Academic crowdfunding platform "academist"
JP | EN
Share Tweet
Donation Type
NEXT GOAL
Challenging
Akiyoshi Tominaga
静冈大学、Assistant Professor
Pledged: 2,503,002 JPY
Target Amount: 2,000,000 JPY
NEXT GOAL: 4,000,000 JPY
Funded
125 %
Supporters
172
Days left
12 days
Support this project

研究の成果を期待しております。

YUJI / October 17, 2025

応援しております。頑張ってください。

koutsusakazuhiro / October 17, 2025

koutsusakazuhiro 様

温かい応援をありがとうございます。
ご期待に応えられるよう、研究と実用化に向けてしっかり取り組んでまいります。
引き続き見守っていただければ幸いです。

Akiyoshi Tominaga / October 17, 2025

成功できるようおねがいします。

のり / October 17, 2025

のり様

温かい応援ありがとうございます。
皆さまの期待に応えられるよう、研究・実証・実用化に向けて一歩ずつ進めてまいります。
成功を形にできるよう、全力で頑張ります。

Akiyoshi Tominaga / October 17, 2025

JAふくおか八女梨部会筑後地区代表の大石豊です。
役員研修会視察受け入れありがとうございました。
梨栽培者の明るい未来へ、
今後の試験、研究、そして、早期登録をお祈りし、
全国の梨生産者の為に頑張って下さい。
微力ながら応援させて頂きます。

大石 豊 / October 17, 2025

大石 豊 様

温かい応援コメントを誠にありがとうございます。
福岡県で普及員として梨栽培に携わっていた頃から、八女の皆さまには度々お世話になっており、こうして改めてご支援と励ましのお言葉をいただけることを心から嬉しく思います。

今回の視察では、生産者の皆さまの真摯な姿勢と、現場の課題に対する深いご意見に触れ、私自身も大きな刺激を受けました。
物質Xが一日も早く現場で役立つ技術として届けられるよう、今後も地道に研究を進めてまいります。
引き続き全力で取り組んでまいりますので、応援していただけますと嬉しいです。

Akiyoshi Tominaga / October 17, 2025

静岡・藤枝出身の植物生理学者の端くれです。
地元で植物の研究と地域の活性化に取り組まれていることを知り、
ささやかですが応援させていただきます。

asahinam / October 10, 2025

ご支援いただき誠にありがとうございます。
藤枝ご出身の先生から応援のお言葉をいただけて、とても嬉しく思います。
これからも藤枝から植物科学を発信し、地域への貢献、農学の発展に貢献できるよう頑張ります!

Akiyoshi Tominaga / October 12, 2025

富永先生
現代の花咲か爺さん目指して頑張ってください。応援しております。

井下 詩音 / October 06, 2025

井下詩音 様
応援ありがとうございます!学生さんからの応援とても嬉しいです。
これからも“現代の花咲か爺さん”目指して頑張ります🌸
一緒に農学を盛り上げていきましょう!

Akiyoshi Tominaga / October 07, 2025

研究者への寄付を考えていたところ、富永先生の募集を見つけました。素晴らしい研究だと思うので、少額ですが役立ててください。

Shinnosuke Nishimoto / September 30, 2025

このたびはご支援いただき、また温かいお言葉をいただき誠にありがとうございます!
研究者へのご寄付をお考えの中で私の取り組みを見つけてくださり、こうして応援していただけることを大変光栄に思います。
ご厚意を力に、研究をさらに前に進めてまいります。
引き続き応援していただけると嬉しいです。

Akiyoshi Tominaga / October 01, 2025

応援しています。こちらも励みになります。

mare / September 30, 2025

mare様
温かい応援のお言葉をありがとうございます!
本プロジェクトの取り組みが励みになると言っていただけて、大変光栄です。
しっかり研究を進めてまいりますので、引き続き見守っていただければ嬉しいです。

Akiyoshi Tominaga / October 01, 2025

研究の成果を楽しみにしています!

matsuno / September 27, 2025

matsuno 様

温かいお言葉をありがとうございます!
研究の成果を形にできるよう、引き続き努力してまいります。
今後とも見守っていただけますと嬉しいです。

Akiyoshi Tominaga / September 28, 2025

頑張ってください!ユリやチューリップなどでもぜひ試してみたい。

Takayuki Ishibashi / September 27, 2025

Takayuki Ishibashi 様

応援いただきありがとうございます!
ユリやチューリップなどの球根植物でも効果を試していきたいと考えております。
今後の研究を進める上で大きな励みになります。

Akiyoshi Tominaga / September 28, 2025

富永先生の情熱と挑戦に深く感銘を受けております。心より応援申し上げます。

大矢紀美代 / September 26, 2025

大矢紀美代 様

日頃より大変お世話になっております。
温かい応援のお言葉をいただき、本当に嬉しく、大変励みになります。
これからも挑戦を続けてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

Akiyoshi Tominaga / October 02, 2025

富永先生
インスタで先生のご活躍を見ながら、びっくりしてます。さすがですね…!!
じゃんじゃん研究を進めて、どんどんビッグになってくださいね!!
でもしっかり寝て休みも取ってくださいね!
陰ながら応援しております。

り / September 26, 2025

り様

温かい応援メッセージをありがとうございます✨
インスタも見てくださっていて、とても嬉しいです。
研究も全力で進めつつ、健康にも気をつけながら取り組んでいきます。
これからも応援していただけると、とても励みになります🌱

Akiyoshi Tominaga / September 26, 2025

興味深いテーマだと思いました。頑張ってください。

Haggis / September 25, 2025

Haggis様

温かいお言葉をいただき、誠にありがとうございます!
この挑戦を通じて、地球温暖化に負けない農業を実現できるよう、引き続き全力で取り組んでまいります。
今後とも応援いただけますと幸いです。

Akiyoshi Tominaga / September 25, 2025

楽しみにしております!

永井克俊 / September 24, 2025

永井克俊 様

応援ありがとうございます!
ご期待に応えられるよう頑張ります。
皆様の応援コメントが大変励みになっています。
引き続き応援の程よろしくお願いいたします。

Akiyoshi Tominaga / September 25, 2025

素晴らしい成果を期待しております

sohana / September 21, 2025

sohana様
ご期待いただき、大変うれしく思います!
成果をしっかり形にできるよう、精一杯取り組んでまいります。
引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

Akiyoshi Tominaga / September 21, 2025

富永先生
先生の研究室にお世話になっていた時に、「現代の花咲か爺さんになれたらいいね」とお話ししていた事がこんなに大きなプロジェクトまで発展していて、本当に嬉しいです。プロジェクト実現に向けて頑張ってください。応援しています!!

花井大貴 / September 20, 2025

花井大喜 様
温かい応援メッセージをありがとうございます!
研究室で一緒に語り合っていた研究成果が、こうして大きな挑戦へとつながっていることを、私自身、驚きながらもとても嬉しく思います。物質Xを見いだしてくれた花井さんの発見が、まさにこのプロジェクトの原点です。社会実装につなげ、未来の農業を支えられるように、精一杯頑張ります。引き続き応援よろしくお願いします!

Akiyoshi Tominaga / September 20, 2025

素晴らしい研究をありがとうございます。植物の花が咲き、実がなるのは、とても幸せなことだと思います!多くの方を笑顔にできる研究だと思います。応援しております。

やまゆスイーツ / September 19, 2025

やまゆスイーツ様
温かいメッセージをいただき、誠にありがとうございます。
植物の花や実が人々を笑顔にするように、やまゆスイーツ様のマーマレードも多くの方を幸せにしていると感じております。
これからもお世話になりながら、「自然の恵みを最大限活かす技術」に挑戦していければ嬉しいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

Akiyoshi Tominaga / September 20, 2025

頑張ってください〜

蘭 / September 18, 2025

蘭 様

応援ありがとうございます!
お互い新しいチャレンジを頑張っていきましょう!引き続き応援、拡散のご協力をよろしくお願いいたします。

Akiyoshi Tominaga / September 19, 2025

植微研お疲れ様でした。順調に寄付が集まっているようですね。達成できそうですが、状況によっては追加で寄付します。頑張ってください。

佐藤 修正 / September 18, 2025

佐藤修正 様
温かいお言葉をいただき、誠にありがとうございます。
植微研においても大変お世話になり、学生の受賞につきましては先生のご協力の賜物です。心より感謝申し上げます。

クラウドファンディングも多くの方々に応援いただき、大きな励みとなっております。
最後までしっかりと取り組んでまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

Akiyoshi Tominaga / September 18, 2025

応援しています

奥川 真帆 / September 16, 2025

奥川 真帆 様

この度は応援いただき誠にありがとうございます!大変励みになります。
フジの開花調節にもつながる技術に発展させたいと考えております。
今後ともよろしくお願いいたします。

Akiyoshi Tominaga / September 17, 2025

応援しています!

Akiko Nakamura / September 15, 2025

Akiko Nakamura 様

応援ありがとうございます!
お一人お一人の応援が本当に力になっています。
これからも精一杯頑張ります!

富永

Akiyoshi Tominaga / September 15, 2025

トミー大変だろうけど頑張ってください!
みんな応援しています📣

嶋本美津子 / September 14, 2025

嶋本美津子 様

温かい応援コメントをありがとうございます!
とても励みになります📣
現代の「花咲か爺さん」として挑戦を続けていきますので、引き続き見守っていただけると嬉しいです🌱

富永晃好

Akiyoshi Tominaga / September 15, 2025

頑張って👍
果物が作りやすくなる事を応援します。
穀物にも使えると食糧問題も良くなります?研究の発展も頑張ってください。

井上 弘喜 / September 12, 2025

井上弘喜 様

応援ありがとうございます!
果樹だけでなく、将来的には穀物にも広げられたらと考えています。
食糧問題の解決にもつながるポテンシャルがあると信じています。
これからも研究を発展させていきますので、これからも応援よろしくお願いいたします!

Akiyoshi Tominaga / September 13, 2025

富永先生

都内にもナシ栽培の盛んな地域がありますが、生産者と「最近の猛暑の影響であと何年続けられるかな...?」と話していたところです。
実現してもらえるととてもうれしいです!応援しています!

田口 諒 / September 12, 2025

田口諒 様

応援ありがとうございます!
卒業生からのコメント、とても嬉しいです。
都内のナシ生産者の声、とてもリアルですね…。この研究が少しでも生産者の皆さんの助けになるよう、全力で進めていきます。これからも応援よろしくお願いします!

富永

Akiyoshi Tominaga / September 13, 2025

プロジェクト応援してます、頑張って下さい。

橋本農園 / September 11, 2025

橋本農園様

応援ありがとうございます!とても心強いです。
物質Xの社会実装に向けて全力で頑張りますので、ぜひ見守っていただけると嬉しいです。

富永

Akiyoshi Tominaga / September 13, 2025

晃好頑張っているね。素晴らしい試みだ。今日が祖父の正幸の誕生日(9月10日 103歳)なので、鹿児島の野邉家(正幸、サチ、正志)を代表して献金します。頑張ってください。

野邉正幸 / September 10, 2025

野邉正幸 様

祖父の誕生日にあたり、祖母の分まで含め代表してご支援いただき、本当にありがとうございます。
いつもお世話になっている正志叔父さんのお気持ちがこもった応援、とてもありがたく感じています。
家族の後押しを力に、研究と挑戦をしっかり進めていきます!
これからもあたたかく見守っていただけたら嬉しいです。

Akiyoshi Tominaga / September 10, 2025

頑張れ、あっきー。夢+努力=現実だね笑

手塚 征宏 / September 08, 2025

てっちゃん、ご支援と応援をありがとうございます!
本当に心強いです。
高校時代の「夢+努力=現実」という名言が、まさか今こうしてクラファン挑戦につながるとは思ってもみませんでした笑
これからも全力で頑張りますので、引き続き応援していただけると嬉しいです!

Akiyoshi Tominaga / September 08, 2025

少額ですが支援させていただきました。
応援いたしております。

ゆう / September 07, 2025

ゆう様

ご支援と温かい応援、本当にありがとうございます!そのお気持ちがとても心強く、大きな励みになります。
これからも頑張りますので、ぜひ見守っていただければ嬉しいです。

富永

Akiyoshi Tominaga / September 07, 2025

富永先生の研究は梨の眠り症だけでなく、他の様々な作物の生産にとっても重要なものだと思っています。
現場の課題に対して、長年、一心に取り組んでこられた姿を尊敬しています。ぜひ、一つの技術として体系化してください。これからも応援しています!

yusa / September 07, 2025

yusa様

この度は多大なご支援、そして温かいメッセージをいただき、本当にありがとうございます! これまで取り組んできた研究の方向性が無駄ではなかったと、報われた気持ちになりました。 ナシの眠り症から始まった研究ですが、物質Xはリンゴ、モモ、ダイズ、オクラ、イチゴといった幅広い作物への応用可能性が見えてきています。
現場の課題から得た着想が、まだ道のりは長いものの、社会実装につながりつつあり、「現場に恩返しをしたい」という夢に一歩ずつ近づいていることを実感しています。
農業現場で役立つ技術へと育てていけるよう、これからも挑戦を続けてまいります。
今後ともあたたかく見守っていただけますと嬉しいです。

富永

Akiyoshi Tominaga / September 07, 2025

理学部生物学科3年生の親です。
後期から息子もゼミが始まるようです。
研究を進めるにあたり、微力ながら協力したいと思いました。
次世代の学びに有意義な時間を与えて下さる大学教授の皆様と大学の取り組みに感謝申し上げます。

根本房子 / September 06, 2025

根本房子様

このたびはあたたかいご支援とメッセージをいただき、ありがとうございます!
息子さんが理学部で学ばれているとのこと、とても嬉しく思います。後期から始まるゼミが、学びをさらに深め、成長につながる時間になることを願っております。
いただいたご支援は、研究の発展と次世代の学びの環境づくりのために大切に活用させていただきます。
いつか学内で息子さんとお会いできる日も楽しみにしています!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

富永

Akiyoshi Tominaga / September 07, 2025

本取組を応援致します。
富永先生の「当たり前を疑うこと」を大切に研究されていることを知り、その考え方にワクワクしました。
私も堆肥など農業の基本となる資材を取扱う中で、固定観念、固定概念にとらわれない発想にチャンスがあると信じております。
期待しております。

影山 英紀 / September 05, 2025

影山英紀 様

ありがとうございます!
「当たり前を疑うこと」を大切にしてきた姿勢に共感いただけて、とても励みになります。物質Xもこの考えから発見に至りました。
堆肥をはじめ、農業の基本資材を扱われている影山様のお言葉には重みがあり、私自身も固定観念にとらわれずに挑戦を続けたいと改めて思いました。
ご期待に応えられるよう、研究を一歩ずつ着実に進めてまいります。

富永

Akiyoshi Tominaga / September 05, 2025

今は花咲兄さんよね!笑
福岡でのナシとの出逢いが、ライフワークとなり、ここまで発展するとは!!頭が下がります。
日本の農業にとどまらず、多方面でも花を咲かせる爺さんになられるまで、福岡から応援しています!!福岡のナシのこと、ずっと想ってくれてありがとう!

apache / September 04, 2025

apach 様

ありがとうございます!
朝倉の果樹係でご指導いただいた経験が、今の研究とクラファンにつながっています。
福岡の皆さんに恩返しをしたいという気持ちは、いつも心にあります。
今はまだ花咲“兄さん”?ですが、いつか本当の花咲か爺さんになれるよう、一歩ずつ進んでいきます。これからも温かく見守っていただけると嬉しいです!

Akiyoshi Tominaga / September 05, 2025

花咲か爺さんかっこいい!

satoryo / September 04, 2025

satoryo 様

ありがとうございます!お褒めのお言葉嬉しいです。
現代の花咲か爺さんとして、農業の未来に花を咲かせられるように頑張ります!

富永

Akiyoshi Tominaga / September 04, 2025

期待してます!無理しない程度に頑張ってください!

松下 竜一 / September 03, 2025

松下竜一 様
温かいメッセージありがとう!同期に応援してもらえて本当に嬉しいです。
一歩ずつ進めていきますので、これからも見守ってもらえると心強いです。

Akiyoshi Tominaga / September 03, 2025

頑張ってください。

Yasuyuki / September 03, 2025

Yasuyuki様

応援ありがとうございます!
とても励みになります。頑張ります!

富永

Akiyoshi Tominaga / September 03, 2025

起業されたビジネスでも将来的には一緒に関われたら嬉しいです!
引き続きアカデミックなことができるのを楽しみにしてます!

残り期間まだまだ長いですが応援してます!
ネクストゴールまでファイトです!

領収書の宛名は「苺屋あとりゑ」でお願いします!

木之瀬翔 / September 02, 2025

木之瀬翔 様

ご支援と温かい応援メッセージをいただき、本当にありがとうございます。
卒業生からこうして応援いただけるのは、とても嬉しく、大きな励みになります。

領収書の宛名の件、承知しました。
将来的にビジネスでもご一緒できる日を楽しみにしています。

ネクストゴール目指せるくらい、さらに頑張りますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

富永

Akiyoshi Tominaga / September 02, 2025

応援しています!

渡部綾一 / September 02, 2025

Ryoichi Watanabe 様

ありがとうございます!
応援の言葉、とても励みになります。
しっかり頑張ります。

富永

Akiyoshi Tominaga / September 02, 2025

Gitobi合同会社という会社で果物の通年栽培システム作りに取り組んでおります。非常に興味深い内容で、システムに組み込めるのでは無いかと期待しております。頑張ってください!

deraru / September 02, 2025

deraru 様

このたびは多大なご支援をいただき、心より御礼申し上げます。
また、Gitobi合同会社様の果物の通年栽培システムへのご関心と温かいコメント、大変光栄です。

物質Xが、貴社のシステムの一助となり得るよう、研究を着実に進めてまいります。
いただいたご支援を大切に活用し、成果につなげていきたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

富永

Akiyoshi Tominaga / September 02, 2025

頑張ってくださいよ。

鈴木章弘 / September 02, 2025

鈴木章弘様

ありがとうございます!
力強い応援、とても励みになります。
しっかり頑張りますので、あたたかく見守ってください。

富永

Akiyoshi Tominaga / September 02, 2025

ほんの気持ちばかりですが少しでも力になれば幸いです。応援しています!

佐藤 さとみ / September 02, 2025

佐藤さとみ様

ご支援ありがとうございます!
そのお気持ちが本当に大きな力になっております。応援を励みに頑張ります!

富永

Akiyoshi Tominaga / September 02, 2025

農作物の安定生産に関わる研究ということで、将来的には価格の安定にもつながるでしょうからとても期待しています。

右目奏字 / September 02, 2025

右目奏字さん

ご支援ありがとうございます!
まさにおっしゃる通りで、安定した収量が確保できれば、将来的には価格の安定にもつながると考えています。
そこを目指して頑張りますので、どうぞ応援よろしくお願いします!

富永

Akiyoshi Tominaga / September 02, 2025

楽しみにしています!頑張ってください!

成瀨博規 / September 02, 2025

成瀬博規さん

ご支援ありがとうございます!
応援の言葉、とても励みになります✨
しっかり頑張りますので、楽しみにしていてください!

富永

Akiyoshi Tominaga / September 02, 2025

動画待ってます!笑

逆瀬川尭昭 / September 02, 2025

逆瀬川尭昭さん

このたびはご支援いただき、本当にありがとうございます。
「動画待ってます!」とのコメント、とても嬉しかったです(笑)
しっかり準備してお届けしますので、ぜひ楽しみにお待ちください!

Akiyoshi Tominaga / September 02, 2025
Supporters will be charged the funding amount only if the project reaches the funding goal (JPY 2,000,000) before 17:00 on October 30, 2025 (JST: GMT+9).
Payment options
Credit cards, bank transfer, convenience store payment, Pay-easy and PayPal are available
visa master jcb amex diners
Additional Support
You may provide additional support in addition to the amount of your return. No sales tax will be charged on the additional support.
Securities

SSL encryption communication is used in this Web site, and the informations filled out are safely transmitted.

1,000 JPY

研究報告レポート閲覧権 and others

Support this project

50 supporters back
(No quantity limit)

5,000 JPY

研究報告レポートにお名前掲載 and others

Support this project

40 supporters back
(No quantity limit)

10,000 JPY

【限定講義動画】植物の「眠り」と「目覚め」のサイエンス and others

Support this project

58 supporters back
(No quantity limit)

30,000 JPY

オンラインサイエンスカフェ and others

Support this project

11 supporters back
(No quantity limit)

50,000 JPY

静岡大学藤枝フィールド見学会 and others

Support this project

10 supporters back
(No quantity limit)

100,000 JPY

【植物の目覚め相談】お悩み共有サポーター and others

Support this project

1 supporters back
(No quantity limit)

200,000 JPY

協賛サポーター and others

Support this project

1 supporters back
(No quantity limit)

300,000 JPY

論文謝辞にお名前掲載 and others

Support this project

0 supporters back
(No quantity limit)

500,000 JPY

ご希望の植物に効果ある?物質X効果確認トライアル権 and others

Support this project

1 supporters back
(No quantity limit)

1,000,000 JPY

プレミアム協賛サポーター and others

Support this project

0 supporters back
(No quantity limit)

Featured projects
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.