学術系クラウドファンディングサイト 「academist(アカデミスト)」
academistとは?
研究者の方へ
大学・研究機関の方へ
ログイン
新規登録
メニューを閉じる
academistについて
academist fanclub
academist fanclub(法人)
FAQ(研究者の方)
FAQ(支援者の方)
FAQ(事務担当者の方)
FAQ(企業の方)
FAQ(研究者の方:FC型)
FAQ(支援者の方:FC型)
About academist
Guide for supporters
FAQ for supporters
FAQ(大学事務の方)
大学/研究機関の方からの質問
研究費はどこ宛に振り込まれるのですか?
研究費はどのような形で振り込まれるのですか?
寄附金申込書を提出いただくことは可能でしょうか?
リターンの制作費は誰が負担するのですか?
リターンの制作、発注、発送は、チャレンジャーが行うのですか?
目標金額よりも多く集まった資金は、当初の予定とは違う研究目的に使用することができるのでしょうか?
企業からの研究寄付等については、その研究遂行に伴う管理経費が発生するため受領した研究費の一部を徴収させていただきます。それでも宜しいでしょうか?
サポーターの方々の契約相手方は誰になるのですか?
目標金額に達しなかった場合、支援金額はどうなるのですか?期間延長をすることはありますか?
研究費はいつ振り込まれるのですか?
途中で他機関に異動する場合、支援金はどのように扱われるのでしょうか?
研究費の利用目的の内訳は明示する必要はあるのでしょうか?
研究費が余った場合には、返金の必要はあるのでしょうか?
academist plus とはどのようなサービスですか?
academist plus を利用するのに費用はかかりますか?
プロジェクトを掲載するためには、研究者はどのような条件に同意する必要があるのでしょうか。
大学/研究機関の方への回答
研究費はどこ宛に振り込まれるのですか?
当社からチャレンジャーの所属機関様にお振込いたします。チャレンジャーの方に直接お振込(※)することも可能です。※所得となるため、チャレンジャーの方の確定申告が必要な場合がございます。
研究費はどのような形で振り込まれるのですか?
基本的には当社からの寄付金としてお振込いたします。他の形式でも対応できますのでご希望の場合はその旨をお伝え下さい。
寄附金申込書を提出いただくことは可能でしょうか?
可能です。支援金額が確定した時点で、寄付金申込書を提出いたします。
リターンの制作費は誰が負担するのですか?
クラウドファンディングで集めた資金の一部で制作します。たとえば、支援総額が100万円の場合には、手数料20%(17%:academist手数料、3%:決済代行会社手数料)を差し引いた金額の80万円から、リターン制作費(物品購入費、送料等)をご負担いただきます。物品系のリターンを設定しなければ、80万円を研究費として利用できるのですが、クラウドファンディング成功のためには物品系のリターンが欠かせない側面もあります。リターン設計に関してもスタッフが相談に乗りますので、お気軽にお問い合わせください。
リターンの制作、発注、発送は、チャレンジャーが行うのですか?
リターンに関する業務(制作、発注、発送)は基本的にはチャレンジャーのみなさまにご対応いただいております。
目標金額よりも多く集まった資金は、当初の予定とは違う研究目的に使用することができるのでしょうか?
可能です。利用用途についてはプロジェクトページに記載していただくことを推奨しております。
企業からの研究寄付等については、その研究遂行に伴う管理経費が発生するため受領した研究費の一部を徴収させていただきます。それでも宜しいでしょうか?
はい。ただクラウドファンディングが「支援者が研究者に直接支援する」性質をもつことから、当社としては、できるだけ一般管理費を抑えていただくようお願いさせていただいております。
サポーターの方々の契約相手方は誰になるのですか?
「購入型」のプロジェクトの場合には原則、当社とサポーターの方々で売買契約を結ぶことになります。リターンが届かない等のトラブルに関しましては、当社にて対応させていただきます。「寄付型」のプロジェクトの場合には、チャレンジャーとサポーターとの間に寄付契約が成立します。
目標金額に達しなかった場合、支援金額はどうなるのですか?期間延長をすることはありますか?
目標金額に到達しない場合、サポーターの決済は行われないため、研究者は支援金額を受け取ることはできません。期間延長は特別な場合を除き行うことはありません。
研究費はいつ振り込まれるのですか?
クラウドファンディングの挑戦期間終了月の翌々月5日までにお振込いたします。たとえば、挑戦期間が3月15日〜5月15日の場合、7月5日までのお振込になります。
途中で他機関に異動する場合、支援金はどのように扱われるのでしょうか?
他機関に異動がある場合、原則、研究費の移動はできません。当社から一度お振込みした金額に関しては、チャレンジャーが所属する間にご利用いただく形となります。当社でも、チャレンジ前に異動の可能性を伺った上でプロジェクトを作成するようにしております。なお異動元と異動先の機関間で移し替えが可能な場合には、この限りではありません。
研究費の利用目的の内訳は明示する必要はあるのでしょうか?
詳細をご報告していただく必要はありません。旅費を試薬費にする等、必要に応じて柔軟にご利用ください。
研究費が余った場合には、返金の必要はあるのでしょうか?
返金の必要はありません。当初の予定よりも利用金額が少なく済んだ場合には、チャレンジャーの意向で関連した研究テーマのための資金として利用することが可能です。その場合、サイト上の「進捗報告欄」でサポーターに報告することが推奨されます。
academist plus とはどのようなサービスですか?
academist のサイトに大学・研究機関様の独自ページを作成し、academist で実行中のプロジェクトとacademist Journal のご寄稿記事・インタビュー記事を掲載いたします。所属される研究者の方々の魅力をより効果的に発信することを目指した取り組みです。ご興味がございましたら、
こちらより
お問い合わせください。
academist plus を利用するのに費用はかかりますか?
基本的な機能は無料でご提供いたします。サイトカスタマイズ等個別のご要望がある場合には、その都度対応させていただきます。
プロジェクトを掲載するためには、研究者はどのような条件に同意する必要があるのでしょうか。
基本的には、利用規約とガイドラインに同意いただく形になります。その上で、プロジェクト審査をさせていただき、掲載が決定した場合にのみプロジェクト制作が始まります。
academistについて
academist fanclub
academist fanclub(法人)
FAQ(研究者の方)
FAQ(支援者の方)
FAQ(事務担当者の方)
About academist
Guide for supporters
FAQ for supporters
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.