学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」
JP | EN
シェア ポスト
NEXT GOAL
SUCCESS
田野井博之
フリーランス、市民科学者
支援総額: 2,091,710 円
目標金額: 1,000,000 円
NEXT GOAL: 2,000,000 円
達成率
209 %
サポーター
141
残り時間
終了
募集期間は終了しました

4回目の調査は海況不良で中止になりました

4回目の調査のため10月18日~23日の期間に小笠原へ行きましたが、海況が悪く、小型船による調査は実施できませんでした。
過去には10月にオガサワラヒメミズナギドリの観察事例があることから、冬季の繁殖に向けて繁殖地周辺に集まり始めているのでは、と推測しています。しかし、今回は往復の定期船おがさわら丸からもオガヒメの確認には至りませんでした。

これでは何も書くことがなくなってしまいますので、オガヒメ以外の成果を1つ報告したいと思います。
小笠原諸島で繁殖する海鳥にアナドリという小型のミズナギドリ類がいます。10月はちょうど本種の巣立ち時期に当たり、今回は巣立ちしたばかりの幼鳥を見ることができました。10月に小笠原を訪れるバードウォッチャーはとても少なく(私自身も10月は初めての渡航でした)、本種の日本の繁殖個体群の幼鳥がどのような羽衣であるのかは知られていませんでした。今回その姿を観察したところでは、中央太平洋の個体群よりも翼帯(翼上面に見られる淡褐色の帯)に白色みがないことが分かりました。その写真をここに貼っておきます。

次回は来年(2025年)3月末~4月上旬にオガヒメ調査の実施を予定しております。
引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。

田野井博之 2024年11月
このプロジェクトは、 2022年10月12日(水) 10時00分 から 2022年12月08日(木) 17時00分 までの間に目標金額1,000,000円を達成した場合のみ、決済が確定します。
お支払について
お支払にはクレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、Pay-easy、PayPalをご利用頂けます。
visa master jcb amex diners
追加支援について
リターンの金額に加え、追加支援をすることができます。追加支援分には消費税がかかりません。
セキュリティについて

当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。

1,100 円(税込)

お礼メッセージ

34 人 が支援しています。
(数量制限なし)

5,500 円(税込)

研究報告レポートにお名前掲載

37 人 が支援しています。
(数量制限なし)

11,000 円(税込)

オンラインサイエンスカフェ

36 人 が支援しています。
(数量制限なし)

33,000 円(税込)

オガサワラヒメミズナギドリTシャツ

26 人 が支援しています。
(数量制限なし)

55,000 円(税込)

現地調査の様子の動画限定公開

4 人 が支援しています。
(数量制限なし)

110,000 円(税込)

仙台湾での海鳥調査参加(日帰り乗船)またはオンライン個別ディスカッション

4 人 が支援しています。
(数量制限なし)

550,000 円(税込)

小笠原での海鳥調査参加(4日間乗船)またはオンライン出張講演会

0 人 が支援しています。
(数量制限なし)

注目のプロジェクト一覧
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.