Academic crowdfunding platform "academist"
JP | EN
Share Tweet
SUCCESS
川辺健太朗
龍谷大学、学部生
Pledged: 208,800 JPY
Target Amount: 200,000 JPY
Funded
104 %
Supporters
14
Days left
Closed
Support period closed

一時期、同じように水でシールドが出来ないかなとTEMセルを使って実験をしたことがありましたが直ぐに投げ出してしまいました。特に水は温度による透磁率の変化などもあるので調整が難しいと思いますがいますが、とても興味がある内容なので応援を致します。頑張って下下さい。

Takaaki Nishimori / June 25, 2016

この度はご支援いただき誠に有難うございます。水で電磁シールドを作ろうとされていたのですね!正直な所、当方が研究している無線電力伝送システムは磁界結合のため、寧ろ電力伝送に必要のない電界のみをカットして磁界は通すほうが好都合なのです。温度で透磁率が変わるということについてはあまり意識したことが無かったので参考にさせて頂きます!逆に水道水は全国で導電率がかなりばらつきがありますので、それの対策も今後考えていかなくてはなりません。本当に有難うございました!

川辺健太朗 / March 18, 2018

頑張ってください!

Junichi Sugihara / June 17, 2016

ご連絡が遅くなり申し訳ありません。この度はご支援いただき誠に有難うございます!研究の内容が一般の方に受け入れられるか心配な中、非常に嬉しく思いました!本研究を意味のあるものにするために新たな無線電力伝送システムの開発をしていますのでまたそちらの方もご報告させて頂きます!本当に有難うございました!

川辺健太朗 / March 18, 2018

応援しています。頑張ってください!

sunfish / June 05, 2016

この度は応援、ご支援頂き誠に有難うございました!これからの夏の暑さに負けず頑張りますので、引き続き応援お願い申し上げます。sunfishさんもお体ご自愛下さい。リターンについても期待されて待っていらっしゃって下さい!本当に有難うございました!

川辺健太朗 / March 18, 2018

無線電力伝送の実験等ビデオを見たりしており、(ニュースで実験成功)興味があります。その際にでる電磁波が体に悪影響があると思っています。まあ、電子レンジ携帯等いろいろありますが、無線電力伝送は格段に出力が多いと思います。それを、遮断は無理にしても、軽減できるなら良い、研究だと思います。 電磁波過敏症?だったでしょうか?そのような影響があるのなら、その対策を考えるべきだと思いますし、少しではあるけれど、支援?させていただきます。がんばってください。

上谷 敬二 / May 27, 2016

まずはこの度ご支援いただきまして大変有難うございます。確かに無線電力伝送は電磁波を飛ばして伝送しますので、例を挙げておられる機器に比べて人に干渉してしまう可能性が非常に高いでしょう。また法整備についても不十分であるため、それらとの兼ね合いを含めたシステムの設計が望まれます。本研究はその問題を解消出来る一つの手段であると思っています。学生らしくパワフルに頑張ります!本当に有難うございました!!

川辺健太朗 / March 18, 2018

将来は大気圏外で電気を作って地上に電気を送るようにもなると聞いています。頑張って下さい。

城 あい子 / May 20, 2016

ご支援頂き誠に有難うございます!そうですね!簡単な話、太陽電池を衛星につけて太陽の近くで発電すれば地球で太陽光発電するよりも大きな電気量が発電可能で更に天候に左右されないので、その電気を地球まで無線で送るという技術ですね!そういった風に無線電力は水中や空気中、宇宙でも活躍出来る可能性がありますので実現に向けて日々頑張ります。応援有難うございます!

川辺健太朗 / March 18, 2018

インフラとして実現するまで長い道のりですが頑張ってください。

lemorin / May 17, 2016

ご支援誠にありがとうございます!仰るとおりでまだまだ課題はあるかもしれませんが、今この時代でこんなに技術が発展しているのにも関わらず唯一無線化されていないのは電力ケーブルだけなんです!私がこの技術を広めるつもりで研究に励みたいと思います!有難うございました!

川辺健太朗 / March 18, 2018

とても面白そうな研究ですね。まだまだ、課題も出てくるかとは思いますが、頑張ってください。

Kenichi UENO / May 16, 2016

ありがとうございます。正直無線電力伝送に詳しい方以外に魅力が上手く伝わるか不安でたまりませんでしたので、そういったお言葉を頂けて非常に幸いです!本当に有難うございました。頑張ります!

川辺健太朗 / March 18, 2018

続報を楽しみにしています。頑張って下さい。

Kengo Iokibe / May 16, 2016

五百旗頭先生先日の研究会で初めてお会いしたにも関わらずご支援頂き誠に有難うございます。引き続きプロジェクト成功の為に頑張ります!有難うございました。

川辺健太朗 / March 18, 2018

まだ学部生でありながら、研究資金調達に自ら動くという、その姿勢に心を打たれました。がんばってください。

haruna saitou / May 16, 2016

ご支援ありがとうございます。この研究は自分で思いついたアイデアですので、資金調達も自分でしてみたいと思ったことがきっかけです。目標達成に向けて頑張ります!

川辺健太朗 / March 18, 2018

頑張ってください。今後の活躍に期待してます。

Tohlu Matsushima / May 16, 2016

松嶋先生二神に続き、私にまでご支援いただきまして誠にありがとうございます。これからも精一杯頑張ります!ありがとうございました。

川辺健太朗 / March 18, 2018
Supporters will be charged the funding amount only if the project reaches the funding goal (JPY 200,000) before 10:00 on June 30, 2016 (JST: GMT+9).
Payment options
Credit cards, bank transfer, convenience store payment, Pay-easy and PayPal are available
visa master jcb amex diners
Additional Support
You may provide additional support in addition to the amount of your return. No sales tax will be charged on the additional support.
Securities

SSL encryption communication is used in this Web site, and the informations filled out are safely transmitted.

1,100 JPY(tax included)

オリジナルポストカード

1 supporters back
(No quantity limit)

3,300 JPY(tax included)

研究報告レポート and others

4 supporters back
(No quantity limit)

5,500 JPY(tax included)

オリジナルTシャツ and others

4 supporters back
(Limited to 20)

11,000 JPY(tax included)

オリジナル研究紹介動画 and others

2 supporters back
(No quantity limit)

33,000 JPY(tax included)

論文の謝辞にお名前掲載 and others

2 supporters back
(Limited to 7)

55,000 JPY(tax included)

無線電力伝送システム and others

1 supporters back
(Limited to 3)

Featured projects
Copyright © academist, Inc. All rights Reserved.