今回は石井 貴幸 さん! 社会課題を解決することに全力を注ぐプロフェッショナルのビジネスマン! 先日開催されたIMPACT SHIFTでも実行委員として奮闘していました。
忙しい日々を送る石井さんだからこそ、普段の食から健康を守る必要性を感じ、またそれをディープテックを社会実用させることで実現するという手段へ共感いただきました。サポーターとして強く背中を押してくださり、心強い限りです🔥
ーー
免疫の見える化と食のチカラで「格差のない健康」を実現したい--
クラファンは皆様の温かいご支援のおかげでネクストゴールに挑めています。既に209名のサポーターにご支援いただきました。応援を、どうかよろしくお願いいたします!!
▼クラファンご支援はこちらからお願いします
https://academist-cf.com/projects/377
#academist
SSL encryption communication is used in this Web site, and the informations filled out are safely transmitted.
お礼のメッセージ
150
supporters
back
(No quantity limit)
研究報告レポートにお名前掲載 and others
63
supporters
back
(No quantity limit)
新会社HPにお名前掲載 and others
14
supporters
back
(No quantity limit)
免疫食材を使った試食会へのご招待 and others
9
supporters
back
(No quantity limit)
1) 論文謝辞にお名前掲載 + 2) 免疫細胞のシグナルのチェック 採血モニター参加 and others
7
supporters
back
(No quantity limit)
安達貴弘(東京科学大学准教授)のセミナー登壇 and others
0
supporters
back
(No quantity limit)
食品の免疫機能の解析およびレポートの提出 and others
0
supporters
back
(No quantity limit)