Academic crowdfunding platform "academist"
JP | EN
Share Tweet
Donation Type
SUCCESS
小浦寛之
日本原子力研究開発機構、研究主幹
Pledged: 1,731,000 JPY
Target Amount: 1,500,000 JPY
Funded
115 %
Supporters
157
Days left
Closed
Support period closed
裏面のコラムや解説に期待しています。表面の核図表と見比べて、高校生が様々な原子核の性質を調べ学べる核図表になるといいですね。
asai.masato / March 26, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
裏面のコラムは今回初めての試みになります。高校生に親しみやすい内容になればと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 27, 2020
核図表このプロジェクトを見て初めて知りましたが、可視化方法として合理的で、綺麗ですね。1部欲しいなと思い支援させて頂きます。
Yusuke Tokunaga / March 25, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
核図表をぜひ見て頂きたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 27, 2020
直接講演を聞きたいです。発信をどんどんしてください!
mu / March 24, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
発信をどんどん進めて行きます。
講演もぜひお聞きください。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 27, 2020
中性子マジックナンバーの出現確率に関して湊太志さんに世話になった元JAERIの熊澤蕃です。核図表2004ではお世話になり、また一部誤植も指摘させて頂きました。人類と放射線の自然像の探究(保健物理学の立場から)上、小浦先生のご活動は大変興味あるものです。少額の応援ですが、核図表から学べる「量の増加と抑制の統合機能」(例:正当化・最適化されて増加する核内陽子数の一方、随伴増加の中性子過剰数に見られる抑制の統合機能)を新たな核図表2020?でさらに考えて見たいと考えています。それ以上に「若い人へ核図表を」の活動が大切であり、一層の御活躍を期待しております。
熊澤 蕃 / March 23, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
普段から核図表をご利用いただき感謝いたします。
今回の核図表もぜひ利用していただければと思います。
また、今回の活動を含めて多くの方々に核図表に接していただければと考えています。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 25, 2020
学生時代、原子核物理を専攻していました。
このレベルの核図表は大学未満(高校など)
にはなかったと思います。
是非広めて欲しいです。
heychel / March 22, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
数字データ・崩壊様式が記載された核図表は、一般の方々が目に触れる機会はこれまでなかなかなかった思います。その見方・使い方を含めて核図表が広まれば、と考えています。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 25, 2020
内藤です, いつもお世話になっています. 核図表は知名度が低いですが, 原子核を説明する上で必要な情報だと思っています. 同業者としても, 研究室の後輩としても, 応援しています. ぜひ頑張ってください!
T. Naito / March 20, 2020
内藤さん
ご協力頂きありがとうございます。
最近の活躍を嬉しく思います。これからも頑張ってください。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 25, 2020
核図表は周期表ほどメジャーではありません。周期表は私達の理科の教科書に2ページに渡って書かれていました。
でも核図表は10年ほど前に見ただけです。
それまでは聞いたこともありませんでした。
でもこれがとっても大事なものなんですね。
城 あい子 / March 19, 2020
城様
ご協力頂きありがとうございます。
核図表はデザインとしては紹介される場合があっても、数字データの観点で目に触れる機会はなかなかないのが現状だと思います。その見方・使い方を含めて核図表が広まれば、と考えています。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 24, 2020
ユニークな取り組み、夢を感じます。
emorse1959 / March 19, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
今回の取り組みで科学の関心が広く伝わればと思います
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 24, 2020
核図表たしかに重要さの割に見かけないのは不思議だと思っていました。
ぜひ普及してほしいです。
T / March 19, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
核図表の世界観が広く伝わればと思います
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 24, 2020
核種表:外国の友達にも配ります。
田中 剛 / March 19, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
外国にも配布していただくとのこと、ありがとうございます。
本核図表は外国の研究者にも好評を頂いています。これからも外国へのより広い普及についても検討を進めていきます。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 19, 2020
天体や宇宙の理解にもつながります、よろしくお願いします。
Satoshi Honda / March 19, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
核図表の観点で原子核を眺めることで宇宙における元素の成り立ちが視覚的に理解できると思います。この方面での利用にも核図表を広く利用できればと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 19, 2020
福島の高校生の勉学の一助になれば幸いです。
matsuza / March 16, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
福島の若い方々に科学に対する様々な切り口を提供できればと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 19, 2020
基礎教育にとても有益な取り組みだと思います。科学する心は人としても社会としても大切なのに年々ないがしろにされていると感じます。ぜひ頑張ってください。
s.tomoko / March 15, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
基礎教養の観点から見てもリベラルアーツは人文科学、社会科学、自然科学から成り、自然科学は重要な役割を担っているものだと考えています。科学の面白さを入り口にして、科学がより身近になればと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 18, 2020
教育等の関係者でも研究者でもなく、個人的な興味で1部くださいという形ですがよろしくお願いいたします。
全部載っているというのはなんでもわくわくするもので、学生さんの中にもこちらを見て興味を掻き立てられる人が多く出ることを願っています。
Y.Aiso / March 14, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
「網羅性」は核図表が持つ重要な利点だと考えています。
ぜひ核図表を手元に置いて機会あるごとに利用していただければと思います。また、多くの若い方々に接して親しんでもらうよう努力していきます。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 18, 2020
学生の頃、核図表にはお世話になりました。いろんな人の届けばいいな。
iwami / March 12, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
核図表を多くの若い方々に接して親しんでもらうよう努力していきます。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 18, 2020
筑波大タンデム加速器の関係者です。良く高校生が見学に来ますので、こちらの核図表を紹介させて頂きたいと考えております。
moriguchi / March 12, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
原子力機構核図表をご利用頂けるとのこと、大変感謝します。お役に立てれば幸いに思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 13, 2020
JAEAの取組を応援しています。
yusei0527 / March 11, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
原子力機構の活動に対しての応援ありがたく思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 13, 2020
目標金額まであと少しですね。
応援させて頂きます!
アート科学 / March 11, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
これからもぜひ科学技術・研究開発活動を支えていただければと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 12, 2020
茨城県出身で、父が機構職員です。私自身は今は仙台の大学に勤めており、サイエンスカフェをはじめとした市民講座の運営を担当しています。今回、SNSで偶然このプロジェクトを見つけたのですが、内容を拝見するととても他人事とは思えず(仕事では理研さんにもお世話になっています)、微力ながら支援いたします。高校生を含む多くの方々に、サイエンスの面白さが伝わりますように!
RK / March 10, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
サイエンスを配信するお仕事素晴らしく思います。
核図表の企画を通してサイエンスの面白さが広く伝わればと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 12, 2020
目標金額の達成とプロジェクトの展開を楽しみにしております!
yoshikoba113 / March 10, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
様々な場面で核図表をご利用いただけたらと思います。
また、御助力頂き感謝いたします。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 11, 2020
少しでも核図表の普及に貢献できればと思います。
T. TOMITSUKA / March 09, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
核図表をぜひご利用ください。また、ぜひ核図表を周りにお伝えくいただければと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 11, 2020
もう少しで目標達成ですね。貢献できれば幸いです。
Nakajima Ken / March 09, 2020
Nakajima様
ご協力頂きありがとうございます。
普段よりこの分野を見守っていただき感謝します。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 11, 2020
教育に関係ない職業ですが、プロジェクトを応援します。
核図表の利用マニュアルを期待しています。
bigsuima / March 08, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
核図表の利用マニュアル(の詳細版)は以前から要望があったものでした。有効に利用できる内容になるよう作成します。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 11, 2020
一般向けの物理学本を読むことはありますが、このような形で原子スケールの世界を見たのは初めてです。面白さを子供たちに伝えるため、頑張ってください。
Koshiro Noritake / March 07, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
今回のような核図表が科学への興味の入り口として利用されれば嬉しく思います。核図表という切り口で原子・原子核のイメージを俯瞰的に捉える見方を広めていければと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 11, 2020
素晴らしい核図表を完成させてください。
Sho Miura / March 06, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
核図表が広く理解されて普及するために頑張ります。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 11, 2020
素敵な活動です。高校生の進路選択段階で何かのきっかけになれば、それだけでも大きな成果だと思います。
dai2621 / February 29, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
核図表からみた原子核の世界は初めて見る人に大きなインパクトを与えるものだと思います。若い時代の経験として様々な視点を得る一つになればと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 11, 2020
応援しています。頑張ってください。
佐野 / February 28, 2020
佐野様
ご協力頂きありがとうございます。
応援大変うれしく思います。頑張っていきます。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 03, 2020
「原子核の世界観」大変興味があります。
大変だと思いますが頑張ってください。
Shobu Takahisa / February 28, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
「原子核の世界観」が広く理解され、広がっていくように頑張っていきます。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / March 03, 2020
ウランは、超新星爆発の化石燃料です!
沢井 友次 / February 24, 2020
沢井様
ご協力頂きありがとうございます。 色々お世話になりました。
「ウランは、超新星爆発の化石燃料である」は、沢井様が私の講演の時のディスカッションで強調された表現でした。私もこの表現を強く意識するようになり実際今回の案内文にも利用しています(案内文の「星の大爆発で溜め込まれたエネルギー」より「星の大爆発で原子核に溜め込まれたエネルギー」の方がより適切であったように少々反省していますが)。
様々な機会で核図表をする機会が増え、そのたびにそのときどきの経験から様々な理解の「切り口」を思案するようになりました。「化石燃料」もその1つの切り口として利用しています。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 25, 2020
小学校の頃に地域の図書館にあった理化学辞典の核種一覧がきっかけで原子核に興味を持ちました。
今でもweb公開情報の範囲内ですが、新核種生成関連の情報を追いかけています。
核図表プロジェクトをささやかながら応援したいと思います。
ik3 / February 22, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
理科年表には「安定同位体」、「おもな放射性核種(放射性同位体)」という項目で記載がされています。また、「原子核の磁気/電気モーメント」の項目でも原子核の性質の一端に触れることができます。これらも核図表の表記と照らし合わせながら眺めて見ると、また新たに得るものがあるかもしれません。今後も核種の新しい知見に親しんでいただければと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 25, 2020
日本原子力研究開発機構さんには、日頃から遮蔽解析コードのPHITSを利用させて頂いており、大変お世話になっています。原子力技術の普及活動を心から応援しています。頑張ってください。
田原重信 / February 22, 2020
田原様
今回の企画に対してこのようなご協力を頂き大変感謝いたします。
また普段よりPHITSを利用していただき、原子核データの研究・開発に関わるものとして感謝申し上げます。
今回いただいたご支援は原子力・原子核の基礎科学の普及に大いに役立たせていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 22, 2020
高専に通っていた身として、若い頃からたくさん科学に触れられる環境は、日本の未来にとっても大切だと思います!ぜひ、成功した際には全国の高専にも置いてくださるとありがたいです。応援しています!
yahooshiken / February 19, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
高等専門学校への普及に言及していただきありがとうございます。
今回の内容には明記していませんでしたが、高等専門学校への普及も大いに視野に入っており、配布を検討(予定)しています。またいずれかの学校での出張講演も実現できればと模索しています。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 20, 2020
小浦さん
プロジェクトの成就を心よりお祈り申しあげます

床井
Tokoi / February 19, 2020
床井さん
ご協力頂きありがとうございます。
ぜひ周りにも核図表の世界の面白さを伝えてください。
また、現在の研究がうまく進むことを願っています。大変と思うことがあるでしょうが「楽しく」取り組んでください。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 19, 2020
素晴らしい試みへの参画機会をありがとうございます。
hdnakamura / February 17, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
>素晴らしい試みへの参画機会をありがとうございます。
このようにおっしゃっていただきありがとうございます。
今回の活動を通して皆様からの貴重な応援・ご意見をいただき大変ありがたく思うのと同時に、皆様からの気持ちを受け取り、ぜひ成功させたいという思いも強くなっています。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 19, 2020
小浦様、とても良い企画ですね。
応援いたします。
daiya / February 14, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
核図表を通して、原子力・放射線・放射化学に関連する基礎知識に触れる機会にできればと思います。 ニホニウムを含めた超重元素・超重核も広く理解されればと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 19, 2020
小浦さん、応援しています!
頑張ってください
森田浩介。
morita-kosuke / February 14, 2020
森田様。
ご協力頂きありがとうございます。
「ニホニウム」は本当に一般の方々にも「元素」及び「周期表」の関心を広げたと実感しています。
今回のような企画が原子核への理解の裾野が広がって行く一助となればと思います。
今後ともよろしくお願いします。
また、今後も原子核の理解の新しい知見を提供していければと思います。
小浦寛之 / February 17, 2020
核図表には大変お世話になっております。
高校生に正しく原子力を理解してもらうために、大変良い活動だと思います。頑張ってください。応援します。
mknakano / February 12, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
核図表を通して、元素の起源のみならず原子力・放射線に関連する基礎知識に触れる機会にできればと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 17, 2020
頑張ってください
muraho / February 12, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
頑張っていきます。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 14, 2020
子供が興味を持つ、その選択肢が多いと言うのは素晴らしい事だと思います。
物質の成り立ちから、素粒子はたまた宇宙へと興味は広がりますように。
mottu / February 11, 2020
ご協力いただきありがとうございます。
若い人たちの知的好奇心を掻き立てるような活動となればと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 14, 2020
現役時には長きにわたり核図表を利用させて頂きました。些少ですが本プロジェクトに協力させて頂きます。プロジェクトの成立を祈念しております。
kantanmaru / February 10, 2020
ご協力いただきありがとうございます。
また普段より核図表をご利用いただきありがとうございました。
プロジェクトの成立に向けて頑張って参ります。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 12, 2020
有意義な素晴らしい活動だと思います。
高校の出張講義でKarlsruheの核図表を紹介するのですが、最新版だけでなく20年くらい前からの過去の版も紹介し、少しずつ掲載される原子核の数が増えていっていることを説明すると、すごく興味をもってくれます。
今回の核図表も将来的に改訂が行われ、この分野の進展が目に見えるようになることを祈ります。
koichi.takamiya / February 10, 2020
ご協力いただきありがとうございます。
また、情報ありがとうございます。大変参考になります。
核種発見の変遷の描画はインパクトがあり、非常に興味を持ってもらえると思います。
原研(原子力機構)核図表でも1977年発行の1976年度版から2018年度版まで11版を取り揃えています。「その時点で同定された核種」のデータもあり、それを用いて発見の変遷を紹介したりしています。
外国での配布版核図表はでKahlsruheが有名ですが、原子力機構核図表の特徴である「一枚綴り」、「理論予測も掲載」を生かして普及に努めていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 12, 2020
多くの人が核図表に親しむようになって欲しいですね
hisamatsu / February 10, 2020
ご協力いただきありがとうございます。
昨年2019年は国際周期表年として、周期表がいろいろな形で紹介・特集されました。その周期表のすぐ下に核図表の広大な世界が広がっていることを高校生や一般の方々に知っていただければ…と考えています。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 12, 2020
多くの人の賛同が集まるといいですね。期待しています。
親松 和浩 / February 09, 2020
ご協力いただきありがとうございます。
普段から気にかけていただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 12, 2020
「一家に1枚周期表」の玉尾皓平です。
理研仁科センターの客員主管研究員としてお世話になっています。
吉田敦さんから本件教えてもらいました。
「一校に1枚核図表」ぜひ、成功させたいですね。
ktamao / February 07, 2020
玉尾先生
ご協力頂きありがとうございます。
吉田敦様より話を伺いました。
今回の企画立案の意識の奥に「一家に1枚周期表」があったと思います。
玉尾先生の「周期表」への情熱に負けず「核図表」の面白さ・奥深さを伝えていければと思います。
今後ともよろしくお願いします。
(国際周期表年IYPTの閉会式は学術的にもエンターテインとしても大変楽しかったです)
小浦寛之 / February 07, 2020
素晴らしい企画です。ぜひ応援させてください。
kapibara / February 07, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
企画内容は今後も練っていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 07, 2020
明日を担う若者に、科学の面白さを伝えてください。
sakurai / February 07, 2020
ご協力いただきありがとうございます。
「科学の面白さ」が広く伝わればと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 07, 2020
自分の研究でも核図表にはお世話にになっています。もっと世に広められる活動は素晴らしいと思います。
nobuya / February 07, 2020
ご協力いただきありがとうございます。
宇宙での元素合成の理解を原子核(核図表)の切り口で紹介していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 07, 2020
小浦さん応援してます!理研あ吉田
ayoshida.rkn / February 06, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
応援心強く感じます。
理研来所の折は色々話をさせてください。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 07, 2020
核図表は講義などで利用させていただいています。頑張ってください。
Hirenzaki
zaki / February 04, 2020
Hirenzaki様
ご協力頂きありがとうございます。
また普段より講義などで核図表をご利用いただき感謝致します。
核図表は原子核の研究において基礎的なデータベースであり、また、原子核・ハドロン物理への理解にも繋がる重要なツールであると思います。
今回の企画を通して「原子核から俯瞰してみた物質の世界観」を広く伝えていければと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
素晴らしい取り組みですね!応援していますっ!
YMST / February 02, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
また、コメントありがとうございます。頑張ります。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
私も核図表には日々お世話になっております.もし数人でもこの活動をきっかけにこの世界に興味を持ってもらえればと思います.
reikimura / January 31, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
また普段より核図表をご利用いただき感謝致します。
今後も幅広く普及していけるように活動を進めていきます。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
応援いたします。頑張って下さい。
Takao / January 31, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
頑張っていきます。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
小浦様
素晴らしい企画です。頑張って下さい。
柴田恵一
shibata_k / January 31, 2020
柴田様
ご協力頂きありがとうございます。
コメント大変心強く感じます。
これまで核データで利用・配信してきた核図表を今回のように、より広い形で拡張したプロジェクトとしました。
今後ともご指導よろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
おもしろそうです!
寺田 貴洋 / January 31, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
高校生が面白く感じ、かつ企画する側としても面白く感じつつ実施できれば良いと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
テンプレですが、応援してます!
Kazuya Masuda / January 31, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
1つ1つのコメントが大変励みになります。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
とても良い企画だと思います。がんばってください。
takahara.shogo / January 31, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
企画は今後も練りつつより良い内容にしていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
面白い取り組みですね。
研究者の一般の方へのアプローチとして
良い取り組みだと思います。
応援させてください。
Makoto Matsuda / January 30, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
研究者が一般の方へどのようにアプローチしていくかは今回の企画を含めて日々考えていきたいと思います。コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
核図表の奥深い世界、面白さを是非、若い人たちに伝えてください。
F.E. / January 30, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
核図表の奥深い世界、面白さを伝えるべく、活動を進めていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
核図表のような基礎的な情報を見やすく提供する取り組みは、将来この分野を目指す若い人を増やすためにもとても重要だと思います。今後の発展を期待しています。
Kenya SUYAMA / January 30, 2020
SUYAMA 様
ご協力頂きありがとうございます。
また、彼の地にて関心頂き嬉しく思います。
コメント大変心強く感じます。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
高校生の次は大学生にも広げていただけるとありがたいです。
nhagura / January 30, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
今回は配布対象を高校生として企画していますが、一般・大学生などにも拡大していきたいと考えています。
ご意見ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
素晴らしい行動力に感服いたしました。微力ながらお手伝いさせていただければと思います。
佐藤 達彦 / January 30, 2020
佐藤様
恐縮です。ご協力頂きありがとうございます。
また普段よりご利用いただき感謝致します。
原子核データの利用について今後も幅広く普及していけるように思案していきます。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
いつもありがたく使わせてもらっています。
素晴らしい試みだと思います。がんばってください。
SHashimoto / January 30, 2020
ご協力頂きありがとうございます。 また普段よりご利用いただき感謝致します。
内容を練りつつ進めていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
小浦くん
 須田です。頑張っていますね。少額ですが応援の意味を込めて寄付いたします。核図表は既にいただいていますので、私には不要です。他の方のためにお使いくださいね。
 2015年大晦日のニホニウム命名権獲得記者会見時に中学2年生で森田さんとの写真で大きな刺激を受けたらし娘は、この春から大学生になります。時間の経つのは早いものです。
 頑張ってください。
ToshimiSuda / January 30, 2020
須田様、ありがとうございます。
応援頂き大変心強く思います。ありがとうございます。
2015年12月31日は周りを取り巻く環境が大きく変わった日でした。感慨深く感じます。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
たいへん良い企画だと思います 頑張ってください
MO / January 30, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
企画は今後も練りつつより良い内容にしていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
STEM教育強化に向けた非常に良い試みだと思います。頑張ってください。
Junya Satoh / January 30, 2020
ご協力頂きありがとうございます。
STEM(Science, Technology, Engineering and Mathematics)教育の一端となれば嬉しく思います。今後ともよろしくお願いします。
小浦寛之 / February 05, 2020
Supporters will be charged the funding amount only if the project reaches the funding goal (JPY 1,500,000) before 19:00 on March 26, 2020 (JST: GMT+9).
Payment options
Credit cards, bank transfer, convenience store payment, Pay-easy and PayPal are available
Additional Support
You may provide additional support in addition to the amount of your return. No sales tax will be charged on the additional support.
Securities

SSL encryption communication is used in this Web site, and the informations filled out are safely transmitted.

1,000 JPY

活動報告レポート(電子版)、寄付金受領証

5 supporters back
(No quantity limit)

5,000 JPY

核図表1部贈呈、寄付金受領証

83 supporters back
(No quantity limit)

10,000 JPY

核図表3部贈呈、寄付金受領証

54 supporters back
(No quantity limit)

30,000 JPY

核図表3部贈呈+核図表の利用マニュアル、寄付金受領証

12 supporters back
(No quantity limit)

50,000 JPY

核図表5部贈呈+核図表の利用マニュアル+講演会ご招待、寄付金受領証

1 supporters back
(No quantity limit)

100,000 JPY

出張講演、寄付金受領証

2 supporters back
(No quantity limit)

Featured projects
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.