こんにちは、いしざかです。
いつもご支援をいただき、ありがとうございます。
今週もお疲れさまでした。
一昨日Twitterスペースで放送事故を起こして少しへこみましたが、お風呂に浸かってリフレッシュしました。
お仕事にしても日常生活にしても、リフレッシュって大切ですよね。
そこで今日は、リフレッシュのひと工夫をお伝えしたいと思います。
私が思うリフレッシュの原則は、【全身に酸
こんにちは、いしざかです。
11月は4名のサポーターさんにご支援をいただきました。
誠にありがとうございます。
academistに参加した理由には「看護学を知って生活に活用してもらいたい」という思いがあるのですが、その思いがもう少し届くといいなと思い、(しぶしぶ)Twitterを使うことにしました。
以前Twitterで宣伝してくれた後輩が「本アカがリツイートしてくれてー…」と言っ
こんばんは、石坂です。
月末ですね。
一気に(今年もあと少しじゃん…)という気持ちになる時期です。
みなさんからいただいたご支援を、どのような形で研究に還元していこうか考えています。
今日は、11月の研究活動のご報告です。
【上旬】
サイエンスアゴラに2日連続遊びに行く(しょっぱなから遊びって言っちゃってる)
死生学講座、医療産業イノベーションフォーラムなど、外部のセミナーに参
こんばんは、石坂です。
みなさんは入浴のとき、お湯に浸かっていますか?
ついついシャワーだけにしてしまいがちかもしれませんね。
私は最近、床に倒れこみそうになるのをこらえてお湯に浸かっています。
でも、こんなふうに力をふりしぼってでも入るようになったことで、健康を維持できています。
そこで今日は、お風呂に入りたくなる小技と、魔法の言葉をお教えします。
はじめにお風呂に入る
こんにちは、石坂です。
肌寒さとぽかぽかが共存する季節ですね。
でも、今よりも10月くらいの方が寒かった感じがします。
だから、(秋にこんなに着こんでいたら冬を越せない…!)と思うのではなく、
からだが寒さに順応するまでは存分にあたたかくするのがよさそうです。
前回のお話ですが、一点訂正したいことがあります。
看護職には、保健師・助産師・看護師に加えて准看護師も含まれます。
ファク
こんばんは、石坂です。
そういえば前回、寝落ち対策を書こうと思ったのに大事なことを忘れていました。
紹介した方法は良質な睡眠をとるための行動なのですが、
これらをいかに「やらずにはいられない状況を作り出すか」が大事です!!!
仕事を終えたら・帰宅したらすぐお湯をはり始めるとか、
YouTubeを開いたらストレッチ動画を再生し始めるとか。(私が最近できていないこと)
とかなんと
こんにちは。いしざかです。
ご支援をくださった稀有なみなさま、誠にありがとうございます。
支援してよかったなと思ってもらえるように、
ちょっとでもためになる・くすっとできることを投下していきたいです。
今日は、生活の知恵になったらいいな、「昼夜逆転・寝落ち編」です。
というのも、挙げればきりがないくらい、これに困っている人が周りにいるのです。
寝落ちを繰り返す後輩、昼夜逆転をなお
0人が支援しています。
(数量制限なし)
0人が支援しています。
(数量制限なし)
0人が支援しています。
(数量制限なし)