学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」
JP | EN
シェア ポスト
寄付型
SUCCESS
駒込 武
京都大学、教授
支援総額: 1,178,000 円
目標金額: 1,000,000 円
達成率
117 %
サポーター
75
残り時間
終了
募集期間は終了しました

4月25日イベントの映像と記事/台湾の高校歴史教科書を読む会のお知らせ

自主講座「認識台湾」の活動に関心を寄せてくださっている皆様

 自主講座「認識台湾」の活動に関心を寄せてくださり、ありがとうございます。
 2件お知らせします。

〇「私たちの青春、台湾」上映会&アフタートーク(4月25日)の映像と記事
このイベントのアフタートークの模様をYouTubeで公開しました!
https://youtu.be/AA1GUVaFu3k?si=giBCHo3UzPmS5WeZ
 『朝日新聞』がこのイベントについて報道してくれました!
「台湾で学生運動をした若者、京都で元シールズメンバーらと語り合う」『朝日新聞』2024年5月15日
https://digital.asahi.com/articles/ASS5G4J8YS5GPLZB010M.html

〇台湾の高校歴史教科書を読む会・2024年第1回(5月24日19時から)
申込=https://240529.peatix.com/view
〈参加無料・後日アーカイブ配信あります〉
 「台湾歴史教科書を読む会」は「自主講座・認識台湾」のプロジェクトの1つとして、2023年度はオンラインで3回行ってきました。
 日本語訳の『詳説 台湾の歴史 台湾高校歴史教科書』(雄山閣)を主テキストにし、関連書籍の記述を補足的に紹介します。(書籍を購入しない方も参加OKです)
 2024年の第1回は、1895年・日本の「台湾征服戦争」=台湾の人々にとっては「台湾郷土防衛戦争」(1895年)について、そして後半は1945年・中国国民党による台湾支配の始まりの項を取り上げます。
 具体的には、『詳説 台湾の歴史 台湾高校歴史教科書』の以下の章を扱います。
 前半;第三篇 日本統治下の台湾・第6章 総督主導の新時代
 後半;第四篇 中華民国統治下の台湾・第9章 政治:戒厳令から戒厳令解除まで
(希望者には該当ページのPDFをお送りします)
 進行・プレゼンは「自主講座・認識台湾」東京メンバーの植松青児が行い、補足解説を「自主講座・認識台湾」メンバーの駒込武(京都大学教員)が行います。

駒込 武 2024年05月
このプロジェクトは、 2024年03月13日(水) 10時00分 から 2024年05月09日(木) 17時00分 までの間に目標金額1,000,000円を達成した場合のみ、決済が確定します。
お支払について
お支払にはクレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、Pay-easy、PayPalをご利用頂けます。
visa master jcb amex diners
追加支援について
リターンの金額に加え、追加支援をすることができます。追加支援分には消費税がかかりません。
セキュリティについて

当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。

1,000 円

お礼のメッセージ

15 人 が支援しています。
(数量制限なし)

5,000 円

「研究報告レポート」(PDF版)にお名前掲載

20 人 が支援しています。
(数量制限なし)

10,000 円

芝山岩歴史散策Map & ポストカード

19 人 が支援しています。
(数量制限なし)

20,000 円

台湾歴史散策Map & ポストカード(10枚)

6 人 が支援しています。
(数量制限なし)

30,000 円

オリジナルトートバッグ

6 人 が支援しています。
(数量制限なし)

50,000 円

『台湾と沖縄をめぐる対話』(仮題)1部謹呈

8 人 が支援しています。
(数量制限なし)

100,000 円

台湾現代史を題材とする絵本(2冊)と日本語解説

1 人 が支援しています。
(限定 10 個)

200,000 円

「研究報告レポート」(PDF版)にインタビュー掲載

0 人 が支援しています。
(限定 3 個)

注目のプロジェクト一覧
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.