いつもご支援頂きありがとうございます。
本日は、academist Prize 第2期 FINALのお知らせをさせて頂きます。
本日8月30日18:00より、academist Prize 第2期 FINAL(ハイブリット)が開催されます。
このイベントは、我々academist Prize第2期最後のイベントで、本イベントのピッチ投票により、academist Prize受賞者が決ま
こんにちは。野口真司です。
ご支援いただいている皆様、いつも大変ありがとうございます。
2023年6月26日から2023年6月30日にシンガポールで開催された11th International Conference on Materials for Advanced Technologies(ICMAT)に参加し、自身の研究成果を発表してまいりました。この場を借りて参加報告をさせていただき
こんにちは。野口真司です。
いつもご支援いただきありがとうございます。
2022年11月1日より本プロジェクトが開始され、プロジェクト終了の2023年8月まで残り4ヵ月を切りました。今回はプロジェクトの中間報告として、プロジェクト開始の2022年11月1日からの研究活動における報告をさせていただきます。
・2022年11月(国際研究発表1件、アウトリーチ活動1件)
本プロジェクトが
こんにちは。野口真司です。
活動報告の更新が遅くなってしまい申し訳ございません。
皆さんに多くの報告ができるよう、これからもっと研究活動を頑張っていこうと思います。
さて、2023年度が始まって一ヵ月がたちました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
お世話になった先輩の異動や、後輩の卒業・修了によって少し寂しい思いもありますが、それぞれの地で輝くべく、お互いに頑張っていければと
こんにちは。野口真司です。
明日2023年3月8日から3月10日まで神奈川大学みなとみらいキャンパスで開催される、セラミックス協会2023年年会に参加します。
公益社団法人日本セラミックス協会2023年年会
https://nenkai2023.ceramic.or.jp/
今学会では、博士課程に進学してからの自身の研究の進捗を発表します。
以下の演題番号、演題タイトルで初日3月8
こんにちは。野口真司です。
今回は、本プロジェクトの場を提供していただいている、アカデミスト株式会社代表取締役CEOである柴藤亮介様(以降、柴藤様)と意見交換会を行ったことについて少しだけ書かせていただきます。
一月下旬ごろ、柴藤様が私の所属先である北海道大学にいらした際に、意見交換のお時間を作っていただきました。
その際、2022年11月から始まった本プロジェクトの途中経過を報告し、
※本報告は【サポーター限定】公開です。
こんばんは。野口真司です。
少し遅くなってしまいましたが、今回は2022年12月の活動報告をさせていただきます。
12月は「研究室内での報告」を研究計画としておりました。
計画通り、12月の下旬に研究室構成員全員に対して自身の研究の進捗報告を行いました。
今回の進捗報告では、
・構成物に光吸収能を持たせる条件検討の結果
・構成物の組成
※本報告は【サポーター限定】公開です。
こんにちは。野口真司です。
2022年11月1日から始まりましたacademist Prizeですが、一ヶ月が経過しました。
今回は、少し遅くなりましたが11月の活動報告をさせていただきます。
プロジェクトの研究計画では、11月は「実験を進めてデータ取得」を計画しておりました。
概ね計画通りに活動することができ、実験は進み実験データを取得でき
こんにちは。野口真司です。
2022年11月1日にacademist Prizeに採択されて月額支援型プロジェクトを始めていますが、間もなく一カ月が経とうとしています。
12月が近づき、気温もだんだん下がってきていると思いますが、皆さん元気にお過ごしでしょうか。
札幌では雪も降り始めていますが、私は元気に日々頑張っております。
今回は私が参加するイベントの案内をさせて頂きます。
2
こんにちは。野口 真司です。
academist Prizeに採択され、2022年11月1日より、月額支援型プロジェクトを開始しました。
academist Prizeの採択が決まってからプロジェクトが始動するまで、余裕のないスケジュールで準備をしていましたが、何とかプロジェクトを開始することができました。
アカデミスト株式会社代表取締役CEOの柴藤 亮介 様、 academist
0 supporters back
(No quantity limit)
0 supporters back
(No quantity limit)
0 supporters back
(No quantity limit)