Challenge period
2022-11-01 - 2023-08-31
Final progress report
Sun, 19 Feb 2023 15:38:21 +0900
Progresses
6 times
Supporters
24 people
Elapsed time
Tue, 01 Nov 2022 10:00:00 +0900
こんにちは。いつもご支援有難うございます。
坂本です。
今回は睡眠薬のお話をしたいと思います。
睡眠薬は眠れない夜にとても重宝されます。
しかし、一般に使用される睡眠薬は大きな依存性・副作用(記憶障害等)があります。
一般に広く用いられている睡眠薬はベンゾジアゼピン系(ハルシオンなど)・非ベンゾジアゼピン系(マイスリーなど)という睡眠薬です。
実は、これら睡眠薬は脳の働きを止める薬な
いつもご支援いただきありがとうございます。
坂本です。
イベントの告知です。
2023年2月27日(月)18:00よりacademist Prize 第2期 アカデミスト賞発表イベントを @CICTokyo、@Zoomのハイブリッドにて開催します。
https://peatix.com/event/3491881/view?k=e4033a82dcdef121a5b79673f7c31f
こんにちは。いつもご支援有難うございます。
東京農工大学の坂本良太です。
日頃お世話になっている皆様方に、リターン(1回目)として東京農工大学ブランドの本格焼酎「賞典禄」を考えています。農工大学で栽培された原料から作られた焼酎となります。1月中に発送予定です。
差し支えなければ、ご支援者の方のお名前、住所を教えていただけましたら幸いです。下記のメールアドレスに、ご連絡いただけましたら幸
こんにちは。いつもご支援有難うございます。
東京農工大学の坂本良太です。
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございます。
サポーターの方々のご支援のおかげで日々研究へのモチベーションが高まっています。
私事ですが、本年は、
2023年2月に現在投稿中の論文のアクセプトを目指します。
(論文は投稿後がゴールでなく、投稿した後に査読者による
こんにちは。いつもご支援有難うございます。
東京農工大学の坂本良太です。
12月1日、日刊工業新聞社主催のキャンパスベンチャーグランプリで大賞を受賞しました!156チーム中1位の結果を取ることができました。
聞き慣れないコンテストかもしれませんが、こちらは学生起業家の登竜門として知られる国内最大級のビジネスコンテストです。
今回私は「生物由来酵素CYPを用いた脱石油の医薬品製造」をテ
こんにちは。いつもご支援有難うございます。
東京農工大学博士後期課程2年の坂本良太と申します。投稿が遅くなってしまいまして大変申し訳ありません。学会、論文執筆等でバタバタしてまして、投稿できませんでした。色々とひと段落しましたので、これからは投稿頻度を増やしたいと思います!
今回は、自己紹介も合わせて、現在に至るまでの過程についてお話ししたいと思います。私は、1995年12月15日に埼玉県鴻