Challenge period
2024-09-03 - 2030-03-31
Final progress report
Thu, 02 Oct 2025 17:30:04 +0900
Progresses
42 times
Supporters
49 people
Elapsed time
Tue, 03 Sep 2024 08:00:00 +0900
みなさん、こんにちは。つっちーです。
いつも温かいご支援・応援、本当にありがとうございます。
この4-6月、実はちょこちょこ書き物と調査が舞い込んでいます。
本当にありがたい話です。
巻き込まれて、渦巻いていく出来事や語り、不思議こそ日々大事にしたいです。
ゆっくり、ゆっくりと人やフィ
Research activities after crowdfunding
2025-04-08 Media Appearance / Lectures COUNTER POINT 16期採択プロジェクトが決定!
2025-04-01 Other Impact クラウドファンディングのおかげで共...
2025-04-01 Funding Acquisition 宝石産業都市の現代的展開に関する研究:スリランカ・ラトゥナプラ市における洪水・生業・商実践の関連性と都市のレジリエンスに着目して
2025-03-31 Research Output 書評 清水展『アエタ 灰のなかの未来:大噴火と創造的復興の写真民族誌』
2025-03-31 Research Output 書評 湖中真哉, グレタ・センプリチェ, ピーター・D・リトル 編『レジリエンスは動詞である』
2025-03-30 Research Output 学会近況 パネル1(日本語) 日本とスリランカ ―新自由主義経済、植民地的恐怖、映像メディア、良心の沈黙、災害
2025-03-18 Media Appearance / Lectures 土田亮氏へのインタビューー個々人が意思をもって災害復興できる社会の実現を目指して
2025-03-07 Media Appearance / Lectures 早川公のアカデミックソルト-文化人類学的アティチュードのすすめ- #72_人類学の視点で災害を見つめる に出演
2025-02-17 Other Impact 研究成果を「展示でフィールドワーク...
2024-11-27 Media Appearance / Lectures いつか被災する私たちが助かり合うための「ボトムアップ型災害復興ビジョン」とは?土田亮氏インタビュー。
2024-10-01 Funding Acquisition 流域治水をめぐる科学技術社会と人と自然の関係性とその再編の探究:佐賀県武雄市を対象に