塚原様ご無沙汰しております。少額ですが応援させていただきます。塚原さんから刺激を受けたくレポートお待ちしております。加藤 翼
支援期間終了間際のご支援大変嬉しく思っています。続報にご期待ください!
研究成果を楽しみにしています。
ご支援ありがとうございます。今後の進展にご期待ください!
空を飛んでみたいので、まず空を飛んだ風景を見たいと思います。研究結果楽しみにしています。
ご支援ありがとうございます!カラスと一緒に飛ぶ姿をお届けできるよう頑張ります!
一口ですが応援させていただきます。
趣味でやっていたドローンは、こういう形になりました!ご支援ありがとうございます、続報にご期待ください!!
ガンバです!
セミナーを手伝ってもらい、ご支援までいただいて、本当にありがとうございます!
遅ればせながら僅かですが支援させていただきます。期待しています。
ご無沙汰しております。ご支援されぱなっしですが、ありがとうございます。プロジェクトはこれから始まるところですが、続報にご期待いただきたく!
結果が聴けるのを楽しみにしています。
ご支援ありがとうございます、今後の展開にご期待くださいませ!
カラス達との勝負、楽しみです!
ご無沙汰しております、ご支援ありがとうございました!本プロジェクトはこれでスタート地点で、経過をアップデートし続けると思います。引き続きよろしくお願いします。
先日はありがとうございます!心ばかりですが!ドローンビジネス、いろいろ考えております。是非お二人ともまたお目にかかれれば嬉しいです&頑張ってください!
ご支援ありがとうございます、FBページでも随時経過を報告していきますが、実験などのタイミングで改めてご連絡させていただきます!
この夏に猫VSカラスの闘いを目撃して、何を喋って(鳴いて)いるんだろうと興味津々でした。カラスの糞害にも参っているので、是非、説教をして頂けたらと支援を決めました。とても楽しみにしています。
ご支援ありがとうございます、カラスをおびき寄せられるよう、これから頑張っていきたいと思います!
応援しています。頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!今後の続報にご期待ください!
応援しています。頑張ってください!
ご支援ありがとうございます。ファンディング成功裏に終わることができました、これからスタートになりますが、続報にご期待ください!
末田さんにはちゃんぐ亭の頃から目をつけていました。こいつは大物になると・・・。僕も独立して、バタバタと動いてますが、こういう在野謙アカデミズムな動きが出来る世界をもっともっと広げて生きたいと思います。頑張れ”
唐突デジハリ下でセールスさせていただきましたが、ご支援ありがとうございます!今度は製品版ちゃんぐ亭でクラウドファンディング挑戦してみようかな。
応援しています。頑張ってください!
皆様には日頃から共同研究先として受け入れていただいて感謝しております。それに加えてご支援までいただけるとは。今後の進展にご期待ください!
目標額に達することを祈ってます!
ついに達成しました!支援爆増につながったセミナーのセッティングがスムースだったのは杉山先生のおかげです。デジハリOBとして少しでも皆様の励みになれば尚嬉しいです(末田)!
末田さん、がんばって!全力で応援してます!
ありがとうございます、久しぶりにお会いしたいですね!
先日はありがとうございました。すばらしい研究ですね。応援します!!㈱山田技研 高山
お陰様で目標額を達成することができました、これを機に何か面白いことを一緒にできたらと考えています。続報にご期待ください!
応援しています。頑張ってください!
ご支援ありがとうございます。おかげさまで既にプロジェクトの一部に着手ができています。続報ご期待ください!
ラストスパート、がんばってください!!
ありがとうございます!すでに達成してしまいましたが、引き続き宜しくお願いします。
本日はありがとうございました。見せていただいたもろもろに感激し、微力ではありますが支援させて頂きます。
Chikako_87さま、ご支援ありがとうございます!昨日は大変面白い会でしたね。皆さんに我々のプロジェクトの魅力を伝えられたようで良かったです。今後ともよろしくお願いいたします。
塚原さんと末田さんの「異なる専門性」が融合するというところに、とても期待を持ちました。応援しています。頑張ってください!
Urano様、ご支援ありがとうございます。コンピュータとカラスが対話する世界を目指して頑張ります。乞うご期待です!
研究のお金は、自分で営業して集めてしまえばいい、というノリと逞しさに感動しました。頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!!国外在住研究者にはありがたい日本のファンドです。まずは目標達成を目指すべく頑張ってまいります!
youtubeでしゃべるカラスを見て、カラスの研究に興味がわきました。頑張ってください。
Ken H Nagaiさま、ご支援ありがとうございます。剥製タイプの地上ロボは製作に入っているので、比較的近いうちにカラスと喋る姿をお見せできるとおもいます(リターンにも追加しました)。ご興味があればこちらもぜひ拡散&支援ご検討を!
結果を楽しみにしています。頑張ってください。
TAMAさま、ご支援ありがとうございます。面白い結果をお送りできるよう頑張ります。
微力ながら応援させていただきます.研究レポートを楽しみにしています!
Kei Nittaさま、応援ありがとうございます。カラスとのコミュニケーションが可能なのか、ご期待ください。
ドローンの新しい活用方法!応援しております!
Kouta Yabeさま、応援ありがとうございます。動物との対話が実現する、新しいドローンの活用例になると思います!
塚原様、末田様、お二人の社会的に意義ある取り組みを応援させていただきます。頑張ってくださいね。
***@***.**さま、ご支援ありがとうございます。カラスと共生できるよう頑張ります。
大変面白そうな研究なので期待しています。ドローンからの映像も楽しみにしています。
yosuke__さまご支援ありがとうございます。ドローンからの映像、私も初めて見た時感動しました。ご期待ください!
カラス対策と有効活用の新技術、期待しています。
ご支援ありがとうございます!川嶋さん、こんどカラスドローンネタで飲みに行きましょう!
期待しておりますので、頑張ってください!
***@***.**さま、ご支援ありがとうございます。ご期待に添えるよう頑張りたいと思います。
お疲れ様です。カラスとドローンとは面白いですね!「配電線巡視用のドローン』も是非検討してください。
Kutsumi Osamuさまご支援ありがとうございます。カラスの営巣による配電トラブルは深刻ですよね。配電線を巡視するというのもドローンの使い道のひとつになりそうですね。ご助言ありがとうございます。
大変興味深い研究です。カラスファンとして応援します。平和な共生への手掛かりになることを願います。
ASHIZAWAさま、応援ありがとうございます。ドローンによるカラスの行動誘発が成功すれば、きっと共生の手掛かりになると思います!
応援しています。頑張ってください!
ksueyoshiさま、応援ありがとうございます。カラスとの知恵比べ、ご注目ください!
賢いカラスに騙されぬように、日々ご精進くださりませ。末田充生
末田充生さま、ご支援ありがとうございます。カラスとの知恵比べになかなか勝ててませんが、今回のプロジェクトが決定打となれば、と。
研究記録を楽しみにしています!
萩原さま、ご支援ありがとうございます!面白い研究記録をお届けできるよう頑張ります。
面白い!!研究成果に期待しています。
おいちさん、ご支援誠にありがとうございます。私は元々コンピュータが専門なのですが、カラスにとってカラスらしい振る舞いは何なのか、それをドローンに実装するには何が必要なのか、興味がつきません。ご期待に添えるよう頑張っていきたいと思います。(末田)
末田氏三宅です。カラスって旨いんか?塚原さん末田君とは中高の同級生です。(ご存知とは思いますが)彼は面白い奴なんでよろしくお願いします。
三宅さま、調理が難しい面がありますが、カラスは古典フレンチの最高級食材でして、ポテンシャルが非常に高い食品です。先日このようなセミナーを開催しました。http://www.tvk-kaihouku.jp/news_wall/post-1086.php「思っていたよりも食べやすい」とか「言われなければカラスだってわからない(普通の肉だと思ってしまう)」などの意見がちらほら。どうやら多くの方に受け入れられたようです。カラスの肉が市場に流通する日も近いかも?!末田さんとは「食」など趣味が合います。が、末田さんが来ると毎日酒を浴びるので、体調悪くなります(笑>miyakeさんご支援サンクス!東京に行った時はお世話になっとります。今上海?(末田)
シンガポール!
Masakazu Tks Takasuさま、本プロジェクトがシンガポールと日本の架け橋の一端を担えれば!
応援しています!頑張ってください!!
toriiさま、応援ありがとうございます!カラスとの対話が実現するよう頑張ります!
烏から見て違和感のないような烏型ドローンが成功すれば、今後様々な応用研究の可能性があると思います。世界的にドローン規制が厳しくなりつつある現状ですが、是非とも頑張っていただきたく微力ながら応援いたします。
山久さま、ご支援ありがとうございます!おっしゃる通り、ドローンを取り囲む環境は、世情的に厳しい現状ではありますが、本プロジェクトで新しい活用法を提案し、少しでもイメージを変えられれば、と思ってます。
当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。
ヒトVSカラス、騙し合いの研究記録(電子版)
9
人
が支援しています。
(数量制限なし)
学会講演資料(謝辞付き) 他
8
人
が支援しています。
(数量制限なし)
カラスの羽ペン 他
12
人
が支援しています。
(数量制限なし)
VRゴーグルでカラスと一緒に空中散歩!視聴権 他
18
人
が支援しています。
(数量制限なし)
カラス肉の燻製を食べる調査特別参加枠(5名様分) 他
7
人
が支援しています。
(数量制限なし)
対話する剥製 他
1
人
が支援しています。
(限定 2 個)