今回の研究の進捗(というよりまだ構想の説明)について支援者に説明させていただく目的で,
吉村と高橋でZOOMを用いたサイエンスカフェを10月23日に実施しました。
参加者のみなさまから多様な意見を頂き,研究の今後に豊かな示唆を頂ける会となりました。
サイエンスカフェに参加してくださった支援者のみなさまに感謝いたします!
(支援者限定で会の動画も公開いたします。)
先日の認知・行動療法学会で行った発表内容を吉村と高橋がご報告するサイエンスカフェを実施いたします。リターン該当者には詳細な案内を送らさせていただきました!メールをご確認いただけましたら幸いです。
該当者の方は是非ぜひご参加いただき、アドバイスやご意見を頂戴できましたら幸いです。
(画像は生成AIで作成したイメージ画像です)
10月7日ー9日に札幌で開かれた日本認知・行動療法学会第49回大会のシンポジウムにおいて、クラウドファンディングに関係する研究の進捗を発表しました。
吉村は「多様な特性のある子どもにおける心地よくロボットと共生する空間に関する研究」
高橋は「心を照らしてくれるロボット」
というタイトルで発表しました。
会場からの反響も上々で、今後の研究につながる学会発表となりました!
発表内容については、近日中に開催するZoomを用いた「サイエンスカフェ」にて、ご報告したいと思います。
該当する方には、近日中にご連絡します!
クラウドファンディングのプロジェクトのとっかかりとして、
イラストレーターの一色真由美さんに今回の研究に用いるロボットをデザインしていただき、
オリジナルのパペットロボとそのグッズ(謝礼用)を作成しました!
そして2023年の8月22日に大阪大学の壁面に自由に映像が写せる研究室において、
ギフテッドのお子さまを対象に、実際にロボットに触れあってもらうワークショップを企画し、
子供たちにとっての理想のロボットとはどのようなものか、大阪大学の学生も交えて子供と議論を行いました!
一色真由美さんのホームページ
https://www.isshikimayumi.com/about
115人という本当に多くの皆様のご支援をいただき、NEXT GOALである100万円を超えて、目標を達成することができました。本当にありがとうございました。
たくさんの応援メッセージいただき、励みになります。
頂いたご支援は、研究遂行のために大切に使わせていただきます。引き続き、研究の状況や成果をご報告できるよう頑張ってまいります。
3月12日に目標金額を達成しました。
温かい応援メッセージとご支援に感謝申し上げます。
吉村先生が海外出張中なので高橋が投稿します!
2月15日に始まった今回のチャレンジですが、
2週間ほどで進捗率80%まで達成することができました!!
応援して下さったみなさまに只々感謝です。
クラウドファンディングはただ研究費を得るための手段ではなく、
科研費などの外部資金では中々難しい「みんなでやる研究」を実現する手段だと思っています!
今後、SNSなどを通じてますます色々な対話の場を創っていければと思いますので,
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!!🐕✨
吉村優子先生のTwitterアカウント
https://twitter.com/happy_villageyy
高橋のTwitterアカウント
https://twitter.com/hideman2009
50%を達成しました。温かいご支援、メッセージありがとうございます!!
21日(火)21時から、子どもの発達について語り合うスペースをします。
北海道教育大学の片桐 正敏先生と行動分析家の八重樫 勇介先生とお話させていただきます!
https://twitter.com/happy_villageyy
ぜひ、気軽に遊びにきてくださいね!
30%を達成しました!ご支援ありがとうございます。
引き続き、よろしくお願いします
クラファン初日は、高橋先生のお誕生日でした!おめでとうございます。
何かリクエストがありましたら、教えてください!
私のTwitterでspaceなどもやりたいと思っています、引き続きよろしくお願いします。
https://twitter.com/happy_villageyy
SSL encryption communication is used in this Web site, and the informations filled out are safely transmitted.
お礼のメッセージ and others
40
supporters
back
(No quantity limit)
研究報告レポートにお名前掲載 and others
35
supporters
back
(No quantity limit)
オンラインサイエンスカフェ and others
28
supporters
back
(No quantity limit)
高橋英之著サイン本を進呈 and others
6
supporters
back
(No quantity limit)
研究成果の謝辞にお名前記載 and others
5
supporters
back
(No quantity limit)
個別ディスカッション and others
1
supporters
back
(No quantity limit)
発達障害に関する講演 and others
0
supporters
back
(No quantity limit)