Challenge period
2024-11-20 - 2026-03-31
Final progress report
Sat, 15 Mar 2025 19:35:41 +0900
Progresses
4 times
Supporters
4 people
Elapsed time
Wed, 20 Nov 2024 10:00:00 +0900
『研究室に議論が足りない』という問題提起にハッとさせられました。
この視点は、これまで見過ごされがちだった重要なポイントだと感じます。この問題を深掘りすることで、研究室の在り方や成果にも大きな影響を与えるのではないでしょうか。今後の展開がとても楽しみです。応援しています!
ご支援と温かいコメント、ありがとうございます!
「研究室に議論が足りない」という視点に共感いただけたこと、とても嬉しく思います。
議論は研究の質を高める重要なプロセスでありながら、意識的に設計されることが少ない現状があります。だからこそ、この課題に向き合い、研究室の在り方や成果にポジティブな変化を生み出せるよう、LabTreeの開発を進めていきます。
今後も進捗を共有していきますので、引き続き応援よろしくお願いします!
Programming Boot Campの終わりに、
プロジェクトを続けるというのを聞いていたのですが、
しっかりと継続して完成させたことに感動してます!
これからも頑張ってください!👍️
佐野さま
ご支援いただき、心より感謝申し上げます!
PBCでは大変お世話になりました🙇♂️
β版をしっかりとお届けできるよう,全力で取り組んでいきます!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします.
大学内の研究室だけでなく多様かつ対等に話せるようにすることで、日本の研究を活性化させようと感じました。
下からのコミュニケーションは非常に重要かと存じます。
応援しております、頑張ってください。
ソロ様
ご支援ありがとうございます!
ビジネスにおける議論のあり方やチームビルディングが多く話されている中,研究における議論に関しては希薄なのが現状です.おっしゃる通り,多様かつ対等に話せる環境に貢献できるように開発・調査研究を進めていきます.
今後ともよろしくお願いします.
Programming Boot Camp 以降も続けられていたことは嬉しく感じております。
引き続きがんばってください!
何かサポートが必要であれば相談にも乗れると思いますので。
上野さま
ご支援ありがとうございます.
お久しぶりです!Programming Boot Campでは大変お世話になりました!
またお会いする機会がありましたら,色々お話しできればと思います.
引き続きよろしくお願いします.