Academic crowdfunding platform "academist"
JP | EN
Share Tweet
Donation Type
SUCCESS
駒込 武
Pledged: 1,178,000 JPY
Target Amount: 1,000,000 JPY
Funded
117 %
Supporters
75
Days left
Closed
Support period closed

7月20日映画「緑の牢獄」上映会&アフタートークのお知らせ

サポーターのみなさま

 自主講座「認識台湾 RenshiTaiwan」実行委員の駒込武です。
 イベントが近づいてきましたので、リマインドさせていただきます。

 7月20日(土)午後1時半より京都大学において西表島に生きた台湾人女性を描いたドキュメンタリー映画「緑の牢獄」の上映会をします。
 アフタートークでは、黄インイク監督と台湾映画史を専門とする三澤真美恵さん(日本大学教授)にご登壇いただきます。

・「緑の牢獄」の公式サイトはコチラ↓
 https://green-jail.com/
 四方田犬彦さんは、この映画に「歴史から追放され、置き去りにされた人たちが、歴史の証人となる」というメッセージを寄せていますが、台湾と沖縄の関係を考える上でも、そもそも「歴史」とはなにかを考える上でも、触発的な映像となっています。
 
・黄インイク監督とジャーナリストの伊藤詩織さんの対談 「ホームってなんだろう」をYouTube↓でご覧いただけます。
 https://youtu.be/K75TqT9f1h4?feature=shared
 この対談のなかで、伊藤詩織さんは、「ホーム」なき人びとにとっての「ホーム」とはなんだろう?と語り、黄インイク監督は自分で歴史を書くことができない人の声を伝えたかったと話されています。「ネタばれ」となってしまうところもありますが、このちらの対談を視聴してから映画をじっくり鑑賞することで感じ方が深まる部分もあると思います。 
 
・会場参加の場合も、オンライン参加の場合も、参加を希望される方は、コチラ↓のフォームからお申込みください
 https://forms.gle/Qiw8HvQCWGd1kb488 (申込みがなくてもご参加いただけますが、急な教室変更・スケジュール変更などが生じてもお知らせができないこと、また会場が定員の上限に達した場合には事前申込みの方を優先させていただきます。)

・日時:2024年7月20日(土)13時半開演(13時開場)、15時30分頃からアフタートーク
(オンラインでご参加の方はアフタートークのみとなりますので、Amzon Prime などのサービスで映画をご覧ください)
・場所:京都大学北部構内北部総合教育研究棟益川ホール & オンライン
 北部総合教育研究棟(京都大学の農学部グラウンドの南側)はコチラ↓
 https://maps.app.goo.gl/1oTFxaFP7pg3vGXG8
・備考:参加費無料
 自主講座実行委員会へのお問い合わせはrenshi.taiwan.seminar@gmail.comまでお寄せください。

駒込 武 July, 2024
Supporters will be charged the funding amount only if the project reaches the funding goal (JPY 1,000,000) before 17:00 on May 09, 2024 (JST: GMT+9).
Payment options
Credit cards, bank transfer, convenience store payment, Pay-easy and PayPal are available
visa master jcb amex diners
Additional Support
You may provide additional support in addition to the amount of your return. No sales tax will be charged on the additional support.
Securities

SSL encryption communication is used in this Web site, and the informations filled out are safely transmitted.

1,000 JPY

お礼のメッセージ and others

15 supporters back
(No quantity limit)

5,000 JPY

「研究報告レポート」(PDF版)にお名前掲載 and others

20 supporters back
(No quantity limit)

10,000 JPY

芝山岩歴史散策Map & ポストカード and others

19 supporters back
(No quantity limit)

20,000 JPY

台湾歴史散策Map & ポストカード(10枚) and others

6 supporters back
(No quantity limit)

30,000 JPY

オリジナルトートバッグ and others

6 supporters back
(No quantity limit)

50,000 JPY

『台湾と沖縄をめぐる対話』(仮題)1部謹呈 and others

8 supporters back
(No quantity limit)

100,000 JPY

台湾現代史を題材とする絵本(2冊)と日本語解説 and others

1 supporters back
(Limited to 10)

200,000 JPY

「研究報告レポート」(PDF版)にインタビュー掲載 and others

0 supporters back
(Limited to 3)

Featured projects
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.