先のサポーター限定活動報告では、今年度の日程をお伝えしました。
そして、いよいよ議論に議論を重ね、今年度開催する北海道地区、東海地区、北信越地区、そして、四国地区での具体内容が決まりつつあります!
はたして、初回である中国地区開催から、どうパワーアップしているか!?
それについて、今回は、動画にて説明させていただきます!
以下、URLを知っている方のみの限定公開にて、
SNS等で
ご支援いただきましたみなさま
そして、ご支援いただけそうなみなさま
今年秋に控えた北海道、東海、北信越、四国地区での3Questions開催に向け、今、必死に協力組織を探しコンタクトをとっている状況です。具体的には、この企画に「共催」として関わっていただける大学を一件一件メールして、ZOOMの日程調整して、1時間説明する・・・・これをひたすら、ひたすら繰り返すのです。正直、辛い・・・ なんか
ご支援頂きましたみなさまへ
まだ未確定の部分もあるはあるのですが、ご支援頂きましたみなさまには正式ローンチより先にお伝えしたい!!
---------------------------
2024年度実施4地区の会場と日程の予定
〇北海道
10/6 (日)~10/10(木)
北海道大学オープンイノベーションハブ・エンレイソウ(JR札幌駅北口より徒歩約12分)
〇東海
この記事を読んでちょっと衝撃だったんで、思わずXとFBで書き込みしました。
ーーーーーー
《JST主催》わが国の論文力なぜ失速 第一線の研究者らシンポで激論白熱
2024.04.30
https://scienceportal.jst.go.jp/explore/reports/20240430_e01/
ーーーーーー
最後のメッセージが、わくわく感か。。。
この手のシン
先月開催した中国3Questionsが無事終了し、
ほとゼロ大学様に記事掲載いただきました!
https://hotozero.com/knowledge/3questions/
あわせて、この中国3Questionsの開催報告を、公益財団法人国際高等研究所と共催で渋谷で実施します!
この事業に協賛頂いた企業や、関心ある研究者が集います。
よければ!
4月20日土 12-1
無事に終えたのは、ほんとに大勢の方の協力あってのこと。改めてそれを感じたうえで、もっとまだまだできたって思う。課題、たくさんですわ・・・
以下、かなり具体的ですが、こういうことも共有することで、共に伴走できると感じ、以下、共有いたしますね。
●募集期間はもっと長くすること2ヶ月前を目処に(今回は一ヶ月前)
●早く申し込んだほうが、いい場所に掲示されるなど、何かインセンティブをつけること(ア
みなさまのおかげを持ちまして、
全国キャラバン3QUESTIONS:中国地区編、無事終了!
https://www.iias-3questions.info/tyugoku
このサイトのUpdateの一番上に開催報告特設サイトへのリンクがあります!
動画、写真もたっぷりです。
ぜひお楽しみください!
そして、これを読んでおられる、全国の大学の研究推進担当の方、職員さん、URA
2024年3月3日にアカデミスト代表柴籐さんがご来場し、この動画を取ってくれました!
その1
https://youtu.be/rrZe1sglrEk
その2
https://youtu.be/G7uu0U6r2Fk
今日は、4日間の最終日!
この初日と比べてどれだけ付箋紙が貼られているか!?
ご期待ください!
開催報告はまた後ほど!
また、サポーターの方には、次回に向けて
ご支援頂きましたみなさま、ならびに、これを読んでくださってるみなさま
いよいよ明後日から初回の中国3Questionsが始まります!
準備は万端!とはいえませんがwww,(実はまだ参加者やスポンサー企業にリマインダー出せてない・・・(泣)明日は土曜日だけど、しかたたない。送らなければ!) みなさまに応援頂いていると思うと、ほんとに身が引き締まります。
特に、先日(2024/02/29)
ご支援頂きましたみなさま!
改めてほんとうにありがとうございます!
2024/02/14の時点で33名のかたにご支援頂いております。
とても励みになっております!
そして、今日、毎日新聞の朝刊に下記記事が掲載されましたー
(サポーターのみなさまに限り、紙面画像を掲載しますね)
いやあ、嬉しいです!
これをきっかけに、さらなるご支援および、研究ポスター応募が増えたらいいな!っ