Academic crowdfunding platform "academist"
JP | EN
Share Tweet
SUCCESS
西田昌平/中山浩幸
高エネルギー加速器研究機構、准教授/高エネルギー加速器研究機構、助教
Pledged: 1,972,488 JPY
Target Amount: 800,000 JPY
Funded
246 %
Supporters
226
Days left
Closed
Support period closed

高校生のときに科学の最先端に触れるチャンスを、少しでも多くの人に!

hide / July 10, 2017

hideさん、応援感謝します。高校生たちにとって、本物の装置をつかって実験を行う4日間はかけがえの無い体験になります。その後の進路選択にも大きな影響を与え、卒業生は各方面で活躍しているようです。最近、6年前のキャンプ卒業生が、大学院生として私達の実験グループに加わるという嬉しい出来事もありました。高校生キャンプへのご支援、本当にありがとうございます。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

地方に住んでいた時講演会やワークショップに参加するのが大変でした。ずっと勉強会が続けられますように!

げんき / July 10, 2017

げんきさん、そうなんです。つくばの素粒子キャンプに遠方の高校生が参加するには、やはり旅費をサポートしてあげることが重要になってきます。いただいたご支援を元に、今後も継続していけるよう全力を尽くします。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

これからも夢ある若者を支えていきましょう。

nakutsu / July 10, 2017

素粒子研究のように長い時間がかかる研究分野では、次世代の育成は必要不可欠です。nakutsuさん、ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

応援しています、是非頑張ってください!

yumemix / July 10, 2017

yumemixさん、ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

まだ子供が小さいので、具体的に見学に行くことはできませんが、ぜひ今後も続けていただければうれしいです!

shoudaman / July 10, 2017

毎年9月のKEK一般公開は、小学生くらいから楽しめる展示も準備してお待ちしています。随時見学可能なコミュニケーションプラザのワンダークォークという展示も、子供たちに大人気です。ぜひお子様が大きくなったら、遊びに来てくださいね!今回はご支援ありがとうございました!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

物理学を学んでいる学生の方々の応援が出来るのを嬉しく思っています。7月10日ギリギリにこのプロジェクトを知りました。間に合って良かったです♫研究、頑張ってくださいね。

Mayumi Aida / July 10, 2017

Aidaさん、ご支援ありがとうございます!皆様のご支援のおかげで、遠方に住んでいる高校生たちにも、最先端の素粒子研究を体験するチャンスを提供できます。今後ともよろしくお願いします!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

般講演会や一般公開でお世話になってます。少しでもお役にたてたなら幸いです。

吉成安夫 / July 09, 2017

一般公開や講演会にいつもご参加いただきありがとうございます!高校生サイエンスキャンプへのご支援、感謝いたします。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

宇宙の真理の追究のため、若い力を支援いたします。がんばってください!

ChiekoSato / July 09, 2017

高校生へのご支援、本当にありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

応援しております。宇宙の謎の解明に繋がることを願っております。

yki / July 09, 2017

応援ありがとうございます。宇宙がどうやって生まれたのか、どのように我々が現在住む宇宙のかたちになったのか、素粒子を詳しく調べることで宇宙の謎に迫ろうとしています。あたたかいご支援、感謝します!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

応援しています。頑張ってください!

ktsyk0511 / July 08, 2017

ご支援ありがとうございます。頑張ります!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

新しい発見のための地道な努力に注目しております。

***@***.** / July 07, 2017

ありがとうございます。素粒子の研究とはいえ、毎日やっていることは泥臭い作業がほとんどです。それが新たな大発見につながると信じて日々取り組んでいます。ご支援感謝します!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

数年前Belle Plusに参加しました。様々な地域の素粒子に興味がある人と、一緒に学び交流できたことは、とても刺激になりました。今でも大切な楽しい思い出です。恩を少しでも返せたらと思い支援しました。今後もBelle Plusが続きますよう願っております。

みつな / July 07, 2017

みつなさん、BellePlus卒業生からの応援、とても嬉しいです。卒業生たちがそれぞれの分野で活躍してくれることが、キャンプ運営スタッフの一番の願いです。またよかったらKEKにも遊びに来てくださいね。今回はご支援ありがとうございました!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

宇宙の真理を解き明かすために日々奮闘している皆さまを、同じ研究者として激しく尊敬しております。素晴らしい実験報告を期待しています。

Kouya Takahashi / July 06, 2017

あたたかい応援メッセージありがとうございます!Belle2実験の準備を着実に進めて、新しい実験結果が出せるよう全力を尽くします。今回はご支援ありがとうございました。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

日本の未来の科学者のために応援します。

千秋 / July 06, 2017

ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

残った基金の使い方を公開してください^-^

slowslowfood / July 06, 2017

ご質問ありがとうございます。この高校生キャンプは今後も毎年開催していきます。セカンドゴールを超えて集まったご支援についても、来年度またはそれ以降の年度のキャンプに参加する高校生の旅費・滞在費に充てさせていただきます。ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

毎年KEKの一般公開を楽しみにしているイチ加速器ファンです。微々たる金額ではありますが、未来を担う研究者育成のための第一歩をお手伝いできるとのことで、とても嬉しく思います。また、今後もKEKでの各種研究において充実した成果が得られますよう、引き続き応援させていただきます。がんばってください~!

natsukissweet / July 05, 2017

いつも一般公開にお越しいただきありがとうございます!Belle2実験の準備が着々と進んでおり、筑波実験棟の眺めも去年とはがらりと変わっていますので、今年の一般公開もぜひお楽しみください。ご支援、感謝します!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

理科離れと言われて久しいですが、ぜひ、参加する高校生たちが楽しく、有意義な時間が過ごせるといいなと思っています。未来の科学者がたくさん誕生するといいですね。成功をお祈りいたしております!

AutumnOnod / July 05, 2017

高校生たちが目を輝かせて素粒子研究に取り組む姿をみて、私たち研究者も毎年元気をもらっています。ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

昨年までBelle2実験に携わっている研究室にいました。今は火山物理学の研究をしていますが、Belle2のことはいつも応援しています!

Ayumu ISHIKAWA / July 05, 2017

最近は火山の調査にも素粒子実験の技術が使われたりしていますし(ミューオグラフィー)、Belle2実験について学んだことを生かしてこれからもご活躍ください!ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

がんばれー!

Hiroaki Ozawa / July 05, 2017

ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

難しい事はよく分かりませんが応援しております!

e-ogawa / July 05, 2017

応援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

素粒子の探究には夢とロマンを感じます。日々はご苦労の連続だと思いますが応援しています。

takashiueda2003 / July 04, 2017

ご支援ありがとうございます!皆さんのご理解がなければ基礎科学の研究は成り立ちません。今後とも応援よろしくお願いします!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

DPZから来ました。装置の複雑な配線やら何やらの画像に萌えてしまいました。不純な動機ではございますが、多少なりともお役に立ちたく。陰ながら応援しております。

dadamo / July 04, 2017

dadamoさん、ぜんぜん不純じゃありません!研究者のなかでも、そういうのが好きな人多いです。本当はもっと整然と美しく配線したいのですが、一点モノを試行錯誤しながら作っているのでどうしてもゴチャゴチャしてしまいます。まあそれも手作りの味ということで、、、、ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

遅ればせながら、滑り込みです。応援してます。

kz_itakura / July 04, 2017

itakuraさん、ご支援ありがとうございます!研究の魅力を少しでも多くの人に伝えられるよう、これからも色々な取り組みを試していきたいと思っています。ご協力のほどよろしくお願いします!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

以前、ICEPPにて秘書事務をしており、そのご縁でKEKの一般公開などにも参加させていただきました。大変に面白く興味深い体験でした。今回デイリーポータルZの記事を読み、このクラウドファンディングのことを知りました。この世界の真理を求めるすべての研究者の方々の熱意と真摯な研究活動を心より応援しております。

tutti_ / July 04, 2017

tutti_さん、またご縁がつながって嬉しいです。ICEPPにお勤めだったんですね!秘書さんをはじめとする事務の方々のサポートのおかげで私たち研究者の研究活動が成り立っています。本当にお世話になりました。今回もご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

プロジェクトの成功を祈ってます。頑張ってください!

Takahiro Okamoto / July 04, 2017

ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

有意義なものとなるようお祈りしております。

***@***.** / July 04, 2017

高校生キャンプへのご支援、ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

昨年のBellePlusでは大変お世話になりました。とても貴重な体験をさせていただきました。学校ではできないような実験を研究者や大学院生の方々の直接のご指導のもと自分たちで行い発表したこと、最先端の研究施設を見学させていただいたこと、また同じ分野に興味のある仲間と出会えたことは、その後の進路選択をはじめ色々な場面で役立つ大きな収穫となりました。私達高校生にとっては滅多にない機会ですので、今後もぜひ継続していただきたいです。

tomoka / July 04, 2017

tomokaさん、卒業生からの応援とても嬉しいです。ありがとう。キャンプで得たものを武器に、これからも各方面で活躍してくださいね。期待しています。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

応援しています。頑張ってください!

masahiro.ogawa / July 04, 2017

ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

高校生の時に訪れたKEKの一般公開でKEKBとBelle測定器を見学したことがきっかけで、文系だった私ですが物理を志し、今でもなんとか研究者としてやっています。多くの人に夢を届けてください。応援しています。

Yamada Masako / July 03, 2017

私たちの実験を見学したことが進路を決めるきっかけとなったとのこと、とても嬉しいです!ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

デイリーポータルZの記事を見て今回の活動を知りました。応援させてもらいます。

Takashi Iwasawa / July 03, 2017

デイリーの記事をお読みいただき嬉しいです。ご支援感謝いたします!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

学生の時に物理系をやっていました(才能がなくて研究には進めませんでしたが)。高校の時にこういう機会があるのは素晴らしいと思います。研究成果を楽しみにしています。頑張ってください。

hmita / July 03, 2017

あたたかい応援メッセージ感謝します。ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

少しですがお役に立てばうれしいです。

nekomamma60 / July 03, 2017

ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

応援しています。頑張ってください!

ysk225 / July 03, 2017

ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

もう少し前から実施されていれば我が子にも参加を勧めていたと思います。未来の研究者が育つきっかけになる、イベントだと思います。予算が厳しい中、大変だと思いますが、続けるためにわずかですがお手伝いさせてください

たさき まりこ / July 03, 2017

高校生キャンプへの応援、感謝いたします。確かに予算は厳しいのですが、今後も継続していけるよう、あらゆる手段で努力していきます。ご支援ありがとうございました!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

頑張ってください!

Miyazaki Kazuki / July 02, 2017

頑張ります!ありがとうございます。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

基礎研究の未来の一助になればと、支援します!

sakura-z / July 02, 2017

ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

物理学は16歳で挫折してしまったのですが、重要な分野だと思います。先端分野を切り拓いている方々は本当に尊敬していますし、未来の研究者を育てる取り組みにも賛同します。応援しています。

Saki Yoshino / July 01, 2017

Yoshinoさん、温かいメッセージありがとうございます。高校生たちへの応援、感謝いたします。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

デイリーポータルZの記事で知りました。どうか、頑張ってください。

Kotoe Komatsu / July 01, 2017

ありがとうございます。頑張ります!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

DPZ見ました。応援します。

tomtetsuo / July 01, 2017

応援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

デイリーポータルZで拝見しました。応援しています!

Masaki Morita / July 01, 2017

ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

デイリーポータルzを見て来ました。がんばってください

Tajima Sasaki / July 01, 2017

高校生への応援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

DPZ見ました!夢のある研究ですね。頑張ってください!

comoc / June 30, 2017

ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

デイリーポータルの記事を見て知りました。日ごろから素粒子物理学には興味が尽きませんでしたので、微力ながら支援できることを嬉しく思います!

hoihoipu / June 30, 2017

ご支援ありがとうございます!これからも素粒子物理学の分野の応援よろしくお願いします!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

私は難しい研究のことはよくわかりませんが、本気で活動しているのだという熱意が伝わったので支援させていただきます。国からの補助が増えることを願わずには入られません。少ない金額ではありますが、未来の為の一助となれば幸いです。

atori / June 30, 2017

私たちの熱意が伝わったとのこと、本当に嬉しいです。厳しい予算状況が続いていますが、皆さんからの声が大きな力になります。今回はご支援ありがとうございました!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

20年ほど前にKEKのJLCプロジェクトでお世話になりました!がんばってください。

Yoshiyuki Sugimoto / June 30, 2017

20年ぶりにご縁がつながって嬉しいです。ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

応援しています。頑張ってください!

sankora / June 30, 2017

ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

高校生の頃,修学旅行でKEKにお邪魔したことを覚えています.一人でも多くの高校生に貴重な経験を届けられるよう,微力ながらお手伝いさせていただきます.頑張ってください

IsolatedLonely / June 30, 2017

ご支援ありがとうございます!次世代の高校生たちにチャンスを与えられるよう、これからも素粒子キャンプを続けていきたいと思います。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

昨年のKEKの一般公開に子供と一緒に行きました。是非若い芽を育ててください。

さく / June 30, 2017

高校生へのご支援、ありがとうございます。また一般公開にお越しくださいね!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

頑張ってください!

***@***.** / June 30, 2017

iijimaさん、ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

毎日メディアカフェも面白かったですが、デイリーポータルZの記事も面白かったです。実験がうまくいきますように!

sirius / June 30, 2017

どちらもお楽しみいただけたようで良かったです!今回はご支援ありがとうございました。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

おととしの夏の Belle Plusと春の理系女子キャンプで娘がKEKにお世話になりました。おかげさまで娘は勉学に励み、4月から理系の大学生として多忙な日々を満喫しております。しんぶんAの中村記者の記事で今回のファンディングのことを知りました。わすかでも、お手伝いさせてください。

NOMA Akira / June 30, 2017

Belle Plusでの経験がお子さんにとってプラスになっていたとしたら、運営スタッフとしては何よりの喜びです。これからもますますのご活躍をお祈りしています。今回はご支援いただきありがとうございました!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

日本に明るい輝度の光を!

Moritake_s / June 30, 2017

ご支援ありがとうございます!世界一のルミノシティ(輝度)で新しい物理法則の発見を目指します!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

夢のあるテーマで、応援し甲斐がありますね(わずかですが)。頑張って下さい。

Kiyoaki Kurokawa / June 30, 2017

皆様からいただいた応援の一つ一つが大きな力になります。ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

基礎研究の重要性を感じています.次世代の研究を担う高校生,そして高校生を指導される西田さん,中山さんのために少しでも力になれればと思います.

yukai2828 / June 30, 2017

応援ありがとうございます!これからも、基礎科学の大切さを高校生たちに伝えていきます。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

大学時代に物理学を先行してたので、興味深いと思いました。デイリーポータルZでの投稿を見て、研究者の方々の気さくさもよかったです。これからも物理学のためにがんばってください。

Masayuki Ide / June 30, 2017

これまでいろんな取材がありましたが、今回の取材は切り口がかなり斬新で、研究者のほうもノリノリで楽しんでいました。高校生たちへのご支援ありがとうございます! 

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

DPZの記事を読んで応援します。小学1年生の息子が高校生になるまで、ぜひ続けてください!

Akio Kamiyama / June 30, 2017

デイリーポータルZの記事、お楽しみいただけたでしょうか?高校生素粒子キャンプへのご支援、本当に感謝します。いま1年生ということは、あと9年ですね(笑)正直に申し上げますと、来年度以降の予算の目途はまだ立っていませんが、今回皆さんから寄せられたご支援・賛同メッセージを大きな力として、あらゆる手段で継続を模索していきたいと思っています。今後ともどうぞよろしくお願いします。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

DPZの記事を読んで辿り着きました。後進育成への積極的な取り組み、素晴らしいと思います。微力ながら応援の意味で参加いたします。

masa770506 / June 30, 2017

masaさん、高校生たちへのご支援ありがとうございます!デイリーポータルZの記事もお楽しみいただけたでしょうか。これからも、最先端の研究と次世代の育成の双方に注力していきます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

宇宙の秘密を見つけてください。楽しみにしてます!

Yuji Hayashi / June 29, 2017

林さん!高校生たちへのご支援、ありがとうございます!このところ、本当にお世話になっています。今日の記事も楽しく読ませていただきました。皆様のお力を借りて、より幅広い層に研究の魅力を伝えていきたいと考えています。今後ともよろしくお願いします。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

私も天文物理を学ぶのが夢でした。本人の実力の無さで叶いませんでした。加えて親の猛反対もあり、後年、親子間の大きな溝となりました。どうか若く優秀な学生さんに夢を与えてください。

猫ばばあ / June 27, 2017

高校生たちへのあたたかいメッセージ、ありがとうございます。(高校生本人の力ではどうしようもない)居住地の遠さや家庭の状況のせいで、貴重な体験を得るチャンスを逃してほしくない。そんな想いから、私たちは「旅費全額サポート」を続けてきました。今回のクラウドファンディングで、この趣旨に多くの方から賛同が得られたことを心強く思っています。ご支援、本当にありがとうございました。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

今後もこのプロジェクトを継続してください。ずっと応援します。

猫ばばあ / June 27, 2017

ご支援ありがとうございます!来年、再来年もこのキャンプを継続していくためには、皆さんの声が大きな力になります。これからもよろしくお願いします。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

若者を育ててください。

Odiex34 / June 26, 2017

ご支援ありがとうございます!高校生たちに研究の魅力を伝えていきます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

応援しています。頑張ってください!

e7itqogm1 / June 25, 2017

ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

学生の頃、関連分野で研究していました。何度か一般公開にも参加したことがあります。世界の構造がどうなっているのかなという素朴な疑問を楽しんで研究する人がもっと増えるように、応援します。

prooook / June 24, 2017

Sayakaさん、ご支援ありがとうございます!素粒子研究の面白さをより多くの若者に届けられるよう、これからもキャンプを継続的に続けていきたいと思います。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

KEKは何度か一般公開で訪れています。過去に自分でも研究をしていた分野なので未来の研究者さんのために何かをしてあげたいと思いました。応援しています。

Mitsuru Shimura / June 24, 2017

高校生たちへのご支援、ありがとうございます!今回のクラウドファンディングでは、素粒子研究の経験のある方々からの応援もたくさん届いており、本当に心強いです。一般公開にもぜひまたお越しください!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

一般公開日に何度かお邪魔しました。正直いって難しい研究はちんぷんかんぷんですが、若い力の応援はしたいと思います。

Mikiko Okamoto / June 24, 2017

高校生へのご支援ありがとうございます。確かになかなか難しい分野なのですが、様々な方のお力をお借りして、新しい切り口でのわかりやすい説明を模索中です。これからも、私たちの実験からの情報発信をお楽しみにお待ちください!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

研究室の元気な学生がOGだということなので、彼女のように研究者を志す学生が増えることを願って支援します。

yujikato / June 23, 2017

加藤さん、ご支援ありがとうございます。そうなんです!最近我々の実験グループに加わった修士の院生さんが、6年前のBelle Plusの卒業生なんですよね。ついにキャンプ卒業生と一緒に研究できる日がやってきました。感無量です。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

応援しています。がんばってください!

さとう / June 20, 2017

高校生へのご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

応援しています。頑張ってください!

***@***.** / June 19, 2017

ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

科学予算の減額が、将来を担う世代を損なうことに繋がるのは、日本全体で議論しないといけませんね。

takamitsu narita / June 19, 2017

ありがとうございます。現在への支出と未来への投資のバランスをどう調整していくかは、社会全体で考えていくべきとても難しい問題だと思います。皆さんの声が大きな力になります。今後ともご支援よろしくお願いします!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

 学生の頃は物理工学を専攻しておりました。かつてアカデミックな研究に携わった者として、是非ともご支援させていただきたく思います。 素粒子分野に関してはほんの表面的な知識しかありませんが、物質の謎を解き明かすロマンあふれる学問であると思います。そのロマンに高校生の皆さんが触れられることを願います。 ※ クラウドファンディングが周知されてきたことは、科学にとっても非常に有意義ですね。色々な活動が活発になることを期待しています。

ex Surface-ya / June 18, 2017

今回は研究経験のある方からもたくさんのご支援をいただいており、本当にうれしいです。高校生への応援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

なかなか注目されづらい研究分野だと思われますが、非常にロマン溢れる分野であるとも思っています。今後のさらなる飛躍をお祈りしております。また、未来の研究者が参加者から生まれることを期待しています。

匿名ユーザー / June 16, 2017

高校生へのご支援、ありがとうございます!あまり一般には馴染みがない分野ですが、その魅力を多くの方に伝えるべく、都内でのサイエンスカフェ、ニコ生など、様々な取り組みを始めているところです。今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

『元村有希子のScience cafe 「分からないけど知りたい!宇宙の始まり」』でこのクラウドファンディングを知りました。これからの技術者育成の為に、頑張ってください。応援しています。秋の一般公開日には参加させて頂きたいと思っています。水野秀紀

Hideki Mizuno / June 16, 2017

水野さま、先日のサイエンスカフェにご参加いただきありがとうございます。お楽しみいただけたでしょうか。一般公開、お待ちしております。よろしければ、リターン品のBelle2 Tシャツを来てお越しください!高校生へのご支援、感謝いたします。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

研究の成果(ダークマターや反物質)を楽しみにしています。分野は違いますが、アメリカで現代詩を教えている先生からMOOCつながりでこのようなキャンプの募金お願いが回ってきたことがあります。高校生たちがよい経験をできますように。

Hiroko Yoshida / June 15, 2017

ご支援感謝いたします。実際に体験すること、同じ夢を持つ仲間と出会うことは、こういったキャンプでしか得られない貴重な体験ですよね。高校生への応援、ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

私は物理や数学は落ちこぼれではありますが、とてもこれらの学問を尊重しています小学生の頃、Newtonでトリスタンの特集を読んでからKEKは憧れの地でもありました 2012年に内部公開で見学させていただいた時は感動の連続でした今回KEK関連のプロジェクトへ貢献の機会を与えていただけて大変嬉しいです次世代の研究者の皆様が宇宙の神秘にさらに近づくことを祈っております

contribforkek / June 14, 2017

ずっと前から素粒子に興味を持って下さってるんですね!トリスタンは1980年代の実験ですが、トリスタンのために掘ったトンネルは今でも現役で、私たちのBelle2実験でも使っています。長い長い時間の積み重ねの上に最先端の研究が成り立っており、だからこそ次世代の育成がとても重要です。今回はご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

直接、現場に行って、生の声が聴けるなんて、高校生が羨ましい^^いい経験をたくさんの高校生が味わえるように微力ながら応援します。

Ikuko Ichimiya / June 11, 2017

高校生にとっては本当に貴重な体験ですよね。これからも継続的に毎年続けていきたいと思います。ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

応援しております。これからも頑張ってください。

米本慶央 / June 10, 2017

ありがとうございます。今後も継続してキャンプを開催していけるよう、応援よろしくお願いします!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

Belle II実験の成功とBSM現象の発見に一素粒子物理学ファンとして期待しています。

Gravitino / June 10, 2017

標準理論を超える新発見に向けて頑張ります。ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

少しでもお手伝いできれば嬉しいです。高校生から大学、大学院生、その先へと続いていける道が、広がることを期待しています。ぜひ頑張ってください。

きみちゃん / June 09, 2017

ご支援ありがとうございます!参加してくれた高校生たちが、素粒子キャンプでの体験を活かしてそれぞれの分野で活躍してくれるのが何よりの楽しみです。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

先日のサイエンスカフェでクラウドファンディングのことをお聞きしました。頑張ってくださいね!

濱田和宏 / June 09, 2017

サイエンスカフェへご参加いただいたんですね。お楽しみいただけたでしょうか。ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

今の私に出来ることはそう多くはありませんが、お二人の取り組みをお手伝いさせてください。

小峯順太 / June 08, 2017

いえいえ、大変助かります。ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

毎年京都から,生徒がお世話になっております。微力ながら協力させていただきます。今後ともよろしくお願いします。

Takashi Furihata / June 08, 2017

ご協力ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

物、物質の原点の究極を探す最後の無い研究と思います。若い自由な斬新な考えも必要と思います。陰ながら応援しています!

cotedor / June 08, 2017

長い年月をかけて究極の理論を探し求める終わりのない研究であり、ベテランも若手も一緒になって頑張っています。ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

目標額達成おめでとうございます!微力ながら応援させていただきます。888末広がりにしておきました(笑)

Makino Alkassoum Sachiko / June 09, 2017

牧野さん、ありがとうございます!いい数字ですね!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

去年のBelle Plusに参加させて頂き,筆舌には尽くしがたいほどお世話になり,他では味わえないほどの貴重な経験をさせて頂きました。去年の時点でのお話で「Belle Plusが存続の危機にある」旨は聞いておりましたが,今回のクラウドファンディングでの資金調達の件を知り,是非とも去年の恩返しをしたいと思い,微小ながら支援をさせていただきました。Belle Plusが今後も継続されていくことを心より願っています。

U / June 08, 2017

Uさん、卒業生からの応援、とても嬉しいです。私達にとって一番の恩返しは、キャンプ卒業生がそれぞれの分野で活躍してくれることです。自分の信じる道を一歩一歩進んでいってください。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

私も以前BellePlusに参加しました.高校生のうちに本物の加速器や検出器を見たり,同じ事に興味を持って集まった仲間と交流したり,実際に研究している方々の生の声を聞けたことは本当に大きな価値があったと思います.BellePlusはこれからもずっと続いて欲しいです.OBとしても是非応援させてください

V_Melville / June 08, 2017

メルビルさん、キャンプ卒業生からの応援、とても嬉しいです。同じ興味を持つ仲間との交流は、こういったキャンプならではの貴重な出会いですよね。今後のますますのご活躍を期待しています!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

がんばってください。

maya / June 08, 2017

ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

微力ですが継続応援いたします。いい出会いがありますように。

ichico / June 08, 2017

ありがとうございます!未来の研究者たちと出会えるのを私達も毎年楽しみにしています✩

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

こんな機会があることが羨ましいです。がんばってください!

nakanoky / June 08, 2017

ご支援ありがとうございます。がんばります!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

将来KEKで働きたい!と言ってた息子も春にやっと中学生。高校生になったら参加させてあげたい。KEKだいすきな子供のため応援します。

れおなるど / June 08, 2017

れおなるどさん、息子さんからのキャンプご応募お待ちしてます!その時までキャンプを開催し続けられるよう、頑張ります。また、9月3日のKEK一般公開や、つくば駅前で毎週金曜日にやってるサイエンスカフェなど、中学生にもお楽しみいただける機会もございますので、ご検討ください。ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

研究頑張ってください。素粒子研究を志望する高校生が増えることを祈念いたします。

Junki Yamasaki / June 08, 2017

応援ありがとうございます!この分野の面白さをひとりでも多くの高校生に知ってもらえるとうれしいですね。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

日本の未来、世界の未来の為にがんばってください。

Naoaki Kimura / June 08, 2017

ありがとうございます!高校生たちに科学の面白さを知ってもらえるよう、今後も頑張ります。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

高校生が物理の扉を開くすてきなキャンプになりますように☆

Emi Mori / June 08, 2017

ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

海外の加速器施設で働いています。Belle IIは現在のKEKのメインプロジェクトだと思っています。期待しています。(KEKでの報告会、見学等には参加できそうにないので5000円にしてしまいました。すみません。)

k_ryvnow / June 08, 2017

海外からのご支援ありがとうございます!加速器施設ということは、近い分野ですね。Belle IIは現在建設の最終段階で、KEKにもどんどん世界中の研究者が集まってきています。私も加速器系の学会で話すこともあるので、もし見かけたらお声がけくださいね。今後ともよろしくお願いします!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

2回程研究会で訪問させていただいたことがあります。現在は研究者の道をはずれ公務員をしておりますが、KEKがこのような取り組みをしていると知り、支援させていただきました。素晴らしい取り組みだと思います。応援しています。

Junichi Takahashi / June 08, 2017

今回のクラウドファンディングでは、以前に研究分野にいらっしゃった方々からも多数のご支援をいただき、とても嬉しいです。応援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

昨年プロジェクトに参加した子供の母です。これをきっかけとし、大学では物理学科を専攻しました。いつか役に立つ人材になりたい、このプロジェクトに恩返ししたいと言っております。何分、大学生になったばかりなので今回は親として代わりに寄付させていただきます。日本の、地球の未来のため応援して行きたいので宜しくお願いします。

中曽根利恵 / June 07, 2017

その節は息子さんを私たちに預けていただきありがとうございました。私の担当班だったので、息子さんの活躍はよく覚えています。物理学科に進まれたのですね。私達のキャンプでの経験が、そのきっかけの一つだとしたらとてもうれしいです。ご支援ありがとうございました!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

1人でも多くの高校生がBelle Plusに参加して、未来の科学の発展に貢献してくれることを願っています。

Itakura Ryu / June 07, 2017

板倉さん、ご支援ありがとうございます!科学の発展を続けていくためにも、科学の面白さをわかりやすく伝えてくれる科学雑誌やメディアの重要性がますます大きくなっていると感じています。今後ともよろしくお願いします!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

応援しています、頑張ってください!

Yamato Hasegawa / June 07, 2017

ご支援ありがとうございます。これからも頑張ります!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

応援しています。頑張ってください!

93owo / June 07, 2017

ご支援ありがとうございます!頑張ります!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

自分は学生時代、航空宇宙関係の学科に進学したかったものの、経済的な事情により断念しました。今は車関係の仕事をしています。自分のような、夢や目標があるにもかかわらず挑戦することが出来ないような若者が1人でも減ればいいと思いわずかではありますが支援させていただきます!応援しています!頑張ってください!

トリニトロトルエン / June 07, 2017

頂いたメッセージ、本当に本当にうれしいです。夢や目標を持った高校生が、経済的な事情でチャンスを諦めないで済むようにしてあげたい。そのために私たち大人に何ができるのか。そう考えた末に今回のクラウドファンディング挑戦を決めました。皆様からの貴重なご支援、続々と集まっています。本当にありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

宇宙の謎に迫る実験に、未来を担う高校生も参加出来る様取り組んでおられるとの事で、少額ですが支援させて頂きます。私も幼少期より宇宙に興味があり、学生時代にこう言う企画があれば、と思いました。是非とも、今後も未来の宇宙学者育成の為に、活動を続けて頂けたらと思います。

まんぼう@はぜおこぜ / June 07, 2017

ご支援ありがとうございます。とても小さな素粒子について研究することで、巨大な宇宙の誕生の謎に迫ることができるのって、なんだか不思議ですよね。次世代の素粒子研究者の育成に向けて、継続的にキャンプを開催していけるように頑張ります!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

未来へ届けよう「クォーク!」の響き(笑)!

Fumio Kuroda / June 06, 2017

そう、未来へ届けましょう(笑)! ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

微力ながら応援させていただきます。

J.H / June 06, 2017

ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

自分が高校生の時に、加速器に出会いたかった。ですから、これからの人達がより多く、この道を見つけられるよう応援しています。

yanpinchan / June 06, 2017

応援ありがとうございます!高校生、特に地方に住んでいる子にとっては、最先端の研究施設を体験できるチャンスって本当に貴重なんですよね。今後も継続的にキャンプを開催していけるように頑張ります。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

サイエンスカフェに講師として来ていただいた高橋しょうた様からクラウドファンデイングをお聞きしました。KEKとして初めての試みとのことですが、私も初めて参加します…。ぜひ、目標達成してほしいです。次代を担う研究者が育つよう頑張って❗十数年後には、ぜひILCで活躍を❗

***@***.** / June 06, 2017

maorioさん、サイエンスカフェにご参加いただきありがとうございます。加速器実験には10年、20年という長い年月がかかります。研究と同時進行で、次世代の育成も進めていく必要があります。厳しい予算状況の中、皆様からの応援が大きな力になります。ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

中山くんプロジェクト頑張って!将来有名になってね。

岩本龍哉 / June 06, 2017

おー、ありがとう!堀内くんもそうだけど、懐かしい同級生たちからの応援、とっても心強いです。また今度、何か恩返しさせてね。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

今後、みなさんの益々のご活躍を楽しみにしています!

RS Sakaki / June 05, 2017

応援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

少しだけですが、お役にたてればと思います。元Belle SVDメンバー

Hideaki Matsumoto / June 05, 2017

Matsumotoさん、ご支援ありがとうございます!皆さん懐かしがっていました。ぜひ今度、KEKにも遊びにいらしてくださいね!KEKの一般公開は9/3です。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

応援しています。頑張ってください!

Atsuko Kawaguchi / June 05, 2017

Atsuko Kawaguchiさん、応援ありがとうございます。また今度ゆっくりお話させてください!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

産業の立場ではありますが、真空技術に関わる会社として応援させていただきます。プロジェクトの成功をお祈り申し上げます。

cosmotec_corp / June 05, 2017

趣旨へのご賛同ありがとうございます。最先端実験の厳しい要求にも応えてくれる、日本のものづくり産業の高い技術力に支えられて私達の研究が成り立っています。プロジェクト成功に向けて頑張ります!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

私は子供の頃の体験で進路を決めましたから、こういうイベントは大切だと思っています。これからも活動を続けてください。

lemorin / June 04, 2017

ご支援ありがとうございます。今回応援してくださっている方々の中には、yrntrlmnmntさんと同じように若いころの体験で人生に影響を受けた、とおっしゃる方が多いです。高校生が貴重な体験を得るチャンスを今後も提供し続けられるよう、頑張ります!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

大学院生の際にお手伝いさせて頂きましたが、参加者にとっても教える側にとっても素晴らしい企画でしたので、是非とも継続してほしいと思います。応援しております。

Tomonori Kusano / June 04, 2017

Kusanoさん、ご支援ありがとうございます!お手伝いいただいたのはずいぶん前にも関わらず、Belle Plusを覚えていて下さってありがとうございます。そうなんです、教える側にとっても色々と気づかされることが多いんですよね。継続的に開催していけるよう、頑張ります!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

ニコ生のBelle Ⅱロールイン拝見させて頂きました。企画もとても興味深いものが多く楽しませて頂きました。Belle Ⅱ実験はこれからだと思いますが、結果を楽しみにしております。

T-kuma / June 04, 2017

私たちのニコ生放送をご覧いただきありがとうございます。ニコ生、現在も無料アカウントでタイムシフト視聴できます。https://goo.gl/EXyKYo トータルの視聴者数が3万人を超え、私たち研究者もかなり驚きました。今後も積極的に発信を続けていきます。ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

去年参加してとても楽しかったです。ありがとうございました。なんとか続けられますように!

hardheadedhail / June 03, 2017

楽しんでくれてよかった!キャンプで体験したことを生かして、卒業生たちがそれぞれの道で活躍してくれるのが、我々の一番の楽しみです。またKEKにも遊びに来てくださいね!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

去年子どもがお世話になりました。ささやかですが、支援いたします。来年以降もおしらせください。子どもいまはまだ高校生ですが、数年後に大学生になったら、高校生のお世話の子どもにお手伝いもさせてください。喜んでお手伝いいたします。

matilda / June 03, 2017

あたたかいお言葉、とてもうれしいです。私たち研究者のほうも、目をキラキラさせた高校生たちに毎年エネルギーをもらっています。こういったキャンプを継続的に続けていくためにも、これからもご支援よろしくお願いします。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

未来の研究者へ、少しでもお力になれればと支援させて頂きました(*’ω’*)宇宙や素粒子など、素人ではありますが好きな分野でもあります。こういう形で応援出来て嬉しく思います。若手育成に研究に、頑張ってくださいね!

cyaya / June 03, 2017

ご支援ありがとうございます!cyayaさんのように応援してくださる方がたくさんいらっしゃるおかげで、私たちの研究が成り立っています。今後ともよろしくお願いします。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

自分も、別分野でしたが高校生の頃に似たようなキャンプに参加して大きな影響を受け、今の自分があります。中学から高校にかけて学校で学ぶ理科が難しくなっていき、当初感じていた科学のワクワクを見失う生徒も続出するこの時期を対象とし、その先に広がっているすごい研究の現場を目にし、研究者と濃厚な交流ができるところに、こうしたイベントの価値があると感じています。成功をお祈りしております。

Asa.M / June 03, 2017

ご支援ありがとうございます!Matsudaさんが経験されたように、高校生のうちに、科学研究の真の面白さを現場で感じられるチャンスをこれからも継続的に提供していけるよう、頑張っていきたいと思います!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

将来の有望な若手研究者の育成の為に頑張ってください!

大場隆人 / June 02, 2017

長い年月をかけて大規模な実験を行う素粒子物理の分野では、次世代の育成は非常に重要です。ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

微力ながら実現することを願っています。

Masahiko Hiraki / June 02, 2017

ご支援感謝します!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

地方の高校生に、多くのチャンスを‼︎

tomohon77 / June 02, 2017

過去に地方から参加してくれた高校生たちも、こういったチャンスは本当に貴重だと話していました。ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

少しですが、応援になればと思います

kentaro3 / June 02, 2017

ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

応援しています。頑張ってください!

qudcstb / June 02, 2017

ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

若いうちに最先端の研究に触れることができるのは、すごいことですし、大変刺激になると思います。だからこそ、経済的な理由で行くことができないのは、すごくつらいし悔しいものです。将来を担う若者を是非育ててください。目標達成祈願!

tooako25 / June 02, 2017

趣旨へのご賛同ありがとうございます。まさにそういった思いから、今回のクラウドファンディングに挑戦することを決心しました。目標額を達成できるよう、頑張ります!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

頑張ってくたさい!

胡適成 / June 02, 2017

応援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

頑張ってください!

Mogi Emiko / June 02, 2017

ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

西田先生、中山先生、いつも大変お世話になっております、イラストレータのRey.Horiです。イラストや動画の制作費を頂戴している身の上としては、ややヘンな感じもしないではありませんが、趣旨には賛同するところ大ですので、微力ながら応援致します。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

Rey.Hori / June 02, 2017

Rey.Horiさん、いつも綺麗なイラストありがとうございます。今回のリターン品のTシャツにも、Horiさんに描いていただいたBelle検出器のイラストを使わせてもらっています。趣旨へのご賛同、本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

分野は違えど研究者として応援致しております。

Yuko Tashiro / June 02, 2017

同じ研究者の方からの応援、心強いです。ご支援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

KEK 西田昌平様,中山浩幸様KEKホームページより閲覧させていただきました。中々集まりにくい分野であるとは思いますが、今後も若い世代が興味を抱く内容を発信していただけますよう、陰ながら応援をさせていただきます。みみまつや(松丸雄一)

みみまつや / June 02, 2017

KEKホームページから知っていただいたとのこと、ありがとうございます。KEKも全面的に今回のクラウドファンディング挑戦を応援してくれています。素粒子実験という分野のことをもっと皆さんに知っていただく良いチャンスですので、積極的に発信していきたいと思います。ご支援ありがとうございました。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

サイエンスカフェにおいでくださりありがとうございました。「慢性的な人手不足」と聞いて驚きつつ、若者にこの魅力を伝えるための資金が不足していることも一因ではないかと思い至りました。わずかですがご協力させてください。

Yukiko Motomura / June 02, 2017

元村さん!昨夜はありがとうございました。趣旨にご賛同いただき大変うれしいです。おっしゃる通り、次世代の育成を継続的に行うことができなければその分野はどんどん衰退していきます。そうならないためにも、このクラウドファンディングは絶対に成功させなければいけません。今後ともご支援よろしくお願いいたします。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

Belle Ⅱ応援しています。

prius877 / June 01, 2017

応援ありがとうございます! これからのBelle II実験はちょうど一番面白い時期ですので、どうぞご期待ください。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

基礎研究は人類の宝の鉱山です。基礎研究を担う研究者をしっかり育ててください。

たか / June 01, 2017

基礎研究も、次世代への教育も、どちらも未来への投資なんですよね。キャンプの趣旨にご賛同いただき感謝です。ご支援ありがとうございます。!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

KEKは何度か見学させて頂きました。あの素晴らしい施設を是非、未来を担う若者達に見せてあげて下さい。

Yuji Kaida / June 01, 2017

つくばまで見学にお越しいただきありがとうございました。あの巨大装置を実際に現場で見ると、写真ではわからない凄い迫力がありますよね。未来を担う高校生たちへのご支援、ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

大した額ではありませんが、支援させていただきます。目標額クリアできることを願っています。

Kiyohiko Takahashi / June 01, 2017

ご支援ありがとうございます!お一人お一人のご支援が大きな力になります。目標額目指して頑張ります!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

応援しています。頑張ってください!

aetos / June 01, 2017

ありがとうございます!頑張ります!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

素晴らしいプロジェクトですね!微力ながら、ぜひ協力させていただきたく参加いたしました。プロジェクトの成功を応援しております。

ayaki / June 01, 2017

ありがとうございます!ご支援感謝します。目標金額達成に向けて頑張ります。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

微力ながら支援参加させていただきます。ILCも日本にできると良いですね。

Tightnaven / June 01, 2017

ありがとうございます!KEKが良い例ですが、世界中の研究者が集まる最先端の研究所が日本にあるということは、学生や若手研究者、そして社会全体にとって大きなメリットがあります。応援よろしくお願いします。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

中山くん。灘52回の堀内です。夢のある仕事、羨ましい!応援してます。

Toshinobu Horiuchi / June 01, 2017

おおー、こんなところで再会できて嬉しいです。応援ありがとう!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

協力はする!協力はするけど、KEKも文科省もカウンターバジェット位だそうよ。

渡邊康 / June 01, 2017

ご協力、本当に感謝します。残念ながら、この高校生キャンプに限らずあらゆる場面で厳しい現状があります。皆様からの声やご支援が大きな力になります。若い世代の未来のため、今後も応援よろしくお願いします。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

門外漢ですが、以前加速器のお話を伺いに東海へ行ったことがあります。世界中から最先端の研究者が集まる場で若い皆さんが経験を積む一助になれば。

Okamura / June 01, 2017

ご支援ありがとうございます!高校生たちにとって本当に貴重な体験になるこの素粒子サイエンスキャンプ、今後も継続的に続けていけるように頑張ります。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

いい試みですね。がんばれー

Yukihito Morikawa / June 01, 2017

Morikawaさん!ご支援ありがとうございます。先日の青山サイエンスカフェ、ご一緒できて楽しかったです。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

Belle Plus 応援してます!

R_Ota / June 01, 2017

ありがとうございます。自分たちでいうのもなんですが、素晴らしい高校生サイエンスキャンプですので、今後も継続的に開催していくため頑張ります!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

応援しています。

mnozaki / June 01, 2017

応援ありがとうございます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

プロジェクトの成功を祈ります。

Takashi Edakawa / June 01, 2017

ご支援ありがとうございます。成功へと導けるよう、盛り上げていきます!

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018

若いときの刺激は宝です。些少ですが私としてははりこみました。ファンディングうまくいくようお祈りしています。

NAKANO / June 01, 2017

NAKANOさん、趣旨へのご賛同と心温まるご支援、本当にありがとうございます。若いうちの体験、本当に貴重ですよね。目をキラキラ輝かせた高校生との4日間、私たち研究者も毎年楽しみにしています。

西田昌平、中山浩幸 / March 18, 2018
Supporters will be charged the funding amount only if the project reaches the funding goal (JPY 800,000) before 10:00 on July 10, 2017 (JST: GMT+9).
Payment options
Credit cards, bank transfer, convenience store payment, Pay-easy and PayPal are available
visa master jcb amex diners
Additional Support
You may provide additional support in addition to the amount of your return. No sales tax will be charged on the additional support.
Securities

SSL encryption communication is used in this Web site, and the informations filled out are safely transmitted.

1,100 JPY(tax included)

Belle Plus 報告書

10 supporters back
(No quantity limit)

3,300 JPY(tax included)

Belle オリジナルステッカー and others

5 supporters back
(No quantity limit)

5,500 JPY(tax included)

Belle2実験グループTシャツ(非売品) and others

167 supporters back
(No quantity limit)

11,000 JPY(tax included)

KEKでの報告会への参加券 and others

28 supporters back
(Limited to 40)

33,000 JPY(tax included)

泡箱フィルムしおり and others

8 supporters back
(Limited to 15)

55,000 JPY(tax included)

現役研究者によるKEK解説ツアー(日程調整可) and others

6 supporters back
(Limited to 10)

110,000 JPY(tax included)

高校生感想文冊子とロゴ入り作業着 and others

2 supporters back
(Limited to 5)

Featured projects
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.