こんにちは、高槻瞭大です。
「AIが見る世界を理解して、人間とAIが共に生きる未来を実現したい!」にご関心を寄せていただきありがとうございます。
ついに今週の初めに、イギリス・ブライトンにあるサセックス大学に到着し、博士課程をスタートしました。
博士課程では、意識研究で知られるAnil Seth教授と、自由エネルギー原理の専門家であるChristopher Buckley教授のもとでComputational Neurophenomenology(計算論的神経現象学:神経モデルによって主観経験を説明・予測する学問分野)のプロジェクトに取り組みます。従来の計算論的神経現象学ではトップダウンにモデルのデザインを行うのが主流ですが、私は訓練済みのニューラルネットワークのボトムアップな解釈に重点を置いた研究を進めていきます。
到着日は寮の整理を終えて街を散策し、翌日から研究室に通い始めました。ラボの先輩にキャンパスを案内していただき、指導教官たちとも議論を交わして、早速充実した日々を過ごしています。研究所は国籍も専門分野も多様で、これが日常になるのが少し不思議な感じです。
この新しい環境で、研究ライフを思い切り楽しんでいきたいと思います!
本プロジェクトも全力で進めていきますので、引き続き応援いただけますと大変励みになります!
(写真は、初日に撮ったブライトンの夕日です)
当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。