Challenge period
2023-04-14 - 2024-03-29
Final progress report
Fri, 29 Mar 2024 12:04:41 +0900
Progresses
15 times
Supporters
7 people
Elapsed time
Fri, 14 Apr 2023 10:00:00 +0900
本プロジェクトも本日で最終日です。
ここまでご支援いただき本当にありがとうございます!
皆様のご支援や励ましのお言葉が頑張る源になりました!
【岩崎加奈】
岩崎です。
3/25、無事修了式を迎えることができました!
1から計画書を練り、対象地域へ出向き、分析を重ね、修士論文を書き上げられたことは、2年間の本当にいい経験になりました。
思いがけない、3月半ばの雪。
今年も異常気
いつもご支援いただきありがとうございます。京都大学大学院修士1回生の堀田です。
3月といえば別れの季節ですね。明日は京都大学大学院の学位授与式です。
同じプロジェクトを進めてきた岩崎さんを含め、先輩とのお別れが寂しくて仕方がありません。
私も修士2回生に進級するので、気持ちを引き締めて頑張りたいと思っています!
本プロジェクトにつきましては3月29日までです。
ご支援いただいた皆様は、
いつもご支援いただきありがとうございます。京都大学大学院修士1回生の堀田です。
今回より岩崎から引き継ぎまして堀田が担当いたします。
まず、年始早々発生しました能登半島地震でお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災されました皆さまに心からお見舞い申し上げます。
また、被災者救済や被災地支援にご尽力されている方々に深く敬意を表します。
関西圏でも揺れを感じるほどの
いつもご支援いただきましてありがとうございます。京都大学大学院修士2回生の岩崎です。
さて、いよいよ2023年も終わりが見えてきました。
振り返ると、修士の2年間はあっという間に過ぎ去り、
月日の流れはとてもはやいなあ~と感じています。
さて、1月提出の修士論文も大詰めとなり、指導教員やゼミの仲間たちの助言をいただきながら進めてきた12月でしたが、
ついに、本日、修論を提出してきま
いつもご支援いただきましてありがとうございます。京都大学大学院修士2回生の岩崎です。
朝晩が一気に冷え込むようになりましたね。
私の周囲では、インフルエンザにかかってしまった人が
ちらほらいらっしゃいます。
皆様、ご体調はいかがでしょうか?
手洗いうがい、適度な換気は感染対策の基本になりますので、
ぜひ意識して取り組んでくださいね!
今回は、
・東大京大交流ゼミ
・「公衆衛
いつもご支援いただきましてありがとうございます。京都大学大学院修士2回生の岩崎です。
秋風が心地良い季節となりましたね。
朝夕はだいぶ涼しくなり、体調を崩しやすい時期でもありますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
#活動報告
現在、修士論文を作成中です。
#7 中間発表会 で進捗をご報告させていただきましたが、
その後、研究生や先生方のコメント、ご助言を基に指導教官と相談し、
いつもご支援いただきましてありがとうございます。京都大学大学院修士2回生の岩崎です。
今月は防災月間ですね。
各地域で、様々な防災のイベントが行われる月でもあります。
皆様は、何かご参加されましたか?
私のおすすめの防災イベントは「ぼうさいこくたい」です。
全国から多くの防災関係者が一同に集まる日本最大級の防災イベントになります!
「ぼうさいこくたい」とは、
「自助・共助」、「
皆様、いつもご支援、ありがとうございます。修士2回生の岩崎加奈です。
(※研究の途中経過を掲載しております)
8月末に、現段階における研究の中間発表会がありました。
研究の背景、方法、対象者の記述統計までをまとめて、パワーポイントで発表しました。
今回は、ご支援いただいている皆様に発表内容を共有させていただきます。
分析結果の全貌は、まだお伝えできないのですが、
メインアウトカムにな
いつもご支援いただきましてありがとうございます。京都大学大学院修士2回生の岩崎です。
近畿直撃の台風7号により、各地で被害が報告される事態となっておりますが、
皆様、ご無事でしょうか?
テレビやスマートフォンに通知されるニュースでも、
「避難指示」「命を守る行動を」などの言葉をよく耳にしました。
私は実家に帰省をしていたため、父がテントを片付け、すだれを取り外し、万全の準備で台風に備え
いつもご支援いただきましてありがとうございます。京都大学大学院修士2回生の岩崎です。
暑さが厳しくなりましたね。
各地で線状降水帯の発生、大雨による被害の注意が呼びかけられている状況ですが
皆様、どうお過ごしでしょうか?
●プチ情報●
7月になり、すでに蒸し暑い今日この頃です。
この時期になると、至る場所で熱中症に関する注意喚起を聞く事が多いと思います。
すでに熱中症で救急搬送
0 supporters back
(No quantity limit)
0 supporters back
(No quantity limit)
0 supporters back
(No quantity limit)