学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」
JP | EN
シェア ポスト
寄付型
SUCCESS
巽好幸
神戸大学、センター長・教授
支援総額: 2,389,000 円
目標金額: 2,000,000 円
達成率
119 %
サポーター
153
残り時間
終了
募集期間は終了しました

探査成果の発表を進めております

進捗状況の更新が遅れて申し訳ございません。「深江丸」に代わる新造船「海神丸」が就航し、コロナ渦も納まりつつある中、探査も実施できるようになってきました。
大阪湾活断層探査についてのトピックスや成果発表については、以下のサイトに更新しておりますので、どうぞご覧ください:
http://www.k-obec.kobe-u.ac.jp/topics/topics03/

以下2件の学会発表の成果は、現在論文投稿中です。受理されましたらまたお知らせいたします:
Shallow structure and late Quaternary slip rate on the Osaka Bay Fault: Aspects of climate-tectonic interaction
浜橋 真理, 大塚 宏徳, 鈴木 克明, 有元 純, 松野 哲男, 清水 賢, 井和丸, 佐野 守, 鈴木 啓太, 金子 克哉, 中東 和夫, 日高 伊都子, 山本 由弦, 巽 好幸
日本地球惑星科学連合2021年大会 2021年6月5日
Late Pleistocene to Holocene dynamic basin environment at the Osaka Bay: Stratigraphic expressions of tectonic deformation, sea level fluctuation, and tidal waves
浜橋 真理, 大塚 宏徳, 鈴木 克明, 有元 純, 山本 由弦, 島 伸和, Bowden Stephen, 松野 哲男, 杉岡 裕子, 清水 賢, 井和丸, 佐野 守, 鈴木 啓, 金子 克哉, 中東 和夫, 巽 好幸
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年5月22日

巽好幸 2023年12月
このプロジェクトは、 2019年03月15日(金) 13時30分 から 2019年06月12日(水) 19時00分 までの間に目標金額2,000,000円を達成した場合のみ、決済が確定します。
お支払について
お支払にはクレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、Pay-easy、PayPalをご利用頂けます。
visa master jcb amex diners
追加支援について
リターンの金額に加え、追加支援をすることができます。追加支援分には消費税がかかりません。
セキュリティについて

当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。

1,000 円

研究報告レポート(PDF版)、寄付金受領証明

41 人 が支援しています。
(数量制限なし)

5,000 円

研究報告レポート(PDF版)にお名前掲載、寄付金受領証明

44 人 が支援しています。
(数量制限なし)

10,000 円

研究報告レポート(PDF版)に大きめにお名前掲載、寄付金受領証明

45 人 が支援しています。
(数量制限なし)

30,000 円

学会発表資料の謝辞にお名前掲載、寄付金受領証明

9 人 が支援しています。
(数量制限なし)

50,000 円

論文謝辞にお名前掲載、寄付金受領証明

9 人 が支援しています。
(数量制限なし)

100,000 円

Webサイトにお名前掲載、寄付金受領証明

4 人 が支援しています。
(数量制限なし)

200,000 円

深江丸見学ツアー、寄付金受領証明

0 人 が支援しています。
(数量制限なし)

300,000 円

出張講演、寄付金受領証明

0 人 が支援しています。
(数量制限なし)

500,000 円

海底探査に同行する権利、寄付金受領証明

1 人 が支援しています。
(限定 3 個)

注目のプロジェクト一覧
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.