学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」
JP | EN

金子 智紀

非営利型株式会社KOTOBUKI、代表取締役 CEO/共同創業者

挑戦期間

2024/09/03 - 2025/08/31

最終活動報告

2025/08/08 20:43:12

活動報告

54回

サポーター

52人

経過時間

2024/09/03 08:00:00

活動報告 #046 【文字起こし公開】リディラバラジオでの対談記事(前編)

※本報告の内容はどなたでもご覧いただけます。
サポーターの皆さま、いつもご支援をありがとうございます。
初めてご覧になる方も、アクセスありがとうございます!

介護の現場で取り組んできた「よいケア」の言語化と、その国際展開への構想について語ったラジオ出演内容が、リディラバジャーナルにて文字起こし記事として公開されました。

この回は、東京都のスタートアップ支援事業「TOKYO MOONSHOT」特別編として配信されたものです。

番組では、11年にわたる研究から生まれた「ともに生きることばカード」の背景や、ケアの現場でその“思考の補助具”がどのような変化をもたらしているのかについてお話ししています。

【こんな方におすすめ】
・ケアに関わるすべての人
・「よいケアとは何か?」を日々問い続けている人
・介護×研究×社会起業に関心のある方
・国際展開を視野に入れたソーシャルビジネスを考えている方

▼文字起こし記事はこちら(リディラバジャーナル)
https://journal.ridilover.jp/issues/263540bd9d53

Barusan 2025/08/01 18:43:28
シェアして応援!
このプロジェクトは月額課金型のクラウドファンディングです。ご支援いただいた月から毎月末日に決済が発生いたします。
お支払いについて
お支払はクレジットカードをご利用頂けます。
visa master jcb amex discover
セキュリティについて
当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。
330 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

18人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

1,100 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

12人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

3,300 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

1人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

11,000 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

2人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

33,000 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

55,000 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

110,000 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

注目のプロジェクト一覧
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.