いつもご支援・応援ありがとうございます。
当プロジェクトの2023年9月の月間活動報告です。
研究の進捗報告と来月の目標と、SOU数学ラボでの活動報告と来月の課題の4つ(1~4)に分けてまとめていきます。
1.【研究の進捗報告】
先月の活動報告に書いた、9月16日のすうがく徒のつどいでの講演は無事できました(サムネイルはその時の写真です)。また別大学院の同分野博士課程院生とも色々と意見交換でき有意義な参加になりました。
この講演では以前より成り立つと予想していた定理について発表しました。これまでの論文で発表した定理たちは、当然新規性はあるものの、先行研究をつなぎ合わせたような簡単に分かることだと自覚しているものばかりでした。講演で発表した定理については、直前まで成り立つかどうかの検証も一進一退が続き、〆切が追われることもあって、かなり精神的にも疲労しました。しかし自分なりにいくつも補題を用意し、成り立たせるための腕力のようなものを始めて自認できた理論ができました。
当初の予想とは少し形が変わった定理が出来上がりましたが、先行研究と比較して対照的に捉えられるようなものにもなっているので満足しています。
9月最終週からは秋学期が始まり、春学期同様にTAも始まりました。
ちなみに先月の活動報告に書いていた集中講義のレポートは100点満点中95点でした。まだ成績には反映されていませんが、この点数なら最高評価な可能性大です。先月の活動報告で数学を受け取る力が上がっているとも書きましたが、レポートの内容も先生より褒めていただいたので、書く力も上がっていると思えました。普段、大人の方に偉そうに証明の書き方なんて教えているのにも関わらず、証明中心のレポートの点数が低かったらどうしようと心配していましたが、なんとかなったようです。
新学期に入りさっそく研究室活動セミナーもあり、そこでつどいで発表した定理を先生相手に発表しました。
良い結果だと感想をいただき、この定理を中心に論文を書くことを勧められたので、これから執筆活動に入ることになりました。その論文を雑誌に投稿し査読を通れば、ほぼほぼ学位取得は確実なので、しっかりと取り組みたいと思います。
2.【研究の来月の目標】
上述のセミナーにて先生より、12月に開催される数学基礎論若手の会にて先の結果について発表することも勧められました。コロナ禍以降ずっと不開催やオンライン開催が続いていましたが、4年ぶりに対面開催すると聞いて楽しみにしています。博士課程1年目の冬に名古屋で開催されたさいにも発表しましたが、
また1つ新しい結果について発表できるよう準備しておきたいと思います。
上述のセミナー後に先生から別方向のさらなる拡張アイデアをいただきました。過去の結果を応用できる可能性もあるので、10月はその方向でもさらに研究を進めていきたいと考えています。
3.【SOU数学ラボの活動報告】
大人向け数学教室や勉強会は順調に活動を続けています。
今後もSOU数学ラボTwitterアカウントにて随時レッスンや勉強会の個別の活動報告をしていくので、是非そちらもご覧ください。
先月から同様、5つのイベント・勉強会が活動・運営されています。
・フライデー数学ナイト:隔週金曜夜
・なんば哲学勉強会:隔週金曜夜
・公理的集合論入門勉強会:毎週日曜朝
・帽子パズル研究会:隔週日曜昼
・順序関係論勉強会:隔週日曜昼
どのイベントもとくにトラブルもなく順調に回を重ねています。ただいつもの参加者の方や数学教室のお客様が体調不良でお休みすることも増えてきているので、コロナが再び流行っていると感じています。私自身も夏に体調悪かったこともあったので、引き続きコロナ含めて体調やメンタルを良い状態に留めるよう努めたいと思います。
レッスンの予定やイベントの開催日程などについては先月からGoogleカレンダーで管理しているので、
気になる方は是非数学ラボHPのトップページ下部をご覧ください
4.【SOU数学ラボの来月の目標】
自身の研究に忙しく、新規企画アイデアはたくさんあるもののなかなか取り組めていません。以前より少しずつ進めているものもあり、上手くいけば今月にお披露目できるかもしれません。来月の活動報告でお話しできるよう頑張りたいと思います。
引き続き数学が関わることになんでも挑戦していきますので、ご支援・応援のほどよろしくお願いいたします!
0 supporters back
(No quantity limit)
0 supporters back
(No quantity limit)
0 supporters back
(No quantity limit)