Challenge period
2024-09-03 - 2025-08-31
Final progress report
Thu, 14 Aug 2025 21:57:41 +0900
Progresses
13 times
Supporters
148 people
Elapsed time
Tue, 03 Sep 2024 08:00:00 +0900
2025-06-02 Research Output 知覚された寄付の効力感が寄付者行動に与える影響 ― 既存研究の整理と今後の方向性の検討 ―
2025-05-01 Funding Acquisition 第6回「じりつチャレンジ基金」懸賞
2025-03-02 Media Appearance / Lectures なぜ「推し大国日本」の寄付文化は育たないのか 〜熱狂と信仰、共感経済の見地より〜
2024-12-03 Media Appearance / Lectures どうしたら自分の寄付が有効だと感じるか? - 寄付のエフィカシーの研究
こんにちは、寄付マーケティング研究者の卵の會澤です。
この度、第23回日本NPO学会賞において、研究歴10年以内の若手研究者を対象とした「奨励賞」を受賞することができました。 修士論文での受賞なので、都立大ビジネススクールでご指導頂いた先生方のご指導のおかげですし、そのご恩に少しでも報いることができたような気がしてとても嬉しいです。 研究者としてまだまだ未熟ですが、この賞を励みに、今後も精進していきたいと思います。
0 supporters back
(No quantity limit)
Research activities after crowdfunding
2025-06-02 Research Output 知覚された寄付の効力感が寄付者行動に与える影響 ― 既存研究の整理と今後の方向性の検討 ―
2025-05-01 Funding Acquisition 第6回「じりつチャレンジ基金」懸賞
2025-03-02 Media Appearance / Lectures なぜ「推し大国日本」の寄付文化は育たないのか 〜熱狂と信仰、共感経済の見地より〜
2024-12-03 Media Appearance / Lectures どうしたら自分の寄付が有効だと感じるか? - 寄付のエフィカシーの研究