Academic crowdfunding platform "academist"
JP | EN

goto yuuzaburou

NPO法人黒塀の里山保存会、調査担当

Challenge period

2024-01-15 - 2025-01-14

Final progress report

Wed, 15 Jan 2025 10:05:55 +0900

Progresses

24 times

Supporters

4 people

Elapsed time

Mon, 15 Jan 2024 10:00:00 +0900

今月の報告②返礼動画を公開します。

みなさん、いつもご支援いただきありがとうございます。
黒塀の里山保存会です。

今月の報告の第二段として、返礼動画をご用意致しました。
今回は我々の活動地域である山形県中山町と岡地区について
ご紹介いたします。下記のリンクからご視聴ください。

【返礼動画:01中山町と岡地区の紹介】
https://www.youtube.com/watch?v=gVBzJfmMy3I&list=P

後藤勇三郎 Wed, 21 Feb 2024 01:12:10 +0900

今月の報告【初期状態の記録②】

皆さん、いつもご支援いただきありがとうございます。
今回は前回に引き続き、資料が残されてきた蔵の
初期状態の確認についてです。

今回の資料整理作業では、作業前の状態を情報として
記録するための番号として「整理番号」をつけると
共に今後の管理を適切にするための番号として
「資料番号」の2種類の番号をつけています。

写真を撮ることで、ある程度の位置や残された状態は
記録すること

後藤勇三郎 Thu, 08 Feb 2024 23:39:48 +0900

【今月の報告:活動レポート】資料整理(初期状態の確認・記録)を行いました。

皆さん、いつもご支援いただきありがとうございます。
今年は雪が少ないと感じていたら、1月半ばになって大雪に見舞われています。
今回は最近の活動について、ご報告致します。

皆さんは旧家の蔵に入ったことはあるでしょうか?
電気がないと真っ暗で、少しカビ臭かったり、家財道具などが大量にしまわれた
蔵の中は独特な空間です。

たいてい蔵の中にはタンスや長持ち等の収納具が置かれ、
その中に

後藤勇三郎 Fri, 26 Jan 2024 23:19:05 +0900

試聴動画の公開について

皆様、初めまして!
NPO法人黒塀の里山保存会の後藤勇三郎です。
この度は当企画をご覧いただき、ありがとうございます。

さて、返礼としてご覧いただく解説動画について、
試聴用動画を公開いたしました。返礼の解説動画の
ご視聴に向けた説明でもありますので、
是非ご覧いただきたく存じます。

【試聴用】返礼動画の視聴について
https://www.youtube.com/watch

後藤勇三郎 Mon, 15 Jan 2024 08:51:15 +0900
This project is a monthly fee-based crowdfunding. Payment will be made from the month of support to the end of every month.
About payment
Credit cards are available
visa master jcb amex discover
Securities
SSL encryption communication is used in this Web site, and the informations filled out are safely transmitted.
330 JPY (Monthly / tax included)
Activity report viewing right

0 supporters back

(No quantity limit)

1,100 JPY (Monthly / tax included)
Activity report viewing right

0 supporters back

(No quantity limit)

3,300 JPY (Monthly / tax included)
Activity report viewing right

0 supporters back

(No quantity limit)

Featured projects
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.