学術系クラウドファンディングサイト「academist(アカデミスト)」
JP | EN

一生のパートナーロボットを実現させる

月額支援型

中川 聡

東京大学、博士後期課程

挑戦期間

2021/11/11 - 2024/03/31

最終活動報告

2024/02/06 11:51:19

活動報告

32回

サポーター

3人

経過時間

2021/11/11 10:00:00

【研究進捗報告】民間企業との共同研究、および、向老期の方を対象とした実験の実施

暖かい日が多くなってきました。
私の研究に興味を持ってくださり、また、継続して進捗報告を読んでくださることに感謝申し上げます。

研究進捗についてご報告いたします。
昨年末から民間企業と共同研究をしてきておりましたが、ついに先月、企業の方々に向けた最終報告をいたしました。
内容は、ロボットによるQOL推定と自己開示促進の手法です。いずれも私が以前から取り組んできている、高齢者福祉で活躍するロボット開発のために必要な技術です。
この共同研究を始めてからは息つく間もなく研究に没頭していました。その甲斐あって、会話の中で人のQOLを推定し、その推定結果に応じた返答をするロボットを、限られたプロジェクト期間内で完成させることができました。
企業の方も対話システムなどの専門家だったため、専門的立場からの意見を伺うことができました。
これまでは情報理工や臨床心理学の学生で主に研究を進めてきましたが、実際に働いている方々の協力を得られたおかげで研究がかなり前進したのを感じています。

当初の計画では、4月から5月にかけて、65歳以上の高齢者の方を対象とした実験を予定していました。しかし福祉施設などでの大規模募集が難しく、なかなか集めることができなかったのが悔やまれます。
そこで今回の実験には、60代前半の向老期の方に協力いただきました。その結果、QOL推定や自己開示促進手法には、若い方を対象とした実験同様に効果が表れました。今回の結果のみから手法が高齢者にも有効であると結論づけるのは、時期尚早かもしれません。しかし、若い方を対象とした実験と今回の実験との比較から、提案システムを高齢の方に使っていただく際の課題を見つけることができました。

皆様からいただいたご支援は、向老期の方々を対象とした実験を行う際の実験器具の運搬費に活用させていただきました。
ロボット1台を用いた実験には、ロボット、PC2台、ライト、接続コードなど多くの物品が必要になります。
それらを研究室や実験場所などに運ぶ際に苦戦していたのですが、ケースを購入することで運搬がしやすくなりました。
ご支援のおかげで、実験を円滑に進めることができました。
改めて深くお礼申し上げます。
現在、共同研究の成果を学会に発表するための論文作成に取り組んでおります。
今後も皆様に自信を持って研究成果をお伝えできるよう、努めてまいりますのでよろしくお願い申し上げます。

ren3xyue 2022/05/20 10:31:13
シェアして応援!
このプロジェクトは月額課金型のクラウドファンディングです。ご支援いただいた月から毎月末日に決済が発生いたします。
お支払いについて
お支払はクレジットカード(VISA, Mastercard)をご利用頂けます。
セキュリティについて
当サイトは SSL 暗号化通信に対応しております。入力した情報は安全に送信されます。
330 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

3人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

1,100 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

3,300 円 (月額/税込)
活動報告閲覧権

0人が支援しています。

(数量制限なし)

支援する

注目のプロジェクト一覧
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.