学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」
JP | EN

終了 介護する人もされる人もハッピーな認知症ケアを実現したい

月額支援型 academist Prize 2nd 採択

石坂晴奈

千葉大学、博士後期課程3年

挑戦期間

2022/11/01 - 2024/03/29

最終活動報告

2024/03/30 01:16:30

活動報告

47回

サポーター

33人

経過時間

2022/11/01 10:00:00

検診と健診の違いを知ってますか?【11月の活動と10月分ご支援金用途】

ご無沙汰しております。いしざかです。
いつもご支援をいただき、ありがとうございます。

10月は17名の方にご支援いただき、合計8910 円でした。
ご支援いただいたお金は、授業料に充てさせていただきたいと思います。
(おかげさまで前期授業料残額26067円!!!)

11月は、データ収集・分析をしながら博士論文を書いています。
最近ずっと同じ報告をしているような気がしますね。
それはそうです。同じことを続けているのです。

そろそろ『ちょっと長くない?』みたいな気持ちになります。
いやでも大学院生の生活は暮らしやすいので、終わってほしくない気持ちもあります。

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

さて、みなさんは、健診と検診の違いってわかりますか?

最近、口頭で「検診」のことを伝えたところ「健診」だと思われたことがあり、意外と知られていないのではと思いました。
音で聞くとまったく同じですしね。文脈で聞き分ける日本人にとってもこれは結構難しい。

健診は健康診断なので、健康状態を調べることです。
身長、体重、視力、聴力、血圧、心電図、血液などを調べます。

一方で検診は、特定の病気を調べることです。
みなさんのお手元にもがん検診のシールが届いているのではないでしょうか。

がん検診は、年代や性別によってかかりやすいものの受診が割引されるのですが、受診率が3-5割程度と低いのが課題です。
ですが、一度行ったことがある人は定期的に受診するようになるということがわかっています。
つまり最初に行くまでのハードルが高いということなのでしょう。

私の周りでは職業上、普段の会話で話されるので、受診のハードルが下がっているように思います。
行ったことがないと行かない理由を考えてしまうと思いますが、まずは一回だけでも行きやすいものに行ってみると良いかもしれませんね。
検診の種類によりますが、スマホで簡単に予約できますよ。

なんか今日は看護師っぽいことを言ってしまった。

2023.11.25
いしざか

Haruna Ishizaka 2023/11/25 13:29:38
シェアして応援!
このプロジェクトは月額課金型のクラウドファンディングです。ご支援いただいた月から毎月末日に決済が発生いたします。
お支払いについて
お支払はクレジットカード(VISA, Mastercard)をご利用頂けます。
セキュリティについて
当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。
330 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

1,100 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

3,300 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

注目のプロジェクト一覧
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.