今月は前半に北海道、湧別町へ発掘調査&サンプリング調査に行ってきました。台風直撃であったため計画通りにはいきませんでしたが、飛行機が飛んで良かったです。具体的にはシブノツナイ遺跡における擦文時代の住居遺構で検出されたカマド構築材と考えられる繊維痕のある固い粘土塊と、柔らかな白色粘土塊、遺跡の近くに堆積している白色粘土、住居床面の土壌サンプルを取得しました。試料化作業は進んでいますが分析は暫く先にな
前回は開催できず申し訳ございませんでした。日時を変更致します。第30回のライブ配信は「2023年8月18日(金)PM8:00」より実施致します。別日程でも下記のように適宜対応致しますので是非ご連絡ください。
今回は、ご支援者だけではなく全員参加可能なタイプでお送りしたいと思います。とも言うのも調査を年内に実施することになるやも知れず、『新たなファンを獲得したいな』と考えているからです!
今月前半は国際シンポジウム論集用の論文を書いてました。論文は頑張って18枚(西語で21ページ)書いたのに、論集のページ制限が10ページって後から聞いてショックを受けていました……。
今月の後半は数学漬けでした。日本学術振興会特別研究員PDの三年間で特に2年目からぼちぼちと数学と物理学の勉強を始めました。しかしながら現在構築中の理論の発展を考慮した結果、やはり数学ができないと困る!ということにな
第30回のライブ配信は「2023年8月4日(金)PM8:00」より実施致します。別日程でも下記のように適宜対応致しますので是非ご連絡ください。
今回は、ご支援者だけではなく全員参加可能なタイプでお送りしたいと思います。とも言うのも調査を年内に実施することになるやも知れず、『新たなファンを獲得したいな』と考えているからです!
現在の研究の紹介も兼ねて「研究者目線」でのマヤ文明の良い
今月は大学での発表が2回、市民講座が1回、論文1本執筆と国際シンポジウムへの参加が主な仕事でした。研究の進捗としては経済学における需要・供給曲線を参考に、古代社会における供給の増減による財の価値の変化についてモデル化しました。
このモデルは最初に理論的に設定され、それを図形として簡易に描写しました。次にエクセルの中で冪関数式を用いてグラフモデルとして描写しました。この段階でモデルの時間的変
第30回のライブ配信は「2023年6月29日(木)PM8:00」より実施致します。別日程でも下記のように適宜対応致しますので是非ご連絡ください。
今回は、昨今話題になっているAI、「ChatGPT」に私の研究を助けてもらったよというお話です。なかなかAIって便利なのですが、難しい点もあるなと色々考えさせられるものでした。まだまだうまく活用できているわけではないのですが、今回は新たな挑戦に関し
正直今月何したか覚えてない!・・・・・・・なんだろう、論文は書いた、本も書いた、市民講座を開催した。そんなもんです。まぁそうした経験の中で、タイトルに挙げたような『怪しいセミナー』みたいなことについても考えてみたので今回は進捗報告というよりは、、、考古学と現代社会の問題をどのようにして繋げられるか、みたいな内容でフリートークしようかなと思います!
今泉和也/明治大学さんがあなたを予約された
またまた急で申し訳ありませんが、明日5/24、20時からライブ配信を行います!皆さんの参加をお待ちしております!
今泉和也/明治大学さんがあなたを予約されたZoomミーティングに招待しています。
トピック: 一般公開!「産地同定って何?」奄美~沖縄編
時間: 2023年5月24日 08:00 PM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
https://us05w
ごめんなさい!連絡忘れてました。今日です!是非みなさま気軽にご参加ください。
・・・・・・今週末論文の締切で死亡してますが頑張ります!
今泉和也/明治大学さんがあなたを予約されたZoomミーティングに招待しています。
トピック: 無料一般公開「胎土分析って何!?」北海道編
時間: 2023年5月17日 08:00 PM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
h
皆さん、こんにちは!現在、「四国一周サンプリング調査に関するCF」を実施しておりますが、これに関連して、そもそも「産地同定研究って何?」という疑問にお答えしようとライブ配信を実施することにしました。
一般公開ですので誰でも無料で参加可能です。以下のURLから当日に入室をお願いします。
それと一週間後の5/17(木)の20時からは「沖縄・鹿児島編」も実施します。こちらも是非よろしくお願いし