気になるテーマです。人口は減るばかりですが、若者達の考えているリスクなどが見えてくれば…。とても楽しみです。
ご支援ありがとうございました!チャレンジは達成ならずでしたが、なんらかの形で研究報告ができるよう、努めたいと思います!
今から二〇年前ぐらいから、結婚のための見合いは一気に減りました。恋愛が中心になりましたが、恋愛のハードルが上がったのか上げたのか?気になるところです。
1960年ごろに恋愛結婚がお見合い結婚を上回り、現在では恋愛結婚が主流ですね。チャレンジは成功とはなりませんでしたが、なんらかの形で研究報告ができるよう、努めたいと思います。ご支援いただきありがとうございました!
研究分野は違いますが、テーマを見ておもしろいと思いました。私もこのクラウドファンディングでご支援を頂きましたので、今度は今挑戦している若い人を応援したいと思います。頑張ってください。
ご支援ありがとうございます!
面白い研究だと思っていただけるよう、これからも精一杯頑張ります!
恋愛は「その時だけ」のことではなくて、青年がこれから生きていくであろう「これから」の社会のかたちを考えることにつながっていく気がします。
青年という時期をとっくに過ぎてしまった私なのですが、ささやかですが応援したいと思います。
コメントありがとうございます!
出来る限り、誰かのためになる、社会のためになる研究になるよう努めたいと思います。
研究成果を期待しています。
ありがとうございます!
研究報告が出来るよう、精一杯頑張ります!
とても興味深い研究だったので、本当に少額で恐縮ですが支援させていただきました。頑張ってください! ご報告、楽しみにしています\(^o^)/
ご支援ありがとうございます!
ご報告できるよう、頑張ります!
最近はWEBの調査が増えていますが、アカデミック割引があるとはいえ、かなり費用がかかりますね。
調査のご苦労は、私も認識しております。
ささやかではありますが、協力しますので、是非修士論文作成に頑張ってください。
ご支援とコメントをありがとうございます!
社会人への調査となると、なかなかデータを取るとが難しくなってしまっています。
修士論文の作成に頑張って取り組みます!
中村さん、応援してます。
ご支援ありがとうございます!
とても面白い研究だと思います。頑張ってください。
ご支援とコメントありがとうございます!
たくさんの方に興味を持っていただけるよう、頑張ります!
成人期を対象にした研究に取り組んでいる社会人大学院生(M1)です。研究手法などに大変興味があります。研究報告レポート楽しみにしています!
ご支援ありがとうございます!
研究報告レポートが送れるよう、鋭意努力してまいります!
大切な調査だと思います。頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!
社会に貢献できるような研究にするよう努めます!
恋愛をリスク視する傾向や理由はなんとなく察せられるのですが、論文として読んでみたいので支援します。個人的にこのテーマを世間から憶測で語られるとカチーンと来るので「こういう研究結果があるんだよ」と叩きつけるためにも応援しています。(笑)
コメントありがとうございます!
恋愛をリスクだ、というニュースや本はあるのですが、研究として行っているものはデートDVや性行為のリスクなどの、恋愛の一場面を取り扱っているものが多いです。包括的な恋愛に関するリスクを研究することは様々な価値があると思っています。恋愛をしたくないという若者が、なぜそう思うのか、の1つの証左となる研究だと思っています。
応援とご支援をありがとうございます!
当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。
研究報告レポート(PDF版)
8
人
が支援しています。
(数量制限なし)
学会発表資料の謝辞にお名前掲載 他
1
人
が支援しています。
(数量制限なし)
学会発表資料の謝辞にお名前掲載と学会資料の送付 他
9
人
が支援しています。
(数量制限なし)
修士論文にお名前掲載 他
2
人
が支援しています。
(数量制限なし)
論文謝辞にお名前掲載 他
2
人
が支援しています。
(数量制限なし)