先日、人生でほぼ初めて、馬と触れあう機会があり、見上げるような大きな生き物が、優しく寄り添うように相手をしてくれる様子に、言葉ではうまく表現できない感動を味わいました。それ以来、馬と人間の関係について考える機会が増えていた矢先に、この研究のことを知りました。単なる偶然なのかもしれませんが、何かの御縁を感じて、微力ながら応援させていただきます。がんばってください。
そうなのですね!馬との素敵なエピソードを共有してくださり、どうもありがとうございます。
馬がつないでくれたご縁ですね。嬉しいです。
応援、どうもありがとうございます。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
先生の活動が多くの人に届きますこと、
馬のセカンドキャリアそして人との繋がりが豊かになることのお手伝いをさせていただけますと幸いです。
どうもありがとう!
加田さんの今後も楽しみにしています。
「うま」と言うだけで幸せになれるタイプの人間です。人と関わるとき馬自身はどんな気持ちなのかとても気になります!お互いにとって癒やしになっていることを数値で示せれば、ホースセラピーの普及に説得力が増すと思います。微力ながら応援させてください🐴💕
コメント、どうもありがとうございます。同じく、馬好きな方と繋がれて、嬉しいです。
その思いを糧に、研究を進めていきます。今後ともよろしくお願いいたします。
去年は、大変お世話になりました。
少額ですが、協力できればと思い寄付させていただきました!
研究頑張ってください。研究結果楽しみにしております
どうもありがとう!
面白いと持ってもらえる研究になるよう、がんばります。またどこかで会いましょう。
もな、心から尊敬してるし応援してる!!Best wishes for your continued success.😍
ありがとう!嬉しくて、頼もしいです!
活動を応援しています。
どうもありがとうございます!
とても貴重な研究、応援しています!
絆形成メカニズムの「見える化」楽しみです!!
どうもありがとうございます!
人馬の絆の「見える化」は、難しい取り組みですが、ウマ研究者として大事な仕事だと思っています。時間はかかると思いますが、頑張っていきます。
ホースセラピーの研究と論文執筆、応援しております!!
私もホースセラピーに興味があるので、いつか携わりたいです🐴
ありがとうございます!
ぜひ、今後ともよろしくお願いします。
素晴らしい研究、応援してます!ヒヒーン!!
大瀧
どうもありがとう! ヒヒーンに笑いました。
なるべく早く、農園に訪問させてもらいたいと思ってます。
萌奈美先生にはいつもお世話になっております!
研究、頑張ってください!応援しています!
いつもサポート、ありがとう!
応援を胸に、がんばりますね。
研究がんばってください!
はい、どうもありがとうございます!
ずっと応援してるよー!
ありがとう~! 嬉しいです。
研究もその他も頑張って。
久しぶり!どうもありがとう。心があったまります。
馬と人を繋ぐ大切な研究に取り組んで下さり、ありがとうございます。今後の経過や研究発表をお聞きできる日を楽しみに、心より応援しております!
どうもありがとうございます!これからも、興味を持っていただける研究ができるよう、心がけていきます。
応援してます!頑張って下さいね!
どうもありがとう!しばらく会えていないので、よけいに嬉しいです。
馬が人に与える良い効果は、触る、側にいる、見るだけでも大きいと思います。
馬に関わる研究をしていただき、1頭でも多くの馬達が活躍できる場の提供につなげていただきたいです。
ご支援いただき、どうもありがとうございます。馬が人に与える効果、おっしゃる通りです。すぐには難しいですが、日本の馬たちが幸せに活躍する場を増やしていくために、研究を頑張っていきたいと思っています。
ホースメッセの講習会はとても勉強になりました。さらに研究をすすめてそれを発表していただきたいので、多少なりとも支援をさせていただけるのは嬉しいです。今後の研究結果発表を楽しみにしています。
いつも様々な形でのサポート、どうもありがとうございます!とても心強いです。
面白いと思っていただける研究成果でお礼ができるよう、研究を推進していきます。
応援しています!
推薦者コメントからご支援まで、いろいろどうもありがとうございます!
もな、研究応援してるよ!頑張って👍
また、みんなで会おう!
どうもありがとう!みんなの応援を糧に、がんばるね。
また会えるの、楽しみにしています。
もな〜♪研究頑張ってね〜!心から応援してます。
どうもありがとう! とても力になります。
共生の為の生命科学はこれから重要度を増していきます。研究活動に留まらず、生命の連鎖に貢献できる経験を社会に増やしていって欲しいと願っています。研究活動のレポートを楽しみにしています。
ご支援と応援メッセージ、どうもありがとうございます。科学的知見を社会での活動(特に子ども達を対象にしたもの)に生かすことを考え、研究を推進していきたいと思っております。今後ともよろしくお願いいたします。
もなちゃん、クラファン達成してよい研究ができますように、応援しています!!
お返事が遅くなってごめんなさい。
どうもありがとう!遠い国からの応援、力になります。
頑張って🐎
お返事が遅くなってごめんなさい。
どうもありがとう!🐎
人と生き物との未来のために、研究頑張ってください!
成果を楽しみにしています。
お返事が遅くなって、ごめんなさい。
どうもありがとう!ゆかっちの応援と思いを胸に、がんばっていきます。
もなとウマたちの活動、応援してます!
お返事が遅くなって、ごめんなさい。
どうもありがとう!がんばっていきます。
SSL encryption communication is used in this Web site, and the informations filled out are safely transmitted.
お礼のメッセージ
17
supporters
back
(No quantity limit)
オリジナルのウマ画像と研究レポート and others
17
supporters
back
(No quantity limit)
研究紹介動画の閲覧 and others
25
supporters
back
(No quantity limit)
オンラインでの講習会&セラピーホースとの対面にご招待 and others
0
supporters
back
(No quantity limit)
論文謝辞にお名前掲載 and others
1
supporters
back
(No quantity limit)
個別の馬介在活動体験ツアー and others
3
supporters
back
(No quantity limit)
【法人・団体向け】馬介在コーチングプログラム and others
0
supporters
back
(No quantity limit)