学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」
JP | EN

人工林の樹種多様性を向上し、持続可能な森づくりを目指す!

シェア ツイート
NEXT GOAL
SUCCESS
齋藤大
フライブルク大学、博士後期課程
支援総額: 807,510 円
目標金額: 630,000 円
NEXT GOAL: 730,000 円
達成率
128 %
サポーター
63
残り時間
終了
募集期間は終了しました
国内木質建材メーカー勤務しております。
陰ながら応援しております。
ken / 2022年05月18日
梅澤様,
この度は,ご支援いただきまして,誠にありがとうございます。
梅澤様のように,木材利用に携わっておられる方々と一緒に,樹種多様性の高い森づくりの可能性を発見していければ幸甚に存じます。
今後ともよろしくお願いいたします。
齋藤大 / 2022年05月19日
大学時代にフライブルクでホームステイをしたことがあり、また10年ほど前に森の手入れ、間伐をするボランティアに参加していたことがあり、懐かしく思い、ぜひ交流させてもらえたらと思い応援しました。
日本の山は手入れのされていない暗い森が多いなぁと旅先で山を見るたびに思っていました。齋藤さんの研究がそんな日本の森を変えることにつながりますように!今のフライブルクの様子も聞きたいです。
くりはらゆうこ / 2022年05月18日
くりはらゆうこ様,
この度は,ご支援いただきまして,誠にありがとうございます。
フライブルクでホームステイをされていたのですね!
森林に関する研究報告はもちろん,フライブルクの様子もぜひシェアさせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
齋藤大 / 2022年05月19日
信大同級生として誇らしく思います。応援しています!
石井 翔 / 2022年05月18日
石井翔様,
この度は,ご支援いただきまして,誠にありがとうございます。
同級生から応援いただき,感謝の気持ち,懐かしさ,嬉しさなど,胸がいっぱいです!
期待に応えられるよう,今後も研究に精進して参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。
齋藤大 / 2022年05月19日
信大同級生として微力ながら応援してます!
沢 有馬 / 2022年05月18日
沢有馬様
この度は、ご支援いただきまして、誠にありがとうございます。
同級生にこのような形で応援・ご支援いただき、言葉になりません!
大学演習林で一緒に実習に参加していた頃が懐かしく思い出されます。
今後ともよろしくお願いします。
齋藤大 / 2022年05月18日
応援しています!
今後の研究報告を楽しみにしています。
mabe / 2022年05月10日
mabe様
この度は,ご支援いただきまして,誠にありがとうございます。
サポーターのみなさまに良い研究のご報告ができるよう,今後とも精進して参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。
齋藤大 / 2022年05月11日
日本でも森を想う人が増えたらよいなと思っています。日本の人工林の多様化にも役立つ研究、応援しています!
長野 麻子 / 2022年05月07日
長野 麻子様
この度は,ご支援いただきまして,誠にありがとうございます。
森林・林業に関りがない方々にも森を”木にかけていただけるよう”,より一層,研究に精進して参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。
齋藤大 / 2022年05月07日
アカデミストバーで機械学習のコメントさせていただきました。こういった背景にある機構が分っていないものでも実際のデータがあるといろいろと予測をすることが可能になることがあるので参考になればとコメントさせていただきました。
異種の植物間の関係がどうなっているか解ることもとても興味深い事ですし、いろいろな応用も出来そうな研究なので応援しています。
背黄青 / 2022年04月26日
背黄青 様
この度は,ご支援いただきまして,誠にありがとうございます。
また,アカデミストバーにもお越しくださり,今後の研究へのご示唆までいただき,大変感激しております。
私の研究分野では機械学習を使った手法はまだまだ一般的ではないので,ぜひご教授いただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
齋藤大 / 2022年04月26日
すごいチャレンジ!応援してます!!
Shotaro Nakai / 2022年04月26日
Shotaro Nakai様,
この度は,ご支援いただきまして,誠にありがとうございます。
Nakai様のように,現場で実際に造林に携わっておられる方々からの応援は,今後の研究の大変大きな励みです。
今後ともよろしくお願いいたします。
齋藤大 / 2022年04月26日
林業とは縁のない人生を歩んでおりますが、この数年自分のできる貢献を探しておりました。多様性の高い人工林、未来を考えつつ今できるアクション、コミュニティを通じた研究成果の社会実装など、貴殿の考えに大いに賛同し、今できる私の貢献として少額ながら支援させていただきます。
このプロジェクトが成立し、貴殿の研究成果につながることを祈念しております。
Kojiro Sugiura / 2022年04月21日
Kojiro Sugiura様
この度はご支援いただき,誠にありがとうございます。
今朝,頂いた温かい応援のメッセージを拝見し,大変有難く,一日中気持ちよく研究をすることができました。
ご期待に応えられるよう,今後とも研究に精進して参ります。
齋藤大 / 2022年04月22日
本当に重要な研究だと思います。僕自身、weMORI という NPO を通して、ガーナに森を作っています。また、最近日本の人工林にも目を向け、より多様な種が共存する森を作る行為に、どうにか経済性を伴わせられないか?と考えています。先月、内閣府に向けてもお話をさせてもらったんですが、内閣府自体もどうしたらいいかわかってない印象でした。よければ今度、直接お話お伺いできないでしょうか?もしご興味あれば、ian@wemori.org までメールいただけると嬉しいです。
Ian Shimizu / 2022年04月18日
Ian Shimizu様
この度はご支援いただき,誠にありがとうございます。
多様な樹種が共存する森づくりをする上で,経済性の問題は大きなハードルです。
経済性の問題に対し,公共性を目的とされているNPOのお立場から取り組まれているということで,大変興味を持ちました。
お礼かたがた個別に連絡させていただきます。
齋藤大 / 2022年04月19日
微力ではありますが、支援させていただきます🦉
多様な観点から森に関わる人が増えますように🙏
フクロウ@しまね / 2022年04月18日
フクロウ@しまね様,
この度はご支援を頂き,誠にありがとうございます。
樹種多様性が高い森は,樹木だけでなく,そこに関わる方々・目的自体が多様になってこそ価値が生まれ,社会に実装できると考えます。
今回の挑戦で,少しでも多様な観点から森に関わる方々が増えるよう,これからも精進してまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
齋藤大 / 2022年04月18日
人工林の生物多様性の向上は持続可能な森林経営に直結します。森林認証制度のなかでも「どのように生物多様に貢献するのか」が求められるので,これからの日本林業においても大きな貢献が期待できる研究といえるでしょう。大学時代に学んだ現場とのつながり,市民とのつながりを意識して次世代林業へと繋げてください。
Tetsuoh / 2022年04月17日
Tetsuoh様
この度は,ご支援くださり,誠にありがとうございます。
切迫する気候・社会変動へ人工林を適応させることを考えると、長期的な実験林による科学的根拠の積み重ねと同時に,社会・市民による積極的な試行錯誤や意思決定が必要だと考えます。今回の挑戦を通して,多くの皆様とつながり,多樹種混交人工林のありかたについて一緒に考えていくきっかけにできれば幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
齋藤大 / 2022年04月18日
山登りが好きだったので、林業に何か少しでも貢献したいと思い、異業種から転職してこの春から間伐材など国産木材を使った木製品を製作販売する会社で働いています。齋藤さんのように留学までして森林の可能性を研究されていること尊敬いたします。応援しています!
三好 悠介 / 2022年04月15日
三好 悠介様,
この度は,ご支援いただきまして,誠にありがとうございます。
人工林のデザインをしていく上で,科学的知見の蓄積だけでなく,三好様のような木材を実際に活用される方々の視点が大変重要だと感じており,共感いただき大変嬉しいです。
今後とも宜しくお願い致します。
齋藤大 / 2022年04月16日
はじめまして。"アカデミアを超えて、多くの方とつながり、一緒に「持続可能な森づくりを目指す」"ご研究を応援いたします。ドイツでのお話を伺えるのも楽しみにしております!
K.Honda / 2022年04月15日
K.Honda様,
ご支援いただきまして,誠にありがとうございます。
今回の挑戦に共感していただき,今後の活動の大きな励みになります。
意見交換会ではドイツでのこれまでの経験など,皆様のご要望に応じてお話しさせていただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
齋藤大 / 2022年04月15日
人工林の可能性を広げる研究で、とても興味があります!
頑張って下さい。応援してます!
ツヨシ / 2022年04月14日
ツヨシ様,
ご支援いただきまして,誠にありがとうございます。
研究へ興味を持っていただき,今後の研究をする上で大きな励みになります。
今後ともよろしくお願いいたします。
齋藤大 / 2022年04月14日
協力します。頑張ってください。
千品 喜嗣 / 2022年04月13日
千品様
ご支援を頂き,誠にありがとうございます。
応援のお言葉を心にとめて,研究に精進してまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
齋藤大 / 2022年04月14日
はじめまして。全国展開を目指している造林会社を経営している中間と申します。造林会社として、スギヒノキ単層林から、どう多様な森に誘導できるかを検討しているところでした。まずは是非お話しを聞いてみたいのと、理論を実践にしていくところで何かしら協業できないか…と思い、一旦私個人で支援させていただきました。研究応援しています!
(会社URL)https://greenforesters.jp/
中間 康介 / 2022年04月13日
中間様,
この度はご支援を頂き,誠にありがとうございます。
林業への応用を念頭に置きながら研究している身として,林業現場の方々からの応援は今後の研究の大変大きな励みになります。
お礼かたがた個別に連絡させていただきます。
齋藤大 / 2022年04月13日
このプロジェクトは、 2022年04月13日(水) 10時00分 から 2022年05月19日(木) 17時00分 までの間に目標金額630,000円を達成した場合のみ、決済が確定します。
お支払について
お支払にはクレジットカード(VISA, Mastercard)、銀行振込、コンビニ決済、Pay-easy、PayPalをご利用頂けます。
追加支援について
リターンの金額に加え、追加支援をすることができます。追加支援分には消費税がかかりません。
セキュリティについて

当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。

1,100 円(税込)

博士論文の謝辞にお名前掲載

22 人 が支援しています。
(数量制限なし)

5,500 円(税込)

研究報告レポートにお名前掲載

13 人 が支援しています。
(数量制限なし)

11,000 円(税込)

オンラインサイエンスカフェ、意見交換会

20 人 が支援しています。
(数量制限なし)

33,000 円(税込)

国際論文謝辞にお名前掲載

1 人 が支援しています。
(数量制限なし)

55,000 円(税込)

オンライン個別ディスカッション

5 人 が支援しています。
(数量制限なし)

110,000 円(税込)

森づくりに関する定期的個別ディスカッション(1年間、計4回)

2 人 が支援しています。
(数量制限なし)

注目のプロジェクト一覧
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.