学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」
JP | EN
シェア ポスト
SUCCESS
林 凌
東京大学、博士後期課程
支援総額: 303,631 円
目標金額: 200,000 円
達成率
151 %
サポーター
47
残り時間
終了
募集期間は終了しました

研究と教育の発展のためにも、院生のキャリアアップ機会が公平になることを願っています。
kishimoto

岸本 / 2019年08月23日

ご協力誠にありがとうございます。できることから一歩一歩進めていきます.よろしくお願いいたします。

林 凌 / 2019年08月24日

文系の若手研究者のキャリア問題に関心を持っております.研究報告を期待しております.

馬場基彰 / 2019年08月22日

ご協力誠にありがとうございます。キャリア問題を少しでもわかりやすい形で解き明かせるよう,頑張る所存です.よろしくお願いいたします。

林 凌 / 2019年08月24日

経済系にいる私もゼミの先輩の産休でD2の頃に非常勤を1度やらせてもらったことが無ければ確かに危うかったと思います。
但し、このプロジェクト実施に際しては注意すべきことがあります。
DC1やDC2など学振を取れている場合は非常勤を有給に出来ない場合があり、その期間内の場合は教育歴が無くても問題ない場合があります。
学振支援の有無とその時期などは調査対象にお加え下さいますようお願い致します。

Stream_Take / 2019年08月16日

ご協力誠にありがとうございます。非常勤講師については、2年前の改正で緩和される前から、一定程度は認められていたかとは思いますが、確かに複数コマですと、無給扱いになる事例は観測しています。
現在調査設計については、研究パフォーマンスと非常勤歴、および常勤への着任時期などの関係性について調査を行う予定です。よろしくお願いいたします。

林 凌 / 2019年08月21日

大変興味深いプロジェクトだと思いました。解析結果を楽しみにしております。

赤木 紀之 / 2019年08月07日

ご協力誠にありがとうございます。現在、調査につきましては、諸アクターとの協力も鑑みた上で、実施を検討しております。よろしくお願いいたします。

林 凌 / 2019年08月21日

人ごとではないなとずっと気になっていた問題です。
応援しています。

kgoh5 / 2019年08月02日

ご協力誠にありがとうございます。少しでも皆様に知見をお返しできるよう、よろしくお願いいたします。

林 凌 / 2019年08月21日

調査結果を楽しみにしています。

nao / 2019年07月30日

ご協力誠にありがとうございます。調査については現在設計も含め検討中です。よろしくお願いいたします。

林 凌 / 2019年08月01日

底辺派遣労働者が知的エリートに1万払います。

シベ子 / 2019年07月26日

嘘はやめましょう

林 凌 / 2019年08月01日

私も近しい立場だったことがあり、諦めた側の人間です。その後は応援する側に回っています。日本の文系院生が抱える問題を解決するあらゆる活動を応援します。頑張ってください。

tatsuyoko / 2019年07月26日

ご協力誠にありがとうございます。ご期待に添えるよう、頑張らさせていただきます。今後共よろしくお願いいたします。

林 凌 / 2019年07月26日

わたしは理系の大学教員です。若手のアカデミアでのキャリアをどうするかは、わたしのまわりでも大きな問題です。人文社会系では、さらに苦しい状況にあるようですね。問題の渦中にある、大学院生が自分たちで動き出したところがすばらしいと思います。がんばってください。

Goro Hanya / 2019年07月19日

ご協力誠にありがとうございます。領域問わず若手研究者をめぐる環境は深刻ですが、人文学・社会科学でのキャリアの積み方と、自然科学での積み方にはズレがあり、それが文科省含めた政策側で十分に共有されていないのではないかと考えています。少しでも本ファンディングがこうした問題を可視化できるよう、努力する所存です。

林 凌 / 2019年07月19日

お酒が飲めると聞いて

ちじ / 2019年07月09日

身の内に酒がなくては生きておれぬ、
葡萄酒なくては身の重さにも堪えられぬ。
酒姫がもう一杯いっぱいと差し出す瞬間の
われは奴隷だ、それが忘れられぬ。
オマル・ハイヤーム「ルバイヤート」

林 凌 / 2019年07月18日

少しですが。
私も以前から、ご提示の問題には、関心がありました。人文も社会科学も大切な分野だと思います。

mikaorg / 2019年07月09日

ご感心お持ちいただき、誠にありがとうございます。個人的日本問題は完全にエアポケットに落ちた問題だと考えており、少しでも問題を知らしめることが重要だと考えています。ご期待に添えるよう、頑張らさせていただきます。

林 凌 / 2019年07月18日

いつもお世話になっております

sonochi / 2019年07月09日

こちらもいつもお世話になっております。ご支援誠にありがとうございます。大切に使わさせていただきます。

林 凌 / 2019年07月18日

頑張れ!!

Sho Nakamura / 2019年07月08日

いつもお世話になってます。がんばります。

林 凌 / 2019年07月18日

いつもお世話になっております。微力ながら協力させていただきます。

中川雄大 / 2019年07月07日

こちらもいつもお世話になっております。この度はご支援誠にありがとうがございます。今後とも宜しくお願いいたします

林 凌 / 2019年07月18日

研究者のキャリアについて研究している者です。若手研究者の置かれた過酷な労働市場についての問題意識に強く教官するので支援させていただきます。

Ei Naka / 2019年07月07日

ご支援誠にありがとうございます。少しでも知見をお返しできるよう、誠心誠意努力させていただきます。

林 凌 / 2019年07月18日

分野間の差は個人的に興味がありますし,意義深い取り組みだと思います.頑張ってください.

nhayato / 2019年07月06日

以前インドで理系文系の違いについて議論sにたかと思いますが、やはり分野間の認識の違いを浮き彫りにすることは非常に重要だと考えています。ご支援誠にありがとうございます。

林 凌 / 2019年07月18日

がんばってけれ!

Mitsuru Irie / 2019年07月05日

いつもお世話になってます。協力に値する成果を出せるようがんばります。

林 凌 / 2019年07月18日

料理期待してます

ichinaka / 2019年07月05日

世界をアップデートする料理を作れるよう、祈っておいてください。

林 凌 / 2019年07月18日

Tシャツ楽しみにしております!

匿名ユーザー / 2019年07月05日

Tシャツについては、絶賛デザイナーとディスカッションを重ねております。しばしお待ち下さい。

林 凌 / 2019年07月18日

『文系院生バー(仮)』、とても楽しみにしています。

またビアバーでもご一緒できると嬉しいですが、まずは本プロジェクトの成功を祈っています!

kt / 2019年07月05日

ご支援誠にありがとうございます。ご期待に添えるよう、ファンディングもバーの方も頑張らさせていただきます

林 凌 / 2019年07月18日

今後の研究・教育環境を良くするためには必要な作業だと思います。応援しています。

h.y / 2019年07月05日

誠にありがとうございます。ご期待に添えるよう頑張らさせていただきます。

林 凌 / 2019年07月18日
このプロジェクトは、 2019年07月05日(金) 09時00分 から 2019年08月23日(金) 19時00分 までの間に目標金額200,000円を達成した場合のみ、決済が確定します。
お支払について
お支払にはクレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、Pay-easy、PayPalをご利用頂けます。
visa master jcb amex diners
追加支援について
リターンの金額に加え、追加支援をすることができます。追加支援分には消費税がかかりません。
セキュリティについて

当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。

1,100 円(税込)

調査結果掲載時の謝辞にお名前掲載

13 人 が支援しています。
(数量制限なし)

3,300 円(税込)

(プランA)Tシャツ(ウロボロスのロゴをデザイン)

5 人 が支援しています。
(数量制限なし)

3,300 円(税込)

(プランB)Tシャツ(マックス・ヴェーバーの金言をデザイン)

1 人 が支援しています。
(数量制限なし)

6,600 円(税込)

オリジナルステッカー

5 人 が支援しています。
(数量制限なし)

11,000 円(税込)

『文系院生バー(仮)』へご招待

23 人 が支援しています。
(数量制限なし)

注目のプロジェクト一覧
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.