足跡?の軌跡がかわいいです。応援しています!
藤沢先生,永谷博士,F棟エレコン部屋の元住人が応援しています!がんばってください!
達成できますように!
がんばってください!心から応援しています。
面白そうな研究ですね。微力ながら支援させていただきます。
社会性昆虫は非常に関心の高いテーマです。どのような生態があり、彼らから学べること、知り得ることを是非とも社会に発信して伝えていただければ幸いです。これからの研究にも期待しております!頑張ってください!
世の中の様々なことが便利になっていく背景には、基礎研究の絶え間ない継続があると思っています。また近年は、分野横断的なコラボレーションが促進され、ひとつの基礎研究の応用範囲がどんどん広がっていると感じます。本プロジェクトの先にも、様々なワクワクするアプリケーションが生み出される可能性があるように思います。微力ながら、応援させていただきます。
永谷がんばれ
興味深い研究だと思い、支援させていただきました。例えば、ANTAMの上に餌も置いて、アリの歩行軌跡をトレースすることもできるのでしょうか。応援しております!
ご無沙汰しています.勝山です.応援しています.うまくいったらおごって下さい.
頑張れ!!
がんばってください!
森山さんからご連絡をいただきました。頑張ってください!
森山先生のお知り合いでしょうか.ご支援有難う御座います!
プロジェクトの成功をお祈りしております!
ご支援頂き有難うございます!ご興味を持って頂いてうれしいです!
アリグモの行動解析(アリの動きとの類似度)もやってますので,興味深々です.是非,頑張って下さい
ご支援有難う御座います!京都大学に設置しているANTAMをご覧になってみて下さい!
非常に利用してみたい装置です。以前から団体行動をとるロボットにはワクワクさせられておりましたので、今後のますますの発展を楽しみにしています。
ご支援頂き有難うございます!ご興味を持って頂いてうれしいです!
がんばってください!
ご支援頂き有難うございます!これからもよろしくお願い致します!
藤澤君 頑張れ!
すごいお久しぶりです!ご支援有難う御座います!めちゃ頑張ってます!
直久をよろしくお願いします。
ご支援頂き有難う御座います!永谷先生は実験で大活躍中です!今後もよろしくお願い致します!
菅沼さんのご紹介です。面白そうなことをやってらっしゃいますね。頑張ってください!
ご支援頂き有難うございます!ご興味を持って頂き大変うれしいです!
ANTAMによって面白い知見がたくさん生まれることを楽しみにしております。Tシャツが届いたら同僚に自慢するのも楽しみです。
Tシャツ着て下さい!どこかでお見掛けしたら絶対に声をかけて御礼します!
私も大学時代、自己組織化を研究していたので、今回のプロジェクトの成功とこれからの皆様のご活躍を心からお祈りしております!
ご支援頂き有難う御座います!研究頑張ります!
藤澤先生、諸々がんばってください!!!
別件のロボの方も頑張ります!(藤澤)
理系とは縁遠い生活をしているものの、節足動物の行動パターンに関して興味があります。蟻がどのように行動するのか、どういった個体のパターンの集合があの集団行動を作り出すのか想像するだけでわくわくします。とても楽しみにしています。頑張ってください! 低俗なお話でお恥ずかしいですが蟻の行動軌跡のTシャツがあまりに素敵だったというのが支援のきっかけでした…!こちらも楽しみです…!
ご支援有難う御座います!Tシャツを気に入ってもらえたようで嬉しいです.(藤澤)
動きの軌跡データの絵にぐっときました.頑張ってください!
リターンに期待していて下さい!
とても挑戦的で面白いテーマだと思います。
ご興味を持って頂き有難うございます!研究を進めて成果をご報告させて頂ければ幸いです.(藤澤)
注目している研究です.喜んで支援いたします!
一番乗り有難う御座います.本予算を獲得して研究を推進したいと思います!
当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。
研究報告書(PDF)
6
人
が支援しています。
(数量制限なし)
アリ軌跡Tシャツ 他
36
人
が支援しています。
(数量制限なし)
サイエンスカフェ参加券(東京、京都、青森) 他
3
人
が支援しています。
(数量制限なし)
ANTAM搭乗生物の標本 他
0
人
が支援しています。
(数量制限なし)
藤澤研究室見学(60min) 他
1
人
が支援しています。
(数量制限なし)
論文・研究報告書への謝辞(個人、団体名) 他
4
人
が支援しています。
(数量制限なし)