素敵な取り組みだと思います。頑張って下さい。
Kumada さん、ご支援いただきありがとうございます。ご期待に応えられるよう、チーム一同がんばります。雑誌の完成までもう少々お待ちください!(柴藤)
電子ジャーナル化の黎明期より学術雑誌のシステム開発と編集に関わり、現在オープンサイエンス政策研究と実践に携わる身として、大変期待しております。
林さん、ご無沙汰しております。この度はご支援いただきありがとうございました!雑誌ができたタイミングで、ぜひ意見交換させていただけますと幸いです。(柴藤)
雑誌が末永く続くことを期待しています! まずは創刊号を読める日を楽しみに待っています。
いつもありがとうございます!まずは創刊号の発刊に向けてがんばります!(柴藤)
とっても楽しみです!
Ajimaさん、この度はご支援いただきありがとうございました。みなさんに楽しんでいただける雑誌になるよう、気合いを入れて制作を進めてまいります!(柴藤)
とても大事な活動をされていると思います!!いつも応援しています!!!(少額でスイマセン・・・)
高橋さん、ご支援ありがとうございます!研究者の方にそのように仰っていただけると大変勇気付けられます。良い雑誌ができるよう、スタッフ一同がんばります!(柴藤)
ほとんどマスコミで話題にならないような、地道な研究にも是非スポットを当てて掲載していただければ、と思います。
頑張ってください。
ありがとうございます!地道に研究を進める研究者の方々の声をお届けできるよう、スタッフ一同気を引き締めて制作を進めてまいります。(柴藤)
雑誌にするのは素晴らしいと思います!応援しております!
渡邉さん、ご支援いただきありがとうございました!オンラインだけではなく、オフラインでも研究者の方々の魅力を届けられるよう、スタッフ一同取り組んでまいります。(柴藤)
創刊楽しみにしてます!!
先日の取材ではお世話になりました。記事も雑誌も鋭意制作中ですので楽しみにお待ちください!(周藤)
期待しています!
ありがとうございます!残り2日間、より多くの方々に知っていただけるよう取り組んでまいります。引き続き、応援お願いいたします!(柴藤)
創刊楽しみにしております。
ご支援ありがとうございます。より多くの方々に楽しんでいただけるよう、チーム一同がんばります!(柴藤)
頑張ってください。
2号、3号と続くことを祈っています。
ありがとうございます!まずは第1号、皆さんに楽しんでいただける雑誌を制作できるよう努めます。引き続き応援よろしくお願いいたします!(柴藤)
次なる展開に期待しています!!!!
植竹さん、ご無沙汰しております!この度はご支援いただきありがとうございました。研究者のみなさんが熱くなる雑誌を目指して鋭意制作中です。完成までもうしばらくお待ちください!(柴藤)
セカンドチャレンジを目指して頑張って下さい。
ありがとうございます!クラウドファンディング挑戦期間も残り15日となりました。引き続き応援よろしくお願いいたします!(柴藤)
アカデミスト様の試み(クラウディングファイト)により複数プロジェクトの支援をさせていただいております。
今後ともこのようなかたちで研究費を取得できる試みが広がればと思います。支援者の方も名前が載るなどのメリットは大きく、末永く様々な試みを続けていっていただければと思います。
複数プロジェクトをご支援いただけているとのこと、誠にありがとうございます。研究者とサポーター共にメリットのある形を引き続き模索していきたいと考えております。今後とも応援よろしくお願いいたします!(柴藤)
創刊号、楽しみに待ってます。
ありがとうございます!ご期待に応えられるようにチーム一同がんばります。雑誌の到着までもうしばらくお待ちください。(柴藤)
他の領域での研究や研究者についてもっと知りたいと思っています。創刊号とても楽しみにしています。
この度はご支援いただきありがとうございました!おかげさまで雑誌も少しずつ完成に近づいてきております。お楽しみいただけるようにチーム一同がんばります!(柴藤)
アカデミスト様
お世話になっております。アドライトの中村でございます。
同じフロアから、貴社の益々のご発展をお祈りしております。
この度はご支援いただきありがとうございました!ご期待に応えられるようにチーム一同気を引き締めて取り組んでまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。(柴藤)
面白い取り組みばかりなのに、メルマガだと情報が流れていってしまって、深く吟味することがなかなかできませんでした。雑誌として手元にストックできるのはとても嬉しいです。まとめ方にも注目しています!ぜひ素敵な雑誌にしてください。楽しみで仕方ありません。頑張って!!
ご支援ありがとうございます!このようなコメントをいただけるととても心強く思います。ご期待に沿える雑誌になるよう、がんばってまいります(古戎)
自分の分野と全く異なる分野について知る機会は少ないと感じています。この雑誌をきっかけに、色々な人が他分野に興味を持ち、新しい研究が生まれると良いですね。
ご支援、ありがとうございました!異分野の内容が直接自分の研究に結びつかなくても、こんなことをやっている研究者がいるんだと知るだけでも、刺激になるのではと思っています。(古戎)
世界中の研究者が注目する雑誌に成長することを期待しています!
柴藤さん、ご支援ありがとうございます!代表ともども、この雑誌がより多くの方に読んでいただけるものになるよう、がんばってまいります。(古戎)
academistさんのことを最近知ったのですが、理念やコンテンツに非常に共感しております。無償のボランティアで校正などやりますので、人手が必要なときはぜひお声がけいただければと思います。(フリー校正者歴3年です)
aisakaさん、ご支援だけでなく、素敵なお申し出もいただき、ありがとうございます!チームでも相談して、改めてご連絡できればと思います!(古戎)
楽しみにしています。頑張ってください!
ご支援ありがとうございます!期待にお応えできるようがんばります!(古戎)
創刊号ということは、今後も定期的に発行されるのでしょうか。
どんな内容やデザインになるのか、冊子が届くの、たのしみにしております。
ありがとうございます。定期的な発行に向け、どのような仕組みがふさわしいか考えています。デザインについても、楽しんでいただけるものになるように、力を尽くしてまいります!(古戎)
素晴らしい取り組みだと思います。楽しみにしています。
ご支援ありがとうございます!雑誌をとおして学術会に貢献すべく、スタッフ一同がんばってまいります!(古戎)
ご無沙汰しております。とても面白い取り組みですね!支援させて頂きます!
つばきはらくん、ご支援ありがとう!よいものができるように、がんばっていきます!(古戎)
研究者の方々に喜ばれる雑誌というコンセプトに惹かれました。応援しています。
ありがとうございます!独自の視点で研究に邁進している研究者の方々を応援しているわたしたちの想いが表現できればと思っています!(古戎)
今の時代は様々な分野で種々の緻密な研究がより深く進んでいるように思えます。到底素人のうかがい知るところではないような…。それだけに100年前にオルテガが指摘したような危惧を覚えます。でも私如きにできることはないなと思っていましたが 今回応援の機会があることを大変うれしく思います。実りあるものとなりますように! (元パート労働者の婆さんアルバイターより)
(手続きが不慣れな私に 丁寧なご対応をいただきありがとうございます。その余分な手数料として僅か500円ですが 加算させていただきます。)
満を持しての紙媒体、非常に楽しみです。
紙万歳、肌触り万歳。
メタルヨシミネさん、ありがとうございます!紙の価値はどこにあるのか?ということも体感しながら、面白い特集を作り切りたいと思います。(柴藤)
創刊楽しみにしております!
ありがとうございます!創刊に向け、がんばります!(古戎)
とても面白そうな企画ですので、応援してます。
きへいさん、どうもありがとうございます。文理の枠を超えた、面白いものになるよう、力を注いでいきます!(古戎)
完成を楽しみにしております!
ありがとうございます!面白がってもらえるものをお届けすべくがんばります!(古戎)
異分野研究を横断する雑誌、とてもおもしろいと思います。日本の学術界にもっと活気が生まれますように!楽しみにしています!
ご支援ありがとうございます!ご期待に沿えるものになるよう、スタッフ一同がんばってまいります(古戎)
すごいが!応援するよ!!また話そう。
ありがとう!デザインもやるので、今度勉強させてください笑(古戎)
完成を楽しみにしております。陰ながら応援させていただきます!
ご支援ありがとうございます!皆様に楽しんでいただける雑誌ができるよう、がんばってまいります!
現在、挑戦者としてお世話になっているので、一度サポーターの視点に立ってみたいと思いました。
雑誌を読んで新たな研究アイデアを探してみたいです!
竹本さん、この度はご支援いただきありがとうございました!研究者の皆さんが新しい気付きを得られる雑誌を目指して、完成に向けて制作がんばります。(柴藤)
STEMも面白かったですが、今回「雑誌アカデミスト」という事で更に期待してます!(^^)応援&楽しみにしてます!
おお、ご支援ありがとう!STEMとの違いも同時に楽しめる雑誌になると思います。完成までもうしばらくお待ちください。(柴藤)
楽しみにしています。僕は原子力の研究をしています。面白そうなら、寄稿したいです。
ご支援ありがとうございます!次号以降、テーマに合うようでしたら是非寄稿をお願いします!(古戎)
どんな作品になるか楽しみにしています!
福江くん、ご支援ありがとう!プロジェクト成功&完成した暁には、また意見を聞かせてください。
新しい試みの雑誌創刊に期待しています❗
馬場先生、いつも応援ありがとうございます!歴史学者にも何かしら新しい発見があるような雑誌になれば嬉しいです。完成まで、もうしばらくお待ちください。(柴藤)
Exiting project! Looking forward to seeing the first and subsequent issues ;)
Thank you for your support! We will do our best to make a good start of the magazine! (Koebis)
academistが創る雑誌がどのようなものか、非常に注目しています。「つながる、ひらめく、あつくなる」もいいですね!
いつも応援ありがとうございます。読みごたえのある雑誌にしようと思っていますのでご期待ください!(周藤)
頑張って
杉原さん、このたびはご支援いただきありがとうございました。できるだけたくさんの研究者の手に届く雑誌にしたいと思いますので、ひきつづき応援よろしくお願いいたします!(柴藤)
できあがる雑誌をたのしみに待っています。
ありがとうございます!楽しんでいただける雑誌にできるよう、がんばります!(古戎)
いつも応援しています。
多くの研究者が、よりよい研究ができますように!
応援ありがとうございます。私たちも、研究者の皆さんがより良い研究ができるよう、応援し続けたいと思っています!(古戎)
文化政策研究してる学生です。4月からは民間企業に就職予定ですが、学術研究とは関わっていたいと思って微力ながら支援させていただきました。頑張ってください(何かできることあれば協力したいです)。
ご支援ありがとうございます!学術研究と関わっていきたい気持ち、とてもよくわかります。ご協力いただけるとのお言葉も大変嬉しいです。何かお願いできることがあれば、改めてご連絡します!(古戎)
ワクワクします。応援します。
ご支援ありがとうございます!期待を裏切らないように、頑張ってまいります(古戎)
創刊を楽しみにしています。
ひるたさん、ご支援ありがとうございます!雑誌のよいスタートが切れるよう、がんばります(古戎)
冊子版、楽しみにしています。
ご支援ありがとうございます!メンバー一同、完成に向けてがんばります!(古戎)
今の時代に雑誌というのは楽しそうです。
枠を超えた反応が進むよう頑張って下さい。
ご支援ありがとうございます!枠を超えた反応が進むよう頑張ってまいります!(古戎)
財政赤字を理由に削れるところはどんどん削ろうという発想から学術研究費をどんどん減らしている印象があります。国のトップの「私は、教育改革を進めています。学術研究を深めるのではなく、もっと社会のニーズを見据えた、もっと実践的な、職業教育を行う。そうした新たな枠組みを、高等教育に取り込みたいと考えています。」というような発言が誤りであるということを知らしめるためにも頑張ってください。
単純に「面白い!」と思えるところに研究の価値があり、そうした思いで研究されている研究者の方を応援できるような雑誌になればと思っています。ご支援ありがとうございます!(古戎)
こういう雑誌を待っていました。すごく楽しみです。応援しています。
ありがとうございます!みなさんに楽しんでいただける雑誌ができるように、チーム一同がんばります。(柴藤)
都内某私立大学の助教をしております。
新しい学術雑誌の形のさきがけとして、ぜひ頑張って頂きたく思い、ご支援させて頂きました。
応援しております。
ご支援ありがとうございます!なるほど「新しい学術雑誌の形」ですか...これからこのような形態の雑誌を通じて、どのような貢献ができるのか、皆さんと考えていけたらと思っています(古戎)
古戎さん、柴藤さん、応援しています!
電子版はバックナンバーも含めていつでも閲覧できるような感じにしてもらえると嬉しいっす!
篠田さん、応援ありがとうございます!また、電子版のご意見についてもありがとうございました!ぜひ検討したいと思います(柴藤・古戎)
「全国の研究者が元気になるような雑誌を作りたいという思いを背景に…」という点に強く共感し、少しばかりながら協力させてもらいます。創刊号が届くのを楽しみに待っています。
思いに共感していただけたのがとても嬉しいです。ご支援ありがとうございます!(古戎)
青についての様々な断面や捉え方を、純粋に楽しみにしています。
奥村さん、ご支援ありがとうございます!取材の過程で、色々な分野で「青」について研究されている方がいることを知り、私たちも驚きました。楽しみにしていてください(古戎)
なんか面白い活動してるんですね。どんな雑誌が作られるのか楽しみです。
ご支援ありがとうございました!「青」について「へえ」と思えるような、面白い雑誌したいと思っています!(古戎)
研究者のひとりとして、応援しています。
応援&ご支援ありがとうございます!研究者の皆さんに面白く読んでもらえる雑誌を作れるよう、頑張りたいと思います(古戎)
わたしの名前はみちのりです。
同じ名前の古戎さんを応援しています。
なんと!ご支援ありがとうございます!みちのりの名に恥じぬようにプロジェクトを成功させたいと思います!(古戎)
楽しみです!
ご支援ありがとうございます!ご期待に沿えるよう取り組んでいきますので、ぜひ楽しみにしていてください!(古戎)
academistさんの活動を、いつも楽しく拝見させていただいています。頑張ってください!
モヅル博士、いつも応援ありがとうございます。心強いです。がんばります!(柴藤)
SSL encryption communication is used in this Web site, and the informations filled out are safely transmitted.
お礼のメッセージ電子版
2
supporters
back
(No quantity limit)
「アカデミスト Vol.1」電子版 and others
29
supporters
back
(No quantity limit)
「アカデミスト」創刊号冊子版 and others
49
supporters
back
(No quantity limit)
創刊記念パーティーにご招待 and others
26
supporters
back
(Limited to 50)
冊子の謝辞にお名前掲載 and others
6
supporters
back
(Limited to 10)
編集チームと意見交換会 、大学院生活性化マガジン「STEM」冊子版 and others
1
supporters
back
(Limited to 3)
ページジャック(法人様向け) and others
1
supporters
back
(Limited to 1)
ページジャック(法人様向け) and others
2
supporters
back
(Limited to 2)