みなさま
いつもご支援ありがとうございます!
京都大学のひつわりです。絶賛、いくつかの重たい締め切りが目の前にあり、バタバタしています…(デッドラインとはよく言ったものです)。
さて、今日はみなさまにもぜひご参加頂きたいacademistのイベントのお知らせをさせてください。いつもぎりぎりに告知してしまうよくない癖があるので、今回は1か月くらいの時間があります(えらい)!
https
みなさま
いつもご支援ありがとうございます。
今日は、東京に来ておりまして、先ほど間合い研究会という認知科学会の分科会で発表を行ってきました。この研究会のことは前々から存じ上げていたのですが、発表自体は初めてでした。
https://sites.google.com/site/jccsmaai/info?authuser=0
40分というなかなか贅沢な時間を頂き、まだほとんど形にもな
みなさま
こんばんは!いつもご支援ありがとうございます。
今日は超雑談になるので、お時間ある方だけ読んでください!
数年前から、雷が無理です。どうしても外に出ないといけない時に(しかも近くに建物がない畑の真ん中)、雷雨になり、本当に怖かった経験をした後から、軽くトラウマみたいになってしまいました…家に居ても怖くなってしまって、今もお風呂の横の脱衣所にこもってこれを書いています笑(1番扉
支援者のみなさま
いつも支えてくださりありがとうございます。ひつわりです。
新年度は、どのお仕事をされている方も学生さんも忙しいとは思うのですが、ぼくも例に漏れず、いろいろとばたばたしています。今日もゆったりとコーヒーを飲んで、パートナーと過ごしているので「忙しい」という感じはあまりないのですが、締め切りがたくさんちらついている感じはします。今取り組んでいることを、いくつかピックアップしてみ
みなさま
いつもご支援ありがとうございます!
今日は3月31日、つまり、2022年度も今日で終わりになります。
今年度は、日本学術振興会特別研究員DC2に採用され、生まれて初めて自分で使える研究費を得ました(修士の時も、学会の旅費補助などの研究費は得ていましたが、自由度はほぼゼロでした)。
1年で、約120万円というお金を扱ってみた振り返りと感想を書いてみたいと思います。
みなさま
いつもご支援ありがとうございます!
今日は、今ほぼ全ての話題をさらっているChatGPTに関する記事を書いていきます。
みなさんは、ChatGPT使っていますか?もう本当に楽しいですよね!ぼくは、主にネット上に転がっている情報を集約したり、アイデアを出す協力をしてもらったりするのに使っています。これを見ていると、面倒だった作業がだいぶ代替されていくような実感があります。
みなさま
いつもご支援ありがとうございます。京都大学のひつわりです。
だいぶ春になってきましたね!ぼくはありがたいことに大丈夫なのですが、今年は特に花粉がひどいと聞きます。花粉症の方が少しでも過ごしやすい春になればいいなあと願っているのですが…
さて、3月11日に、東京は早稲田大学で行われた「東京若手心理学者の会(https://styp.wordpress.com/)」に参加してきま
みなさま
いつもご支援ありがとうございます。ひつわりです。
今日は、この1週間程、やっていたことをざざっとシェアしていこうと思います。
2月27日(月)
academist Prize 第2期 アカデミスト賞発表イベントがありました。
この4か月程のacademist Prizeの中間報告的な立ち位置の企画でした!今回のテーマは、「原点とビジョン」でした。うーん、何を話そうか
みなさま
こんにちは!いつもご支援ありがとうございます。
京都大学のひつわりじんぺいです。
さて、今日は、ビッグイベント「学費振り込み」を行ってきました。その額「267,900円」です。
国立大学なので、まだ高くない方だと思うのですが、それでも博士課程になってから払うとも思っていなかったので、とても大きな出費です。
https://twitter.com/hitsuwari5th/
みなさま
いつもご支援ありがとうございます。
京都大学の櫃割です。
また、直前になってしまいましたが、2月17日、今夜Twitter上で2本のスペースがあります。
1.20:00~20:30「研究アウトリーチの工夫をシェアする会」
https://twitter.com/academist_cf/status/1624367485192667136?s=20
2.20:3
0 supporters back
(No quantity limit)
0 supporters back
(No quantity limit)
0 supporters back
(No quantity limit)