たわる潜水艦のモザイク写真(解説付き) / プロジェクト報告会参加券 / 潜水艦の高解像度写真(解説付き) / 調査報告レポート(電子版) / お礼メッセージ

10 supporters back
(Limited to 10)

550,000 JPY(tax included)

ディスカッションまたは講演会チケット / 撮影された水中動画集(DVD) / 特大オリジナルポスター / 海底に横たわる潜水艦のモザイク写真(解説付き) / プロジェクト報告会参加券 / 潜水艦の高解像度写真(解説付き) / 調査報告レポート(電子版) / お礼メッセージ

2 supporters back
(Limited to 5)

Featured projects
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.